何をやっているか
RESTful API、Golang、React、AWSなど、モダンな環境にてチーム開発を依頼いたします。
社内外の要望に今後も応えるため新機能の実装を中心に、プロダクションでのバグ対応や機能改善、使用技術のアップデートを行います。
また、更に増加するユーザ数と案件数に対応できるようにパフォーマンスチューニングや、ビジネスチームと連携して、今後のサービス動向を見据えた設計をできる開発者を募集しています。
お願いしたいこと
具体的な業務内容
・ウェブアプリの設計、開発、テスト、デプロイ、メンテナンスと品質改善
・与えられた要件を元に、実装計画の作成と工数見積を行って開発を実行する
・バグが発生したときに調査を行って対応する
・フロントエンドの機能のリリース作業
開発予定の機能
・独自マッチングアルゴリズムの開発
・業務自動化機能(RPA)開発
・レコメンドソリューション開発
・ATSやSaaSサービスとのAPI連携
<開発環境>
・フロントエンド:TypeScript、React、Next.js、Redux
・サーバサイド:Go、独自FW
・データベース:MySQL8
・インフラ:AWS
・バージョン管理:Git、GitHub
・コミュニケーション:Slack、Google Meets
・プロジェクト管理:JIRA
・ドキュメント:Confluence、Google Drive
・デザイン:Sketch、Zeplin
働く環境・業務に使うツール
募集:1~2名
就業:9:00~18:00
※週32時間以上稼働
PC:貸与なし
求める人物像
自律型組織でワークできる方
少数精鋭体制で能力の高い“自立した”エンジニアで構成されており、
細かい指示命令を待たないと動けないタイプはフィットしません。
能動的に業務を設計して優先度を付けながら業務推進できるかを見ています。
少数精鋭組織でワークできる方
少数精鋭チームとなっており、
効率的にチームをワークさせていくためにはSlackでの迅速なレスポンス、
Confluenceなどにログを残していくことができるメンバーとなり、
そういったことができることが重要になります。
募集詳細情報
ご登録いただくと、プロジェクトの応募条件を
ご覧いただけます。