なんもわからん人の論文読み会(LLMの「逆転の呪い」現象について)#2
今回は1/11開催です
目的
- 技術書、論文を読むことでやった感を醸し出し、人生の満足度を高める(主目的)
- 技術書、論文に慣れる
- 今回からの参加でもOKです
やること
- GPT-4などのLLMが「AはB」から「BはA」を自動的に導かないことを深掘りした論文を読みます。
- The Reversal Curse:LLMs trained on “A is B” fail to learn “B is A”
- 参考記事:GPT-4などのLLMが「AはB」から「BはA」を導かない『逆転の呪い』における誤解なき解釈と対策
- 今回は2.1 Experiment 1: Reversing descriptions of fictitious celebrities 以降を読んでいきます。
やらないこと
- 完璧に正しい理解をしようとしない
- 細かい箇所の理解が合っているかなどはあんまり追求しません
- 時間をかけてじっくり読みすぎない
- 数式の証明を深追いしない
その他
- 途中での質問も歓迎です
- でもあんまり深追いせずに先に進んじゃうかもですが……
- 聞いてるだけでも大丈夫です
開催日時
毎週木曜日 20:00 ~ 21:00(予定)
会場
Google meetを使用する予定です。
URLは当日conpassのメッセージ機能で通知します。 また、参加者への情報欄にも記載しておきます。
当日までの準備
特にありません。
事前に資料を読んでおくと良いかもです。
費用
なし
定員
特にありません