検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

【上級ウェブ解析士認定講座】【9/13(水)・9/27(水)】上級ウェブ解析士認定講座(オンライン講座)主催: 山本有紀  #26893

2023/09/13(水)
01:00〜03:00

主催:ウェブ解析士協会 WACA【公式】

本講座は、GA4を使った2023年の上級ウェブ解析士カリキュラムに準拠したものになります。

上級ウェブ解析士は、ウェブ解析やデジタルマーケティングの応用知識を習得し、データを正確に把握して企業の経営課題にまで踏み込んだKPIの設計などを行い、デジタルマーケティング施策の立案と運用管理ができる「実務家」を目指していただきます。

本講座では、少人数でのオンラインで丁寧にフィードバックと理解を深めながら、学びと実践ができるような内容を目指しています。

講座・レポート課題スケジュール

・申込期限:9/2(土)23:59まで
・事前課題提出期限:9/9(土)23:59まで

①第1回目オンライン講座:9/13(水)10:00~12:00
・中間課題提出期限:9/23(土)23:59まで

➁第2回目オンライン講座:9/27(水)10:00~12:00
・修了レポート本提出、各演習課題、修了テスト期限:10/11(水)23:59まで

※修了レポート提出後、2~3週間程度で、採点・認定が完了します。
※申込時点から各課題、レポート作成に取り組んで頂くことが可能です。
2回の講座出席(Zoom)が合格要件となります。

ご不明点は下記よりお気軽にご質問ください。
メール:yk.ymto@gmail.com

留意事項

講座内では、GA4の基礎的な使い方ついては、時間の都合上教えておりません。
あらかじめご了承ください。

GA4を使ったことがない方や、使い方にご不安がある方は、別途GA4講座をご受講の上、お申し込みいただくことをお勧めしています。

事前課題について

指定のテンプレートに沿った課題を提出いただきます。

【内容】
・事業分析 :WACA・顧客・競合の把握
・環境分析 : SWOT分析
・戦略立案 : 3C分析
・戦術立案

①4P分析/4C分析
②ペルソナ
③カスタマージャーニーマップ
④ロジックツリー(KPI設定)

※テンプレートのレポート(PowerPoint)を埋めていく課題です。

中間課題について

指定のテンプレートに沿った課題を提出いただきます。

【内容】
・ビジネスゴールに基づく「ウェブマーケティング計画書」
※GA4の探索レポートを共有します。

・カスタマージャーニーマップに基づく「KPI設定シート」
・GA4を効果的に活用するための「Googleタグマネージャー解析設計指示書」

※テンプレートのレポート(PowerPoint・Excel)を埋めていく課題です。

修了レポートについて

事前課題、中間課題に加え、以下の内容でのレポートを最終的に作成していただきます。

・事業分析(事前課題)(4P)、3ヶ月全体レポート(1P)、KPI設定シート(中間課題)(1P)、カスタマー別定義月間推移レポート(1P)、ロジックツリー(事前課題)(1P)、改善施策提案(1P)、解析設計提案(1P)、マーケティング解析によるデータ分析(1P~)、アクセス解析によるデータ分析(2P~)

受講費用について

88,000円(税込)

※ウェブ解析士認定試験合格日から14日以内にお申込みいただくと、受講料(88,000円)の優待値引き(10%)があります。

※ご入金の確認が取れてから講座のオンラインシステムのログイン方法をご案内いたします。

その後、事前課題に取り組んでいただきます。

※領収書の発行につきましては、ウェブ解析士協会まで直接ご連絡をお願いしております。
※再試験の際は別途費用が発生いたします。(事前課題、中間課題、修了レポート各11,000円)

ご注意

※ライブ授業開始後の日程変更は原則できませんので、予めご了承ください。
※ライブ授業の録画、アーカイブ配信も行いませんので、DAY1、DAY2ともに日時の確認とスケジュールの確保をお願いいたします。
※各課題や修了レポート等は個人が特定できない形でほかの生徒へ公開や共有し、参考資料として利用することがあります。
※課題の未提出や点数不足、ライブ授業への欠席などによる単位未取得や不合格となった場合の返金対応はできかねます。ご了承ください。

講師について

講師業の他、大手アパレルメーカーや某電気メーカー、インフラサービス提供企業の分析レポートや改善支援の他、ウェブサイトの制作ディレクションや解析、制作に関わる運用サポートなどを行っています。

実績
・楽天やYahoo!ショッピングで運用していた飲料サイトでランキング1位を獲得

・解析を担当した上場企業のアパレルECの年間売上を3年で約2倍に拡大

・中小企業のサイト制作ディレクションや運用サポート、大手家電メーカーや
 インフラ提供事業会社の分析業務、Googleデータポータルの分析基盤構築等に従事

・一般社団法人 ウェブ解析士協会認定ウェブ解析士マスター
・Google アナリティクス個人資格認定
・サーティファイwebエキスパート

メッセージ

ウェブマーケティングのスキルを磨くことも大切ですが、常にどうやってそのスキルを事業の成果につなげるかを考え、実行していくことが重要です。

私はウェブ解析士から始まり、上級、マスターを経て、今は学びの価値と共に学んだ仲間とプライベートや仕事でつながっていく関係になっています。

能力を上げる過程では、苦しい場面もありますが、その先にあるゴールや同じ志を持つ仲間がいるとチカラも湧いてきます。

複数の企業でウェブのマーケティングや制作の支援に携わり、経験を積んできた私ですが、それでもまだまだ知らないことが多いのが世の常です。

学びをされる受講生の皆さんへの価値提供はもちろんですが、私も共に多くを学び、上級ウェブ解析士を目指す支援をいたします!

当日のご案内が届かない場合は、直接主催者にご連絡をお願いいたします。
ご連絡先:https://membership.waca.world/profile/wac21250546/
※講座のご受講につきましては、直接主催者へご連絡ください。Doorkeeperよりご連絡をいただくとご返答にお時間がかかる場合がございます。

Workship