何をやっているか
================================
「Wantedly Best Teams 100」2022 2年連続受賞!
ベストベンチャー2023 2年連続選出!
================================
株式会社ヘルスベイシスは、2020年2月4日に設立されました。
私たちは「人々の健康寿命を延ばすこと、障がい者を自社プロダクトによって、限りなく健常者に近づけること」を目指しています。
そこへ向けて、現在はHR事業やコンサルティング事業、自社プロダクトを展開しています。
【主な事業内容】
1.SaaS事業
HR業界向けSFA(営業・業務支援ツール)『コモレビ』を自社開発。
「働き方」を支援するHR業界こそ、生産性が課題!
そんな業界の課題を解決するプロダクト2021年ローンチ。
https://cmrb.jp/
2.HR事業/コンサルティング事業
- 人材事業では事業領域の拡大
- コンサルティング事業では、企業様の業務をITを駆使し業務効率化をサポートいたします。
3.医療・介護/ヘルスケア事業
- 医療・介護/ヘルスケア領域での事業・サービスをただいま準備中です。
4.SES事業(システムエンジニアリングサービス)
※その他、当事業以外の自社サービスも拡大してまいります。
【ユニークな特徵】
当社代表の奥秋はシリアルアントレプレナーで2社目の会社設立であり、会社経営を行う上での経験と資本が豊富です。
そのため、当社は外部資本を入れず、100%自己資本であることから、外部の干渉を受けず自分たちの力で事業を進められることが強みです。
【これからの展望やビジョン】
今後は既存事業を中心に自社プロダクトを持ち、チームを構築・拡大していくフェーズです。
事業の多角化や出資により、ポートフォリオ経営を実現させ、安定的な事業基盤を持つことで医療・介護/ヘルスケア領域での新規事業へと挑戦をしてまいります。
お願いしたいこと
【概要】
直近のミッションとしては、2022年にローンチをしたHR業界特化型のSaaS「コモレビ」の開発です。
cmrb.jp
フェーズによってお任せする業務は変わっていきますので、ご経験を踏まえて相談して決めていきたいと考えています。
弊社の将来性については、気宇壮大なプランがあるため、機会がありましたらお話しさせていただきます。
<<仕事内容>>
【職種】
・フロントエンドエンジニア
※業務委託の場合は、週10時間から可能
【技術スタック】
Frontend:
ReactJS/Redux/Ant Design/Node/npm
Backend:
Django/Python/PostgreSQL/Memcached/Redis
GCP:
VPC/IAM/GCLB/GKE/GCE/Cloud SQL/Cloud Build/Container Registry/Deployment Manager/Monitoring/Pub/Sub/Cloud Functions/Cloud Storage/Cloud DNS
その他:
Git/Github/BindPlane
【役割】
・UI/UX改善:すでにあるサービスや、試作段階のプロダクトに必要なUI/UXについて、ユーザの利用状況、コンセプトや問題点を洗い出し、改善方針を決定する。
・プロトタイピング:上記で発生した改善方針を適用したイメージを、ワイヤフレーム/プロトタイプとして作成する。
・プレゼンテーション:上記で作成したワイヤフレーム及びプロトタイプを、プロダクト関係者に説明し、プロダクトへ反映する。
応募資格
Must
・フロントエンドエンジニアとして、5年以上の実務経験による知識、もしくはWebデザインに関する学士/専門士相当の知識。
・改善案の策定及びワイヤーフレームによるプレゼンテーションを実施する能力。
・上記知識/能力があることを示す作品/資格/実績など。
・エンジニアやプロダクトオーナーとコミュニケーションする能力。
・React/JavaScript/TypeScript を用いたWeb画面の実装経験。 (3年以上を目安)
Want
・Ant Designを用いた実務経験
・カスタマージャーニーの作成や、それに基づく改善の経験。
・Photoshop/Illustrator等のデザイン作成に関するソフトウェアの利用経験。
・マーケティング/ブランディングに関する知識ないし実務経験。
・アクセス解析ツールの活用経験。
・最新のトレンド/ベストプラクティスに関する知識。
ご興味を持っていただきましたら、まずは気軽にカジュアル面談をできればと思います。
働く環境・業務に使うツール
フルリモートです
募集詳細情報
ご登録いただくと、プロジェクトの応募条件を
ご覧いただけます。