検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

BPStudy#164〜アジャイル開発とスクラムの今を語ろう

  • Python
  • アジャイル
  • スクラム
2021/04/28(水)
19:00〜20:30

主催:BPStudy

zoomを使ってのリモート開催です。zoomのURL等は、当ページの「参加者への情報」欄に記載されています。別途、参加者にメールにてお知らせします。

第1部 BPStudyラジオ〜アジャイル開発とスクラムの今を語ろう

(19:00〜20:15)

ソフトウェア開発に取り組む人にとって、スクラムなどのアジャイル開発の知識は必須になってきました。

そして一般的なプロジェクトにもスクラムの考え方を導入し、成果をあげている事例が世の中にあらわれはじめています。

アジャイル開発自体の考え方はシンプルなのですが、実際に取り組んでみるとうまく進まない、正しくできてるかわからない、という声が聞かれます。

アジャイル開発に取り組む時にまず大事なことは、Do Agile(アジャイル開発を行う)ではなく、 Be Agile (アジャイルである)というマインドです。

そして、自分たちのチームではどのように取り組むかはBe Agileのマインドをベースにして考えるとよいでしょう。アジャイル開発への取り組み方は、チームごと、現場ごとに多様であってよいのです。

Be Agileというマインドを得るには、書籍でアジャイル開発の知識を得るだけではなく、アジャイル開発に実際に取り組んでいるひとに、アジャイル開発の生の話を聞くとよいでしょう。

今回のBPStudyは「アジャイル開発とスクラム第2版」(2021年4月7日発売)の著者の平鍋健児さん、及部敬雄さんと、アジャイル開発とスクラムについて語ろうと思います。

お2人の話には自然な明るさ・ポジティブ感があり、きっとアジャイル開発に取り組みたくなるでしょう。

アジャイル開発やスクラムに興味がある方、すでに取り組んでいる方、気軽にご参加ください。

進行役はビープラウドの佐藤治夫(@haru860)がつとめます。

パーソナリティ

平鍋健児(ひらなべけんじ) 氏 (Twitter: @hiranabe)


平鍋健児(ひらなべけんじ) 株式会社永和システムマネジメント代表取締役社長、株式会社チェンジビジョンCTO、Scrum Inc. Japan 取締役 UMLエディタastah*の創始者であり、アジャイルの普及をライフワークにしている。 アジャイルジャパン初代実行委員長、著書『アジャイル開発とスクラム』など多数。

及部敬雄(およべたかお) 氏 (Twitter: @TAKAKING22)


株式会社デンソー 歌って踊れるエンジニア
AGILE-MONSTER.COM(個人事業主) アジャイルコーチ
エンジニアとして、様々なドメインのプロダクト開発・運用・新規事業立ち上げを経験。アジャイル開発との出会いをきっかけに、最強のチーム・組織をつくることを目標に日々奮闘している。そこで得た実践知をアジャイルコミュニティなどで発信し続けている。
2019年にチームFA宣言をし、現職にチーム移籍を果たした。新しいチームのかたちを模索している。
また、アジャイルコーチ(個人事業主)として様々なチームや組織の支援もしている。
https://agile-monster.com/

進行役

株式会社ビープラウド 佐藤治夫 氏 @haru860

株式会社ビープラウド代表取締役社長。

BPStudyを2007年から主催し、毎月1回ずつ開催を続けている。

IT勉強会支援プラットフォームConnpass、Pythonオンライン学習サイトPyQ企画・開発・運営。