検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

車載Ethernet勉強会 第3回 Ethernet TSN

2021/08/15(日)
20:00〜21:30

主催:車載ソフト勉強会

概要

最近VectorのEthernetの新しい動画が出ましたが,英語だし見るのつらいよねということで一緒に勉強する人を募集させてください.熱意あるかたの参加をお待ちしています!!

資料

Vector Automotive Ethernet Symposium 2021 (PDF及び動画)

進め方

  • 資料の各Agendaについて分担を立候補,相談で決めます.
  • 当日発表担当の方は,当該箇所を説明頂きます.
  • 当日発表担当以外の参加者の方も,事前に動画を視聴し内容をさらっておいて下さい.

発表担当の説明について

  • 動画でこんな感じのこと言ってたはず,といったレベルでOKとします.
  • 初心者による勉強会なので,分からない箇所は分からないで問題ないです

参加要項

  • [必須] Agendaを1つ以上分担し発表できる方
  • [必須] 一般的なネットワークプロトコルの知識がある方(CCNA/応用情報か同等程度)
  • [任意] 車載ソフト開発の知識,経験は任意です

参加方法

Agendaのうち1つ以上担当できる部分を連絡頂き,参加ください.
1つのAgendaにつき2人まで重複して担当OKとします.
担当が重複した場合,どちらが説明するかは当日相談で決めます.

第3回のAgenda

IEEE P802.1DG – The TSN Automotive Profile [PDF]

TSN Features Approach Your Networks – Are You Prepared? [PDF]

分担検討中

担当未定の部分は主催者が実施します.

注意事項

  • 主にソフト側の観点での勉強会となります.
  • 動画の内容に関係しない技術的な内容の会話は禁止とします.
  • 業務が関連する方は当然ですが業務情報を出さないよう十分ご注意ください.

似たイベント

Workship