検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

【Domo buddies勉強会】Domo技術者向け、新機能触ってみた!!

2025/02/18(火)
08:00〜09:20

主催:Domo buddies(ドーモ バディーズ)_データ分析プラットフォーム Domoのコミュニティ

2024年11月 / 2025年1月リリースの主要な新機能をご紹介します。いくつかの機能については、11月の技術分科会メンバーで実際に触り、ディスカッションも行いましたのでその時の感想も共有します。
 【紹介予定の新機能】
  ・AI Readiness(AIの準備状況)
  ・アカウント/Datasetのグループでの所有者設定
  ・「重複を削除」タイルの操作性向上
  ・Upsert処理
  ・Magic ETLの列名検索
  ・コネクターのアクセス許可

▍こんな方におすすめ!

  • Domo技術者
  • カード作成者
  • データ作成者

▍アジェンダ

                         
17:00-17:10

はじめに

 
17:10-17:30

11月・1月発表のピックアップ新機能のご紹介​


ドーモ株式会社
シニアテクニカルソリューションマネージャー
松本 裕幸(Hiroyuki Matsumoto)
17:30-17:45

技術分科会で、新機能を触ってみた!

  
17:45-18:00

質疑応答

  
18:00-18:05

事務局から・中締め

  
18:05-18:20

(任意の方のみ) 技術分科会に聞いてみよう!

  

※アジェンダは予告なく変更する可能性がございます。

▍登壇者情報

松本 裕幸 (Hiroyuki Matsumoto)

ドーモ株式会社
シニアテクニカルソリューションマネージャー


ドーモのテクニカルソリューションマネージャーとして、製造、商社、流通・小売、音楽、通信など多岐にわたる業界において、Domo活用に関する要件定義・設計からダッシュボードの構築までを行う。 Domoの技術的な観点からの情報提供や、お客様固有の事象に対応したデータ活用推進支援など、Domo定着のための活動を行う。
※インタビュー記事:https://note.com/domo_official/n/nee937bde58be



▍大事なお願い

(1)Zoom表示名の変更
参加者の皆様の会社名&お名前がわかるよう、当日zoomの表示名の設定変更をお願いします。
例)西尾(ドーモ)、西尾(道場株式会社)など。

(2)チャットで「👏👏👏」や「88888」
大概の方は人前で普段話すことあまりないと思います。スピーカーはいつもちょっと緊張しています。ぜひ、講演が終わったらチャットに絵文字の拍手のマークや、数字の8を拍手の代わりに投稿してください。

(3)アンケートへのご協力
「どうもありがとうございました」だけでも構いません。その一言が励みになります!

(4)マナー遵守もお忘れなく
・コミュニティは皆様の「優しさ」を糧に成長します。全員が気持ちよく参加できる場となるよう配慮をもったご利用を心がけて頂くようお願いいたします。
・ありがとうを伝えよう!:誰かに助けてもらった時は、ぜひ「どうも!」という感謝の気持ちをぜひ言葉にしてみてください。

▍対象者

  • Domo buddiesメンバー(会員規約に同意済みのDomoユーザー、販売パートナーの皆様)

▍形式

  • Zoom

▍注意事項

  • 同業他社のご参加はご遠慮ください。
  • 録画及び録音はご遠慮ください。
  • ネットワーキング参加の方へ。ブレイクアウトルームを使用するため、バージョン5.3以上のZoomをダウンロードください。

▍主催

Domo buddies 技術分科会(ぎじゅつぶんかかい)

~その知識、共有しませんか~

カスタムApp・カスタムコネクタ・Dataflow (MySQL / RedShift / ADRENALINE) などのゴリゴリ系から、Dataflow (ETL)・外部コネクタなどのライト系、カード・Beast Mode・フィルターなどの可視化系まで、Domoの裏技&Tips&ハックを共有しあいます!

(参考)技術分科会による過去の勉強会
▼Domoの知られざるおすすめ機能のご紹介!【5/17開催 Domo buddies勉強会】
https://note.com/domo_official/n/n8b3da6763532

似たイベント

Workship