検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

クスノキシューズオーダー会「少し上質な普段履き展 」

2025/02/22(土) 02:00  〜  2025/02/23(日) 08:00

主催:MAMEHICO神戸・御影

神戸市中央区の靴工房「Yusuke Omori ordershoes maker 」の大森勇輔さんが、初めてMAMEHICO神戸で展示オーダー会を開催します。

少し上質な普段履きをコンセプトとして当工房のカジュアルオーダーライン 「クスノキシューズ」をメインに展示いたします。

特徴であるシンプルなデザイン、柔らかい履き心地をぜひお試しくださいませ。

またMAMEHICO神戸では、美味しい珈琲やデザートを楽しみながら、ゆっくりと靴選びの時間をお過ごしいただけます。リラックスした空間で、自分にぴったりの一足を見つける特別なひとときをお楽しみください。

・詳細
会場でお足を採寸してピッタリの一足をお仕立てします。
15 種類のデザイン、20 種類のレザー、3 種類の靴底からお好きなものを 選んでオーナー様だけの一足がオーダー可能です。

オーダー価格:24,000 円~ 28,000 円
オーダー可能サイズ 20.5cm ~ 29.5cm
納期:オーダーより約 2 ヶ月

・日時
2025年2月22日(土)・23日(日) 11:00 - 17:00
時間指定のご予約も可能です。お店までお問い合わせください。


Yusuke Omori Ordershoes maker
代表 大森 勇輔

僕が靴作りの道を志したのは2005年の事です。「靴を見ればその人を映す鏡である」このような言葉があるくらい、靴は人との生活に密着し無くてはならないものです。しかも靴は健康とファッションの両方見重要な役割を果たし、人によって好みが違います。こんな面白い物作りは他に無いと思い、靴職人になりました。そして2007年、自分の名前を屋号として自分のブランドをスタートさせる事となります。それから今に至るまで随分技術は上達し、沢山のお客様と出会いました。結果、様々なノウハウを吸収し変化と進化を遂げました。しかし、「自分の作ったもので誰かを笑顔にしたい」「オーダーメイド、ハンドメイドの靴をもっと多くの人に知って欲しい」この思いは今でも変わらず胸にしまっております。同様に靴作りを生業にした今でも昔と同じように靴作りが大好きです。これからも上記の初心を忘れること無く、規模は小さいけれど、どこよりもお客様と近い靴職人としてマイペースに選んで行けたら良いなと思っております。今までのお客様もこれから出会うお客様も、どうぞYusuke Omoriの靴をご贔屓にして頂ければ幸いに存じます。

Workship