デザイン情報やトレンドを学べるWebメディア28選
移り変わりやすい流行の波。デザイン界隈においても、あっという間にトレンドが入れ替わっていきます。デザイナーたるもの...
- UXデザイナー
- Webデザイナー
- オウンドメディア
UX(ユーエックス)デザイナーとは、「User Experience」と呼ばれる「ユーザーが商品やサービスに触れたときに得られる体験」の質を追求したデザインを作る人を指します。
UI(User Interface)はUXの絶対条件であり、UXデザイナーはUIデザイナーよりも業務の幅は広いです。UXデザイナーはユーザーに満足して利用してもらえるサービスを設計します。そのため、ユーザーの視点に立ち、使いやすく、ストレスのないサービスのために改良を重ねていくことが求められます。
また、スキルではPhotoshopやIllustratorといったデザインソフトを使いこなせることが必須です。加えて、マーケティングやSEO、サイトのアナリティクスといった知識や、ユーザーの行動を読みとく行動心理学への理解・サービスの意図を伝えるコミュニケーション力なども大切になってきます。
■ UXデザイナーに有利な資格
・アドビ認定エキスパート(ACE)
・Webデザイン技能検定
・人間中心設計(HCD)専門家 資格認定制度
■ UIデザイナーとの違い
UX5段階モデル(表層・骨格・構造・要件・戦略)というものが存在し、UIデザイナーは表層・骨格・構造を、UXデザイナーは構造・要件・戦略を担います。UIデザイナーがユーザーが利用する部分的な体験に着目してデザインを追求するのに対し、UXデザイナーはユーザーの行動の全体を把握する必要があります。
・UI/UX
・カスタマージャーニー
・スクロール
・ナビゲーションメニュー
・人間中心設計