【初級SNSマネージャー養成講座】【4月19日(水)】9:00スタート!初級SNSマネージャー養成講座&認定試験 主催: .あぽじら #21868

主催者
.あぽじら
講師
伊藤 雅恵
講座概要
初級SNSマネージャー養成講座
企業のSNSアカウントに関わるすべての方へ
本講座は企業のSNSにおいて、運用から危機管理まで包括管理できる人材の育成を目的として創設しました。
講座後、認定試験に合格者には、一般社団法人ウェブ解析士協会より初級SNSマネージャーの認定書をお届けします。
このような方にオススメです
- SNSをどのようにビジネスに活用して良いかわからない方
- SNSの概論を短期間で学びたい方
- 突然SNS担当になり何から手をつけて良いかわからない方
- SNSを運用しているが成果に繋がっているのか不安を抱えている方
- SNS運営における炎上が不安な方
- Twitter、Facebook、Instagramなど各メディアの特性がイマイチ理解できていない方
初級SNSマネージャー養成講座の学習内容
初級SNSマネージャーのカリキュラムは「公式テキスト」に詰まっています。SNSマネージャーになるための「認定試験」はこのテキストから出題されます。
テキストの内容や周辺情報をより深く理解し、試験に臨むためには「講座」での解説に加えて講師への質問で理解を深めましょう。講座は予習前提で進行します。テキストを読んでから受講しましょう。
テキストは約410ページほどのボリュームで構成されております。
1章 SNS運用とは
SNSマーケティングの考え方や運用方法をはじめ、炎上、危機管理などの基本事項を学びます。
2章 戦略立案
SNSのさまざまな活用方法や運用企画について学びます。
3章 Twitter
Twitterの運用方針や機能をはじめ、コミュニケーション事例やアナリティクスの見方について学びます。
4章 Instagram
Instagramの運用方針や機能をはじめ、コミュニケーション事例やクリエイティブについて学びます。
5章 Facebook
Facebookの運用方針や機能をはじめ、コミュニケーション事例やFacebookインサイトの見方について学びます
6章 Linkedin
Linkedinの利用状況をはじめ、企業ページの運用について学びます
7章 TikTok
TikTokの運用方針や機能を始め、広告やインサイトについて学びます
8章 そのほかのSNS
LinkedInやPinterest、YouTubeなどのSNSの概論を学びます。
9章 SNSの広告運用
SNS広告における基礎知識から戦略設計、広告の出稿方法などを学びます。
10章 キャンペーンとインフルエンサー活用
SNSキャンペーンの目的や種類、そして注意事項などについて学びます。
11章 レポートの作成と活用方法
SNSレポートの活用方法や作成方法について学びます。
費用
33,000円(税込)
以下のものを含みます。
公式テキスト2022版(PDF版)
講座
受験料
認定料
初級SNSマネージャー認定までの流れ
- 申込と支払い(オンライン決済可能。)
- お支払い確認後公式テキスト(PDF版)ダウンロードURLをお送りします
- 講座受講
- 試験受験
- 合格者には認定書発行
受講に必要なもの
- 講座受講後10日以内にPC(オンライン)で受験ください。
- 60分の試験です。
- テキストを見ながらの受験が可能です。
ウェブ解析士資格をお持ちの方限定特典!
ウェブ解析士の資格をお持ちの方に特典をご用意しております。
詳細は個別にお知らせいたします。
講師:伊藤 雅恵(いとう まさえ)
プロフィール
.あぽじら 代表 伊藤雅恵(いとうまさえ)
2010年経営者向けのパソコン教室を開業。スマホの普及に伴いSNSを含むウェブ発信の相談が増え2015年にホームページ制作とその後のSNSを含むウェブマーケティングをサポートしています。
自己流や偏った成功事例に翻弄されている経営者やウェブ担当者様に向けて基礎から学び自社に合ったSNSを自ら考え運用できる力をつけていただくことをサポートしていきたいと思います。
チーフSNSマネージャー、JimdoEvangelist、石川県信用保証協会専門家
当日のご案内が届かない場合は、直接主催者にご連絡をお願いいたします。
ご連絡先:https://membership.waca.world/profile/wac40047773/?profiletab=contacts
※講座のご受講につきましては、直接主催者へご連絡ください。Doorkeeperよりご連絡をいただくとご返答にお時間がかかる場合がございます。