検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

ソフトバンクのUXリサーチャー&デザイナーに聞く!デザインチームの立ち上げかた

2023/01/24(火)
12:00〜13:00

主催:ポップインサイト~"アジャイルUXリサーチ"を始めよう!

■概要

ユーザーの顧客体験から本質的なニーズを発見してイノベーションを起こす「デザイン思考」。それは近年、様々な企業で導入され、多くの成功事例が生まれています。しかしながら、組織にデザインプロセスを浸透させたいものの、周りの理解を得られずに孤軍奮闘している、という方は少なくありません。

本セミナーでは、デザイン文化のない部署に一からデザインチームを立ち上げた、ソフトバンク株式会社の浅野 将之さんと窪内 彩佳さんにご登壇いただきます。

どのようにして大きなプロジェクトを任されるチームへと成長することができたのか、組織のUX成熟度の推移に沿って詳しくお話しいただきます。組織にデザイン思考やUXデザインを取り入れたい方、必見のセミナーです!
【本セミナーは録画開催です。12~19時の都合の良い時間にご視聴できます。】

【オンライン参加(zoom)限定セミナー】
主催 : 株式会社メンバーズ ポップインサイトカンパニー

■こんな方におすすめ!

  • 組織にデザイン思考やHCD(人間中心設計)を取り入れたい方
  • UXデザインチームを立ち上げたい方、立ち上げたばかりの方
  • 組織で一人目(または少人数)のデザイナーとして孤軍奮闘している方
  • UXデザイン初学者

■スピーカー


浅野 将之さん
ソフトバンク株式会社  UXリサーチャー
HCD-Net認定 人間中心設計専門家

上流工程を担うSEを経験後、2017年にデザイナーにキャリアチェンジ。 当初、部の中でデザインを担当していたメンバー3名と共に、デザインチームを立ち上げる。 現在はプロジェクトにおけるリサーチに加え、組織へのHCDプロセスの導入にも力を入れる。 副業では、複数社でリサーチやUIデザインを経験。


窪内 彩佳さん
ソフトバンク株式会社  UI/UXデザイナー(ディレクター)
HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト
2016年にエンジニアとしてソフトバンク株式会社に入社。ある社内システム刷新プロジェクトにて画面設計を担当したことをきっかけに、2017年、デザイナーへキャリアチェンジ。デザイナー不在だった所属部署にデザインチームを立ち上げ、課として独立させる。 現在も社内業務システムを中心に、様々なプロダクトのUX・UI改善をリードしつつ、組織にデザインの重要性を啓蒙する取り組みも推進中。
Twitter: @sayadesign2

■アジェンダ

1. オープニング
2. プレゼンテーション
3. ポップインサイトのサービス紹介
4. クロージング
※本セミナーは録画映像での開催となっております
※プログラムや内容は都合により変更になる場合がございます。
※浅野さん&窪内さんへのご質問は、セミナー視聴後にアンケートの質問欄へご記載ください。後日、お二人からの回答をメールにてご送付します。

■日時:2023年1月24日(火)12:00~19:00

※セミナー内容は45分前後の予定です。上記時間内のご都合の良いお時間にご視聴ください。

■参加の流れ

ZOOMウェビナーによるオンライン配信を予定しております。
セミナー前営業日中にご登録いただいたメールアドレスへ参加方法をご案内します。

  • ご視聴時、他の参加者から顔や名前は見えませんのでご安心ください。
  • PCやタブレットなどの閲覧用端末とインターネット環境が必要です。
  • 下記に接続し、事前に視聴環境の確認をオススメしております。
      テスト接続はコチラ (外部サイトにリンクします。)
  • ポップインサイトのWebサイトでもお申し込みを受け付けております。 応募締め切り後のお申し込みはこちらをご利用ください(セミナー直前まで申し込み可能)。 https://popinsight.jp/seminar/?p=38355
●イベント注意事項

ご提供いただく個人情報は、株式会社メンバーズポップインサイトカンパニーが「個人情報の取り扱いについて」の記載に基づいて適切に取扱いいたします。
「このイベントに申し込む」を押下した段階で、個人情報の取り扱いについて同意したものとします。
※ご登録いただいた情報は弊社ならびに各登壇者が取得、管理しいたします。
※今後有益と思われるサービスやイベント・セミナーをご案内する目的等で利用させていただく場合がございます。
※ご登録情報から個別でコンタクトさせていただく可能性がございます。(情報提供やインタビューのご依頼など)
※正確な情報をご入力いただけない場合、ご視聴をお断りする場合がございますのでご了承ください。

■お問合せ

株式会社メンバーズ ポップインサイトカンパニー
セミナー担当
MAIL:pop_cr@popinsight.co.jp
TEL:050-5370-3633

Workship