検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

第16回 Coder Dojo BANDAI

2025/04/05(土)
04:30〜06:45
Googleカレンダーに追加
参加者

3人/10人

主催:CoderDojo 会津若松/磐梯町

出張CoderDojo Aizuではなく、CoderDojo BANDAIとして実施します。
磐梯町にもDojoが設立されました。

**可能であれば保護者様もお子様と一緒にプログラミングを楽しみましょう!全力でサポートします!**

【公式ホームページ】
https://sites.google.com/view/coderdojo-bandai

【講座内容】
 子供たちが自らテーマを選び学習に取り組みます。大人は子供たちの学習をサポートします。
 プログラミング言語「Scratch」、micro:bit、Toioを利用した電子工作、LEGO WEDOを利用した
 ロボット工作を学ぶことができます。

【対象】
 磐梯町および周辺地域の小学生、中学生、高校生

【お願い】
 1.初回参加時は保護者の方の同席をお願いします。
  Scratchというプログラミング言語のアカウント作成(無料)を行うためです。
  ※ すでにアカウントお持ちの場合は同席不要です。

 2.磐梯町にお住まいの方は、学校配布のタブレット端末をご持参ください。

  1. 活動内で写真を撮り今後のイベント広報などに使わせていただく場合があります。使ってほしくないという方はご連絡ください。 ■ CoderDojo Aizu(コーダードージョー アイヅ)について CoderDojoは子供たちが自主的にプログラミングを学ぶ場を提供する無償の取り組みです。 世界で1500以上、国内でも220のDojoがあります。 会津Dojoは2017年より活動を開始しており、磐梯第1、第2小学校への出張プログラミング講座を実施しています。 https://coderdojoaizu.mystrikingly.com/

■ Scratchのアカウント作成方法(参考)
 アカウント作成手順
 http://153.127.198.12/aizu/ScratchAccount.pdf
 Scratchサイト
 https://scratch.mit.edu/

Workship