検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

第5回OLP交流会

2020/07/10(金)
02:00〜04:00

主催:OLP交流会

OLP交流会とは

ベンチャー経営者を一同に介し、 オンラインで名刺交換や情報交換、
アポイント設定など新たなビジネスチャンスを提供するオンラインコミュニティです。
 
前身のYPP交流会では毎月100名以上の経営層にお集まりいただき、
大手企業との共催などで会を運営して参りました。
 
OLP交流会はそのコンテンツを世襲し、 デジタルで皆様のビジネス機会を創出していきます。
今後も著名なゲストを毎回お招きし、参加者の皆様にご満足いただけるコンテンツを作って参ります。
 

登壇ゲスト

Doorkeeper用-01.png
 
杉原 章郎様
(株式会社ぐるなび 代表取締役社長)
 
1969年広島県生まれ。私立修道中高卒。SFC一期生として入学し、慶應義塾大学総合政策学部卒。
96年に慶応義塾大学大学院・政策メディア研究科修士課程修了時にITベンチャー会社設立。
97年に楽天の共同創業者として参画し、「楽天市場」の出店営業部門を担当。
その後、楽天市場以外の事業を複数立ち上げる。取締役新規事業開発部長、楽天オークション事業部長、
楽天ブックス(株)代表取締役社長、システム開発部門担当役員などを経て、人事・総務部門担当役員ならびに障がい者雇用の特例子会社である楽天ソシオビジネス(株)代表取締役社長を務めた。
2019年6月より㈱ぐるなびにて代表取締役社長を務める。
 
Doorkeeper用-01.png

 
江戸 浩樹様
(アディッシュ株式会社 代表取締役)
(一般財団法人全国SNSカウンセリング協議会 理事)
 
2004年に株式会社ガイアックスに入社し、インターネットモニタリング事業、
学校非公式サイト対策事業、ソーシャルアプリサポート事業を立ち上げる。
2011年には海外事業としてGaiaX Asia(現adish International) を設立し、
多言語海外展開にも力を入れている。
2014年、立ち上げた3事業を分社化する形でアディッシュ株式会社を設立し、代表取締役に就任。
2020年3月、東証マザーズ上場。
 
Doorkeeper用-01.png
 
鬼石 真裕様
(株式会社たびらく 代表取締役社長)
 
NTTデータでインフラエンジニアやプロジェクトマネージャー、
リクルートでリーン・アジャイル型開発のプロジェクトマネージャー、
ビズリーチで創業メンバー、グリー事業責任者、新規事業責任者、
Kaizen Platformでマーケティング担当執行役員などを歴任。
2019年2月に株式会社たびらくを設立。
海外駐在員が選ぶ世界各都市のベスト100飲食店を検索・予約できるサイト「たびらく」を運営。
 

スポンサー

随時更新いたします。
 

詳細

■日程
2020年7月10日(金) 11:00~13:00 (10:50から入室可能)

■参加費
無料

■ご参加対象者
法人企業の役員・取締役以上
※対象外の方のご応募があった際、こちらからお断りさせて頂く場合がございます。
予めご了承くださいませ。
※1イベントにつき1社1名様まで

■定員
先着50名
※定員になり次第募集終了し、応募フォームが閉じます。

■主催
株式会社Key-partners
 

注意事項

■必須事項
・PCをお使いください(スマホでの参加はご遠慮ください)
・バグが起きる可能性があるのGoogle翻訳は使用しないでください。
・ネットワークの安定した場所での参加をお願いしています。
 
■参加にあたって
▼スムーズな進行のために
・バグが起きる可能性があるためchromeブラウザでの参加を推奨いたします。
・ハウリングが起きる可能性があるためイヤホンの使用を推奨いたします。
・連絡先交換のためeight、もしくはfacebookなどのURLをご準備ください。
・お申し込み際に使用したメールアドレスに参加する上で必要なURLをお送りいたします。

▼服装について
・服装は自由となっております、普段の格好でご参加ください。
 
■その他注意事項
・インターネット上で情報を受信・発信するときは、ご自身において、それによって生じるリスク、社会的責任、法的責任を現実の社会と同じようにご参加の方自身が負わなければならないことを認識し行動する必要があります。ご参加の方自身が気づかない場合でも、第三者に不快な思いをさせたり、思わぬところで加害者または被害者になってしまう恐れもあります。

そのため、ご参加の方におかれましては、以下の注意事項を十分ご理解いただき、適切な投稿にご協力いただきますようお願いいたします。

なお、本サービスへの参加をもって下記注意事項に同意したものとみなします。

・本サービスはオンラインWeb会議サービス「Remo」を使用したオンライン交流会です。
・ご利用のインターネットの回線速度やセキュリティによって、画質が低下もしくは利用できない場合があります。インターネット環境の整った場所でのご参加をお願いいたします。
・ご参加の方は、投稿する内容が以下の内容に該当しないよう、ご自身の責任のもと投稿を行ってください。
➀名誉毀損、誹謗中傷、プライバシー侵害、営業妨害行為
➁傷、いやがらせ、わいせつなど、他の利用者に不快感を与える行為
・ご参加の方の投稿した内容が前項の各項目に該当した場合や、当サイトの運営会社がふさわしくないと判断した場合は、ルームからの退席をお願いする場合がございます。
・Key-partnersではご参加の方が投稿した全ての発言について一切責任を負いませんので、ご了承ください。
・今後のサービス向上のため動画を撮らせていただく場合がございます。
・交流会中のスクリーンショットの転載については第三者の承諾を得たうえで行ってください。
 

公式サイト

■OLP交流会
https://kp-olp.com

■運営会社 (株式会社Key-partners)
https://key-partners.jp

Workship