検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

#66【フロントエンド入門】NextJSハンズオン勉強会(React)

  • JavaScript
  • CSS
  • HTML
2021/06/26(土)
15:00〜16:50

主催:NPO法人FitnessEngineer

初心者向けにNextを学ぶ勉強会を実施します。モダンなフロントエンド開発がはじめての人もOKです。

2021年6月26日(土)の15時から、現役のエンジニアが一緒に手を動かしつつ解説を行うスタイルで実施します。

第66回とありますが、各回独立して聞ける構成になりますので初参加の方もご安心ください。

当日はZoomで実施します。申込者にリンクを送付させていただきます。

イベントについて

完全オンラインで実施します。
約10分の講義形式の勉強会の後にハンズオン形式でNextJSを学びます。質疑応答も随時受け付けています。


イベントの内容

近年のフロントエンド開発では世界トレンドでもあるNextJSに入門します。
NextJSを一言で説明すると、UI(アプリの見た目)を作るためのJavaScriptのライブラリです。
Reactの経験があればReactよりもスムーズにアプリを作成することが可能です。

前半パート:講義

前半の講義の内容は以下の通りです。

  • Nextとは
  • SSRを理解する
  • 利用するライブラリの説明


後半パート:ハンズオン

前半終了後、これを踏まえて「Nextアプリの公開」をハンズオン形式にて進めていきます。

React開発風景


全体を通しての目標

今回の勉強会終了時に参加者に達成してもらいたい目標は以下の通りです。

  • フロントエンド開発が体感できる
  • Nextとは何か説明できるようになる
  • ネット公開までの全体像が掴める
  • 簡単なフロントアプリならNextで書いて公開できる




モダンな方法でウェブページを作れるようになりたい方はもちろん、単なるサイト制作だけでなくウェブアプリやデスクトップアプリの開発でも活躍するためNext(React)は非常にオススメです。




進行

岩﨑一朗

フリーランスエンジニア・プロブロガーを経てウェブ制作会社を起業。 パーソナルトレーニングジムかたぎり塾CTOを兼務。 クロスプラットフォーム対応のスマホアプリ開発フレームワークであるReactNativeのエキスパートで、簡単なアプリなら1日で完成させることができる。趣味は筋トレ。筋トレしているアプリ開発者を増やすことを密かに生きがいとしている。

講師

Yu-Sei

個人で教育系事業の運営をしているウェブ/モバイルアプリ開発者。 複数の会社の技術顧問を務めながら非営利団体で子ども向けの教育ボランティアにも関わるなど「人に教えること」を軸に自ら仕事を組み立てて活動を展開している。


タイムスケジュール

イベント構成 90分

時間 内容
5分 はじめに
10分 講義パート
45分 ハンズオン
10分 フィットネス
10分 課題パート
10分 まとめ

なお、フィットネスと課題パートの時間は並行して質疑応答も受け付けます。


こんな人におすすめ

  • モダンなフロントエンド開発に入門したい
  • HTMLやCSS、JSは知ってるけどそれ以上はよく知らない
  • コーディングの経験はある

*初心者の方に向けた内容となりますので、ReactやNext,その他ライブラリでのフロントエンド開発の経験がある方は必要性の薄い内容となるかもしれません。


イベントでの「フィットネス」について

NPO法人FitnessEngineer(フィットネス・エンジニア)は「健康で丈夫な体と老後も健全に働ける頭を育てる」団体で、情報技術を学び「頭」を育てるとともに、座り仕事でも支障をきたさない健康な「体」を作ることを大切にしています。

そのため、当イベント中に10分間というコンパクトな時間で

  • 健康に関する講義
  • 実際に体を動かす活動

の2つを実施します。実際に体を動かす活動では、パーソナルトレーニングジムの監修を受けた「デスクワーカーのための肩こり解消エクササイズ」を行います。

※ イベントの「フィットネス」に関してはご参加は任意ですが、歳を重ねても体の不調に悩まされないため、そして、毎日をハツラツと過ごしていくために役立つのでリフレッシュがてらトライしてみましょう!


推奨環境

  • [必須]インターネットに接続できるPC
  • [推奨]モニターに接続
  • 事前準備が必要です。申し込み後に「参加者への情報」をご確認ください