検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

自由にプログラミングを学ぶ場 CoderDojo松山#125

2025/04/06(日)
05:00〜08:00

主催:CoderDojo 松山

コロナ対策のため分散参加の検討&人数確認のため事前申し込みの上参加お願いします。

○スケジュール予定
 開催場所:コドモノイバショ
  〒790−0012
  愛媛県松山市湊町4丁目10−6
  BLESSビル3F
  ※駐車場ありません。
 開催時刻 14:00-17:00

 開催時刻に集合できなくても参加OKですよ。

主な内容
〇プログラミングの勉強してみよう!
 実は、CoderDojo参加の皆さんは有料のプログラミング学習環境が無料で使えます。
 興味ある人は声かけてくださいね。
 ・progate
  https://prog-8.com/
 ・Dive Lerning
  https://diver.diveintocode.jp/

〇CyberSakura セキュリティイベント

〇SMART 徳島大学主催のLEGOロボット大会
終了しました。サポートしてた新宮中学校が優勝しました。

〇Maker参加(外部のイベントに出てみる?)
 もの作りイベントMakerに出てみない?
 来年行きたい

〇MINECRAFTCUP
 参加者募集中!

1.注意事項

  • “塾”ではありません。
  • ”参加費無料“です
  • 人数把握のため、申し込みよろしくお願いいたします。

2.対応可能な事の例

  • プログラミング :Scratch等、最近マイクラも始めました。
  • 3Dプリンタ
  • モデリング
  • ロボット :Ev3が1セットほか
  • レーザーカッター
  • Arduinoとか組み込み
  • VR
  • ボール盤、のこぎり等物理的な工作道具
    ・・・その他随時

 貸し出し用パソコンも準備しています。
 ※micro:bitなどハードウェアが必要な物はご準備下さい。

スポンサー

CoderDojoの活動に賛同し、援助頂いている企業のひとつです。
優秀な人材育成について、多くの企業が注目しています。

本イベントページは学びを支援する YassLab 株式会社 が提供しております。詳細はコミュニティ運営者向け資料『Doorkeeper スポンサーシップ』をご参照ください。
YassLab 株式会社

Workship