DroidKaigi 2021

ご挨拶
DroidKaigiは、エンジニアが主役のAndroidカンファレンスです。Android開発者有志による実行委員会が主催し、Android技術情報の共有とコミュニケーションを目的としています。
DroidKaigi 2021はオンラインで開催いたします。ページ下部の参加方法を確認して、このページからお申し込みください。申込後、開催までの間、最新情報を定期的にお届けします。
詳細な情報については公式ページもご覧ください。
開催概要
DroidKaigi 2021は3日間のオンラインイベントです。10月19日(火)~10月21日(木)の間に、オンラインセッションで技術トピックをお届け予定です。
セッションはライブ配信または事前録画による配信です。どちらもアーカイブとしてあとから視聴いただけます。
重要: アンケートについて
参加申込いただく際にアンケートを実施しています。設問のなかには参加者の皆様ご自身のセンシティブな属性についてお聞きします。回答は全て任意です。詳しくはMedium DroidKaigiにおけるD&Iへの取り組みとアンケート実施についてをご覧ください。
回答いただいた内容はプライバシーポリシーのもと管理されます。
グッズの受け取りについて
グッズは無償で受け取れます。先着順での受付です。概ね1000以上の用意があるので安心してください。参加申込時のアンケートへ回答(住所、電話番号等)が必須となります。不完全な場合、送付できない場合があります。気をつけてください。
- グッズは無償で受け取れます。参加費も無償です。遠慮なく申し込んでください
- 中身はTシャツやステッカー、協賛企業からのフライヤー等です。お楽しみに!
- 送付は開催日の10月19日前後となります。時間がかかるのでゆっくりお待ちください
スケジュール
全ての日程で 10:00 (JST) ~ 19:00 (JST) にかけてセッションの配信を行います。
初日の 10月19日 (火) のみ朝 9:30 からウェルカムトークを配信予定です。
セッションリストは公式ページで公開中です。ご確認ください。
参加方法
本イベントは無料で参加いただけます。本ページの登録フォームより参加登録をお願いします。
- DroidKaigi チャンネルを購読登録してお待ち下さい。
- 参加登録いただいた方へ随時、Webサイトやセッションの公開についてご案内予定です。
- 詳細は公式ページ をご覧ください。
- イベントグッズの贈呈希望者は参加登録フォームにて送付先の入力をお願いします。
その他注意事項
- 当日のセッションは録画していますので後日ネットに公開予定です(リアルタイム参加でなくても大丈夫です)。
- Doorkeeper経由での問い合わせにはお答え致しかねます。不明な点などございましたら info@droidkaigi.jp までお問い合わせください。
- オンラインでの開催となりますが、DroidKaigiとしての行動規範が適用されます。カンファレンス自体が参加者全員にとって有益な時間となる様、恐れ入りますがご一読いただき、ご参加の際は厳守をお願いいたします。