検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

Ruby協ビジネスフォーラム2024

2024/09/06(金)
03:30〜09:15

主催:一般社団法人Rubyビジネス推進協議会

forum2024_2.png

2024年度のRuby協ビジネスフォーラムの開催が決定いたしました。
今年は、今見逃せない「生成AI」を中心とした内容になります。
また、昨年好評だった講演者による対談を今年も実施します。お楽しみに!
( 一般社団法人Rubyビジネス推進協議会 フォーラム実行委員)

★チラシはこちらから★

★個別商談予約はこちらから★

開催日:2024年9月6日(金)

【フォーラム】 13:00~18:00 参加費 無料(事前登録制)

  A.講演プログラム
    ●基調講演 まつもとゆきひろ
    ●講演    木寺祥友
    ●事例紹介 ㈱ヴァル研究所 エンジニア 山崎恭史
    ●対談   Ruby言語を作ったまつもとゆきひろ
            VS
           日本人として初めてJavaをプログラムした木寺祥友
            VS
           駅すぱあとの開発会社㈱ヴァル研究所 取締役CTO 見川孝太

  B.ビジネスマッチング
    ●名刺交換会
    ●商談会(事前予約制)  予約は、こちらから⇒   個別商談予約

  C.展示
    ●スポンサー企業・協賛団体による展示    
 
  
【懇親会】18:30~20:30 参加費 5000円(事前登録制) ※別会場 

 講演者や展示企業、参加者様、会員企業との交流の場になります。
 会場:ツイン21 MIDタワー内 PRONTO

【協賛イベント】 
  大阪Ruby会議04
  
・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。
■フォーラムスポンサー
  ◇Gold
   ●株式会社アジャイルウェア ●リバティ・フィッシュ株式会社 ●シー・システム株式会社
   ●株式会社EQUATION  ●株式会社ウェブチップス    ●さくらインターネット株式会社
   ●株式会社ナレッジラボ

  ◇Silver
   ●株式会社アイティーエスピー  ●株式会社Ruby開発  ●株式会社日本ピュアシステム
   ●株式会社シービーラボ     ●HorizonHead&company株式会社

 引き続き、フォーラムスポンサーも募集中です。
 お問い合わせは、Ruby協事務局まで(info@ruby-b.com
・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。・・。。

■主催:一般社団法人Rubyビジネス推進協議会

■協賛:KEIS(関西電子情報産業協同組合)
      KCA(京都コンピュータシステム事業協同組合)
      HISCO(ハイテクノロジー・ソフトウェア開発協同組合)

■後援:公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所
      一般社団法人日本IT団体連盟

★チラシはこちらから★

Workship