検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

kanazawa.rb meetup #152

2025/04/19(土)
04:00〜08:00

主催:kanazawa.rb

内容「春の LT 大会」 (オフライン開催)

なんでもいいので、話しちゃいなよ!!
参加者全員が「どんな内容でも良いので」前にでてトークすることを目標にしています。

新しい年度の始まりです。
新たな人との交流に繋がるかも。是非ご参加ください。

今のところあんまり内容はないですがタイムテーブルはこちらのイベントページにあります。

必須ではありませんが、参加される方はどんな内容を話すか事前に表明してもらえるとすごく助かります。
- コミュニティ Slack のチャネル #meetup152 に書き込んでみる
- X(Twitter) 上で #kzrb というハッシュタグをつけて書き込んでみる

LTについて

  • Lightning Talks または Lightweight Talks
  • 1人1本以上持参
  • 1本 5分以内 厳守

完成度は問いません!

LTを難しく考えすぎていませんか?
LTは高い技術力を持った人が笑いを取りながらハックした成果を発表する場と思い込んでいませんか?
そんなことはありません!
少なくとも kanazawa.rb の LT は なんだっていいよ!
kanazawa.rb はカンファレンスでも勉強会でもない!
スライドなんかなくたっていい!

あなたの話はあなたにしかできません。これ、ほんと。
みんながスピーカーでみんながオーディエンス。みんな同じ。
大事なことなのでもう一度。
みんな同じ。 遠慮も畏れも要らない。

ここまで言ってもどうしてもどうしてもLTできないという人、構わんから来て。

テーマ

  • この1年でやったこと / この1年で忘れたこと
  • 今年の抱負
  • 仕事のこと
  • Rubyでこんなことできました / Rubyのここキモくないですか
  • 読んだ本の感想
  • ペット自慢
  • その他自由

つ ま り 自 由

過去のレポート

過去に実施した meetup のレポートは以下をご覧ください

Workship