検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

【無料セミナー】シナリオテストってどうやって整理・設計するの?SQFとTDを用いた効果的なテスト構築

  • アジャイル
  • ウォーターフォール
  • テスト設計
  • 機能テスト
2023/02/15(水)
19:30〜20:50

主催:SHIFT EVOLVE

■どんなイベント?

外部結合、総合テストなどで必要なシナリオテスト。
システム間連携や複数ベンダーなどの要素が絡む中、いかに「効果的にテストを行っていくか」というのは至上命題ですよね?
いざ、シナリオテストの設計に直面すると、「業務シナリオが多岐に渡る」「その中の条件分岐も多い」という状況があり、様々な組み合わせを考えるとパターンが膨大になりがち。さらに、インプットとなる設計書などの情報もあったりなかったり。どう考えたら最短に近く効果的なシナリオテストが組めるのか、最適解は見つけづらいものです。

本イベントでは、テストスペシャリストを迎えて「弊社の標準プロセスSQFを用いたテストシナリオの構築方法」を紹介。

  • 事前に必要な情報は?
  • 業務フローをどのように分ける?
  • どの様な資料が必要なのか?

気になるポイントを根掘り葉掘り聞いちゃいます。

さらに!
シナリオテスト管理機能を搭載した設計支援ツールTD(TEST DESIGNER)での管理~実行の流れを紹介。
シナリオテストを作って終わりではなく、実践的な管理手法までをSHIFTのCATエヴァンジェリストが伝授します。  


業務フローや設計書などからシナリオまで落とし込む考え方、実際に実行管理するところまで、ご自身で実践できるエッセンスが詰まった内容です。
デモあり、ディスカッションあり、QAタイムありの濃密な品質のための1時間です。
ぜひともご参加ください。

CATとは?

  • 株式会社SHIFTが手掛けるテストプロジェクトの進捗管理ツール
  • 品質管理をリアルタイム化を主な目的としたSaaSサービス
  • ブラックボックス化しやすいテストプロジェクトに対して、すぐ導入して可視化できることが強み

<特徴>

  • スプレッドシート形式(Excel)のテストケースとの親和性
  • 小規模(約10人)から大規模(約1,000人)にマッチしたUI
  • 進捗・品質指標集計ビュー、ダッシュボード
  • 運用に合わせて柔軟にカスタマイズ可能な集計機能

<実績・表記>

  • 自社利用:年間約1,000プロジェクト以上で利用
  • 販売数:約10,000ライセンス、約200社
  • 利用業種:パッケージベンダー、製造業、SI、Webサービス、金融、通信、流通など

CAT | テスト管理ツール | 株式会社SHIFT

SQF(SHIFT Quality Framework)とは?

SHIFTとしての品質方法論の体系的総括を指す。

  • SHIFT 品質保証標準とそれに付随するドキュメント(基準、ガイドライン、フォーマット、ツールなど)を集約、提供
  • SHIFTの案件活動の中で実践
  • 実践の中で得たナレッジをフィードバックすることで常にブラッシュアップ

この活動サイクルのことを指す。ウォーターフォール開発だけでなく、アジャイル案件にも適用可能なSQFを構築も開始している。

TD(TEST DESIGNER)とは?

SHIFTが手掛けるテスト設計工程をサポートするSaaSサービス。テスト観点や機能ごとのテストセットなどのマスター化、パターン表(ディシジョンテーブル)を用いた機能テスト・シナリオテストの整理、レビュー、設計効率・品質の可視化など総合的な機能を提供。Webからもすぐにトライアル可能。2020年より提供開始。 

■こんな人向きです

  • シナリオテストを企画・実施する予定や責任がある
  • テストシナリオを前にインプットとなる情報を整理したい
  • 品質管理を始めたい
  • 品質分析の手法を探している
  • 手を動かして実践的に品質管理したい
  • テスト管理ツールを探している 

■メニュー(予定)

