検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

MySQL Database Service HAが遂にリリース!検証結果祭り♪

  • Go
  • MySQL
  • Oracle
  • AWS
  • HTML
  • AMP
2021/05/21(金)
18:30〜20:30

主催:Oracle Code Online

♪本イベントはオンライン(Zoom)での開催となります。
お申し込み方法など詳細は下記をご確認ください。

申し込み方法

こちら : https://go.oracle.com/LP=109949 より、必ずお申し込みをお願いします。

本イベントに関連するご連絡をconnpassからも行わせていただきますので、
「このイベントに申し込む」ボタンをポチッていただきますようご協力をお願いします!


*お申し込み方法に関するお問い合わせは本ページにある「イベントへのお問い合わせ」もしくは 日本オラクル セミナー事務局 oracle-events2_jp@oracle.com へお願いします。

オンライン参加方法

当日はZoomを使用して開催します。
こちら よりお申し込みいただいた後に、登録完了メールがお手元に届きます。
そちらのメールに当日の参加用 URLとPWが掲載されておりますので、ご確認をお願いします。

参加にはZoomアプリの準備が必要になります。

事前準備:
スマホ、タブレット、PCなどに「Zoom」をインストール
参加用URLをクリック or Zoomを起動→ミーティングに参加→ウェビナーID を入力
※登録後に送付されるメールに記載されている「参加用リンク」からZOOMが自動起動しない場合は、
https://zoom.us/join にアクセスしウェビナーIDを入力してください。
※Zoomは無料アプリです(通信量はかかります)
※サインアップ(ID作ったり)、サインインの必要はあ りません。とりあえずZoomをインストールしていれば OK!
※できるだけ通信環境が良いところでご参加ください

MySQL Technology Cafe 5

概要

お待たせしました!MySQL Database ServiceのHA (High Availability)機能がリリースされました。
今回のMySQL Technology Cafeでは、早くも3社のクラウドスペシャリストたちにお集まりいただき、MySQL Database Service HA機能の検証結果を共有いただきます!

ブログには書かれていないあれこれ細かい話もどんどん質問してください。
テスト結果の報告だけではなく、パラメータやユーザー数などのテスト条件、テストを実施した背景のエピソードなども参考になると思います!

日本オラクルからも、MySQL Database Service HAの最新情報をお話しします。是非ご参加ください♪

タイムスケジュール

★セッションやQ&Aの状況によっては多少時間が前後する場合があります。

時間 内容 登壇者
18:20- 接続開始予定
18:30- オープニング MySQL GBU稲垣 大助
18:35- MDS HAのUpdate MySQL GBU生駒 眞知子
18:55- 1ステップでデプロイ!! MDSのHA構成検証報告☆

アトミテックの提供するサービス「Cloudii」では、今回もMDSに続いてHAのLA(Limited Availability/限定版)を利用して評価してきました。今回は検証結果報告と、MDS HAデプロイの流れをデモを交えながらご紹介させていただきます。
株式会社アトミテック 大塚 健治朗様
19:15- 待望の!MDS HA先行レビュー

お客様からも待ち望む声の多かったMDSのHA構成が,2021/3/31にGAとなりました!弊社で実施した先行検証における全体的なインプレッションに加え,シングル構成とのパフォーマンス比較,スイッチオーバー時の挙動(+アプリ側挙動),実装面での注意点等をお伝えいたします。またHeatWaveの中間検証報告も予定しています。
株式会社データベーステクノロジ 後藤 義雄様
19:35- MDS HA検証 ~パラメータからパフォーマンスまで~

テクバンでは、MDS HAをLA利用して、パラメータ比較、障害検証、BI接続検証、パフォーマンス検証、またAWS Auroraからのレプリケーション検証を行いました。MDS HAを扱う上で最低限必要な知識をまとめましたので、ぎゅっと凝縮して紹介させて頂きます。
テクバン株式会社 朝倉 亮様
19:55-20:30 くらい Q&A やディスカッション

※講演内容は変更する場合がございます。

参加に関するお願い

下記「プライバシーポリシー」をご確認・ご了承いただいた上で、お申し込みの際はお名前等のご記入をお願いします。

<プライバシーポリシー / 個人情報の取り扱いについて>
https://www.oracle.com/jp/legal/privacy/privacy-policy.html

その他

弊社製品やサービスを例に説明することもありますが、Product Placementとご理解ください。

Oracle Cloud Free Trial: https://www.oracle.com/jp/cloud/free/

Twitter 情報

各Meetup情報は @OracleDev_JP で配信中!

開催中含めMeetupの様子などの投稿ももちろんOK♪

開催前も、ご質問など受け付けております。Meetupハッシュタグと合わせて #OraDevJP をつけて投稿をお願いします。

Workship