検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

緊急開催!Windows 10なら無料で出来るPower Automate Desktop勉強会!

  • Windows
2021/03/11(木)
19:00〜21:00

Windows 10 で追加費用なく始められるRPA:Power Automate Desktop を勉強しよう

マイクロソフト本社主催のイベント「Microsoft Ignite 2021」で発表された、Power Automate Desktop は、Windows 10 をお持ちなら、だれでも追加費用なく無料で使えるようになりました。 詳細はこちらの投稿で説明しています:https://memo.tyoshida.me/power-platform/power-automate/windows10-power-automate-desktop-no-additional-charge/

このイベントでは、これから始める方向けの初心者向け勉強会を開催します!

イベント情報

日時:2021年3月11日(木) 19:00 - 21:00


YouTube ライブ配信: 参加者への情報みてね!

参加費:無料

事前に用意するもの

  • Windows 10 が入ったパソコン(Windows 7、Windows 8、Windows 8.1 やMacでは使えません)
  • 2時間の時間の余裕
  • 暖かい心と、他の人にもこの素晴らしさを広めたい気持ち(任意)

当日の予定

なんとなくそれっぽく書きましたが、時間配分は正直わかりません。 ※予定は予告なく、コロコロ変わります。

時間 内容 詳細 発表者
19:00~ Power Platform と Power Automate の世界へようこそ Power Platform チーム1800名を率いるコーポレートバイスプレジデントのチャールズより、Power Platform の魅力をお伝えし、Power Automate の製品トップのスティーブンからもPower Automate の世界について軽くご紹介します。 Charles Lamanna
Microsoft Corporation
Power Platform コーポレートバイスプレジデント
本社常務執行役員

Stephen Siciliano
Microsoft Corporation
Power Automate 製品責任者
19:15~ ミニ基調講演 Power Automate Desktop の生みの親、昨年マイクロソフトコーポレーションが買収したSoftmotive社の社長のMariosさんより、Power Automate Desktop への思いや、日本の皆さんへのメッセージをギリシャから生中継でお届けします。

※通訳は素人のため大目に見てやってください
Marios Stavropoulos
Microsoft Corporation

Nikos Marinakis
Microsoft Corporation

通訳:吉田 大貴
19:35~ 昭和企業からIT会社へ Power Automate Desktop で人生が変わった話 昭和企業にいた人事担当が、Power Automate Desktopに出会ったら、人生が180度変わってしまった深イイ話 あーちゃんさん
19:45~ Power Automate Desktop で出来ること(初心者編) 使い方教わっても、どこで使えばいいかわからん…そんな悩みにぶち当たらないように、Maekawaさんからまずは初心者の方が向けにどういう使い方ができるかをご紹介頂きます @HiMaekawaSan
20:00~ Power Automate Desktop で出来ること(ガチ編) ガチですごい自動化すると、どんなに素晴らしい世界が待っているのかをPower Automate Desktopの前身である、WinAutomationの時代からずっと携わってきた、あさひロボット研究所の皆さんが総動員で渾身の一作のデモをご紹介頂きます 佐々木 伸明
あさひロボット研究所
https://asahi-robo.jp/
20:15~ Power Automate Desktop を使う準備 Power Automate Desktop を始めるにあたってのインストール方法などを説明し、準備を行います。 PADの有識者たち
20:25~ Power Automate Desktop の基本操作 アクションやデスクトップレコーダー、ウェブレコーダーなどの基本的な操作について学びます PADの有識者たち
21:00 閉会

登壇者情報

名前 所属 その他
Charles Lamanna マイクロソフトコーポレーション
Power Platform コーポレートバイスプレジデント
本社常務執行役員
Stephen Siciliano マイクロソフトコーポレーション
Power Automate 製品責任者
Marios Stavropoulos マイクロソフトコーポレーション
Power Automate Desktop 製品責任者
Nikos Marinakis マイクロソフトコーポレーション
グローバルブラックベルトアジア地区
あーちゃんさん 昭和企業からPADで転職できた事務屋のプロ @aachan5550
佐々木 伸明さん あさひロボット研究所 最高技術責任者
日本にWinAutomationを持ってきた人
Maekawaさん Power Automate Desktop 勉強会の第一人者 @HiMaekawaSan
吉田 大貴 マイクロソフトコーポレーション
Power Platform が単に好きな変人
@TaikiYoshidaJP

イベントのサポートをしてくださる皆さん

名前 所属 その他
あさひロボット研究所の方々 株式会社 ASAHI Accounting Robot 研究所 Power Automate Desktop の前身製品である、WinAutomationを日本で一番広めた会社
中村 亮太 Microsoft MVP 株式会社ソントレーゾ 最高技術責任者
Teruchika Yamada Microsoft MVP 中部地区を中心に Power Platform コミュニティの主催・運営
Junichi Kodama Microsoft MVP Power Apps Orchestra の創立者

※本イベントは開催者/主催者はマイクロソフトコーポレーションに所属していますが、日本マイクロソフト非公認の、非公式なコミュニティイベントです。

Workship