検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

WASDあさもく部 #11 【 React / TypeScript / GraphQL 】

2021/09/09(木)
08:00〜09:30

主催:WASD Inc.

概要

もくもく会とは

各自やることを持ち寄って自由に勉強や作業をするというスタイルの勉強会です。

所属やレベルに関わらず気軽に参加しやすいのが特徴です。

WASDあさもく部とは

WASD Inc. が主催するもくもく会です。
Discordで音声のみつないで行い、もくもく中も「黙々」ではなく自由におしゃべり可能です。
質問に対しても可能な範囲でサポートいたします。

WASDあさもく部では主に React, TypeScript を中心としたフロントエンドの技術に興味を持っている人たちが集まっていますが、内容にとくに縛りはありません。

  • 仕事外の勉強をしたいけど朝ぎりぎりに起きてしまう
  • ブログを書きたいけどなかなか机に向かえない

という方、Discordでゆるく集まって1時間作業しませんか?

タイムテーブル

08:00集合 〜 09:30解散

途中入室、途中退席も自由です。

時間 コンテンツ
8:00 - 8:10 軽く自己紹介、やること宣言
8:10 - 9:10 もくもくタイム60分
9:10 - 9:30 成果発表、雑談(退席可)
9:30 - 10:00 雑談延長戦(盛り上がったら)

会場について

Discordで音声を繋いで会を進行いたします。(カメラの起動は不要です)

下記の招待リンクより会場のDiscordサーバーへご参加ください。
https://discord.gg/fymVAVV

Discordサーバー内では以下のボイスチャンネルを用意しております。

チャンネル名 ルール
ラウンジ メインのチャンネルです。もくもくタイム中も発言可能です。
会議室n 一部の参加者で集まって話したい場合はこちらをご利用ください。
集中部屋 集中したい人向け。原則ミュートにしてください。
AFK 退席時はこちら。

参加者は開始時刻に「ラウンジ」チャンネルにお集まりください。

主催者について

しんのき @konoki_nannoki

WASD Inc. CTO
お店の「すみません!」をなくすサービス「デジちゃいむ」を開発しています。
https://digichime.com/

このイベントでは React, TypeScript, GraphQL, Hasura あたりの技術調査をしたりブログを書いたりしている可能性が高いです。

その他

  • ルールを守れない方、不適切な行動を取られる方は途中で退出していただく可能性がございます。
  • イベントや参加方法に関するご質問は主催者までTwitterなどでご連絡ください。
Workship