  • イントロダクション
  • SQFを利用したシナリオテスト構築や考え方に関するディスカッション
  • QAタイム
  • TDを使って実際にシナリオテストを設計・管理してみた
  • デモ
  • QAタイム
  • 懇親会 

※ 予定は変更する場合がございます。ご了承下さい。

■イベント概要

  • 日時: 2023/2/15(水) 19:30 - 20:50
  • 形式: オンライン・ウェビナー/プレゼン、ディスカッション

■登壇者

石井 優(CATエヴァンジェリスト)

倉庫事業企業のシステム部門にて、基幹システムの開発・保守・導入及び大規模基幹システム移行への参画を経験し、2015年SHIFTへ入社。 CAT開発チーム内でユーザーサポートとして、ユーザーと開発メンバーのブリッジを行いユーザーの課題分析や新機能提案などを日々実施している。

藤山 隆裕(テストスペシャリスト)

教育系事業会社のシステム子会社にて、数多くの基幹業務システムやWebシステム構築のPMを経験。2017年SHIFTに入社。物流系を中心に基幹業務システム構築プロジェクトのPM、テストリーダーを担当。 現在ではプリセールスエンジニアとして提案活動や案件立上支援を行う傍ら、長年のPM経験を活かし社内PM教育にも携わっている。


■個人情報保護方針について

当社は、ご入力いただいた個人情報を、以下の目的でSHIFTグループ企業で利用することがあります。

  • 本セミナーの運営
  • お問合せへの対応
  • SHIFTが主催する他イベント・セミナーのご案内
  • 採用情報のご案内

個人情報の取り扱いについてはこちらをご参照いただき、同意の上お申し込みください。

株式会社SHIFTプライバシーポリシーはこちら
https://www.shiftinc.jp/privacy/

■EVOLVE行動規範

ハラスメントをしない

SHIFT EVOLVEではハラスメントを許容しません。

ハラスメントには、性別、性的指向、障がいの有無、外見的特徴、ニューロ・ダイバーシティ、人種、宗教、国籍、年齢、その他の保護対象事項に関する嫌がらせ行為、及びイベントの妨害や侮辱的な言動を促す行動や言動等が含まれますが、これに限定されるものではありません。このようなハラスメント行為を止めるように言われた参加者は、直ちに従ってください。従わない場合はイベントコミュニティからの追放処分させていただくことをご了承ください。

ハラスメントを容認しない

SHIFT EVOLVEではハラスメント抑止への協力を求めます。

あなたがハラスメントと感じたり、不適切な行為を見聞きした場合は、すぐに運営スタッフにお声がけください。

誰かを不快な気分にさせている当人は、そのことに気づいていない可能性があります。まわりで気づいた人が運営スタッフに知らせてくれることを、イベントに参加するすべての方に期待します。

面と向かって伝えにくいなどの事情がある場合は、こちらのメールアドレス宛にご連絡ください。

shift_evolve@shiftinc.jp

リスペクトを忘れずに

SHIFT EVOLVEはエンジニアのコミュニティを通して技術研鑽することを強く願っています。

イベントに参加される方は、自分ではない誰かが発信している内容、成果物、意見を尊重する姿勢を大切にしてください。

機密情報に注意する

SHIFT EVOLVEは公開イベントです。自社の機密情報や秘匿情報が外部に露見することがないようにしてください。

イベントで発表される方は事前に発表資料のレビューを受けるなどをして、不必要な機密事項に関する記載を削除してください。

イベントにおいて機密情報と思われる資料および口頭の情報が共有された場合の責任は負いかねますので、くれぐれも情報の取り扱いにはご注意ください。

■注意事項

  • 登壇順や開始時刻が予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 登壇者・参加者へのハラスメントは固くお断りいたします。
  • SNS等で発信される場合は、公序良俗に反する内容とならないよう、ご配慮をお願いいたします。
  • 通信状況によって音声・映像が乱れる場合がございます。
  • 配信時のトラブル・リカバリ状況はtwitterアカウントにてお知らせいたします
Workship