検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

箱庭入門会 #3 アセット同士が通信する仕組み

2024/04/30(火)
19:00〜20:00

主催:箱庭

開催概要

  • 日時:2024/4/30(火) 19:00-20:00 ※ 途中入退室は自由です!
  • 手段:Zoom(URLは申込み後に「参加者への情報」欄をご確認ください)

内容

『箱庭』とは,IoT/クラウドロボティクス時代の仮想シミュレーション環境です. 「箱の中に,様々なモノをみんなの好みで配置して,いろいろ試せる!」ようになれることを目指しています. https://toppers.github.io/hakoniwa/

箱庭の開発メンバ(TOPPERSプロジェクト箱庭WG)では,不定期にもくもく会や茶話会,チュートリアル会,入門会などを開催しています.

入門会は,主に初めて箱庭に触れる方を対象として,箱庭の全体像やアーキテクチャ,アセットの作成方法などを紹介する会です. Getting Startedな内容になっていて,自分好みのシミュレーション環境を構築する方法を学ぶことができます.
すでに箱庭を知っている方も復習に最適な連弾シリーズの形式です. 30分程度のミニセミナー形式で下記の項目をひとつずつの内容を進めていき,解説パートはYouTubeアーカイブとして公開しています.
https://hakoniwa-lab.net/2024/03/24/blog-hakoniwa-presentation-01/

箱庭入門会のYouTubeアーカイブ

今回のネタ

箱庭入門会 #3 PDU
担当: Takashi Moriさん

内容

今回は,箱庭アセット間の通信データであるPDUの情報を整理します.

  • 箱庭のPDU(Protocol Data Unit)とは何か
  • 箱庭の通信プロトコル・アーキテクチャ
  • 箱庭アセットと箱庭PDUチャネルについて
  • 箱庭PDUデータの作成方法
  • 箱庭PDUデータの組み込み方法
  • 箱庭PDUデータのアクセス方法

資料(Docswell)

イベントの録画と公開予定について

今回のイベントは,解説パートと質問パートで構成されます.

解説パートでは,冒頭の30分程度で資料に沿って内容を解説します. このパートはZoomホストで録画し,YouTubeにて一般公開します. 録画編集の都合上,このパートでの発話は控えていただけますと幸いです.参加予定の皆さまはあらかじめご了承ください.

その後に質問パートを設け,参加者の皆さんからの質問やコメントを交えながら内容を深堀りしていきます. このパートは録画・一般公開は実施しません.