検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

Wiresharkによるパケットキャプチャとトレンド分析応用

2025/02/25(火)
01:00〜09:00

主催:いけりりネットワークサービス

Wireshark-9 Wiresharkによるパケットキャプチャとトレンド分析応用
セミナの詳細は https://www.ikeriri.ne.jp/store/wireshark9-20250225.html
※弊社ホームページにて申込受付しております。

Wireshark4.x系の一歩進んだテクニックやTIPSを身に着け業務レベルのデバッグ、トラブルシューティングを習得。
表示フィルタ・キャプチャフィルタの応用
tshark/mergecap/editcap/dumpcap他
CLIによる一括処理とJSON処理
TCP FastOpen / New Reno / Compound TCP
SSL/TLS、HTTP2などの新プロトコル対応
ぜひこの機会に受講ください

概要
実務で活用できる最新Wiresharkの高度な
TIPSとテクニックを習得します。
最新版Wiresharkへのキャッチアップ
Wiresharkの高度なカスタマイズ TIPS
表示フィルタ・キャプチャフィルタの応用 tshark/mergecap/editcap/dumpcap他
CLIによる一括処理とJSON処理
最新のTCP(FastOpen/Compaund TCP他)
トレンド分析・トラブルシューティング
HTTP/HTTP2 VoIP SSL/TLS暗号解読
といったプロトコル別のダンプ解析の
テクニックなどデバッグ技術を紹介。
ぜひ入門とセット受講をおすすめします

目的
・実務レベルのパケキャプとダンプ解析ができる
・ネットワーク機器やトラブルのデバッグができる
・目的に応じてWiresharkの統計機能を活用して必要とする報告書やグラフを作成できる。
・tshark/dumpcap/mergecap/editcap他
 CLIツールを活用してデータのエクスポート(JSON)
 キャプチャデータの一括バッチ加工処理ができる
・Wireshark4.xの新しいダイセクタを活用できる
・HTTP/HTTP2の知識を用いてダンプ解析できる
・スループットに関するトラブルシューティングができる
・TCPに着目した遅延分析と切り分けができる
・SSL/TLSの暗号解読・復号化ができる
・セキュリティに関するダンプ解析と分析ができる
※Wiresharkによるパケキャプとトレンド分析入門セミナを受講された方か、同程度の知識がある方を対象とします。 (入門と連続しているので、是非入門セミナの受講お勧めします。)

配布物
・リックテレコム刊行
「パケットキャプチャ実践技術 Wiresharkによるパケット解析応用編 第2版」竹下恵著
・資料レジュメ
・CD-ROM
・USBメモリ
・いけりりバッグ
・いけりりボールペン

★お弁当
お寿司が出ます

★使用機材
・実習サーバ
・NetworkTAP
・LAN・ルータ
・ノートPC ネット環境
・ボード・プロジェクタ
用意しております

セミナの詳細はhttps://www.ikeriri.ne.jp/store/wireshark9-20250225.html
過去の開催実績は https://www.ikeriri.ne.jp/store/seminer.html
Wiresharkの実績は http://www.ikeriri.ne.jp/wireshark/
いけりりの紹介は https://www.ikeriri.ne.jp/ir/

〇新型コロナウイルス(COVID-19)対策について
緊急事態宣言解除されましたが、細心の注意の上で開催を予定しております
・入口に消毒アルコールの設置 こちら簡単ではありますが手指の消毒ができます
・一人一人にアルコールシートの配布 配布物にアルコールシート2枚を用意しております。
おしぼりもう1人一つ用意してますので、キーボードをはじめ、消毒いただければ幸いです。
28名までの会場で最大14名で受講生の間の距離は十分に確保されています。

似たイベント

Workship