検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

【ラクス】開発組織を縦横無尽に改善する「攻めのQA」仕事紹介/キャリア座談会 #7

  • AMP
  • セキュリティ
2021/11/01(月)
19:00〜20:00

主催:ラクス

【ラクス】キャリア座談会について

キャリア座談会は、エンジニアの方向けに当社ラクスの開発体制や組織、技術スタック、
制度やカルチャーなどをご紹介するカジュアルな技術・採用広報主催イベントです。

ラクスはBtoB SaaSのマルチヒットメーカーとして、数多くのSaaSプロダクトを展開しており、
延べ約70,000社のお客様にご利用いただいています。サービスの数だけ開発チーム、インフラチームが存在しており、
多くの技術的知見が得られる一方、サービス間の品質レベルがばらつくことを防がなければなりません。

そんな組織ニーズに対し、ラクス「横断部門」は不具合やインシデントの分析で得られたノウハウを集約し、
良い再発防止策・品質向上策を組織に広げることで、エンジニア組織全体の開発品質・スピードアップを支援しています。
今回は当社開発本部の「横断部門」の中で、 品質管理(QA) の仕事についてご紹介します!

下記にちょっとでもあてはまる方 は、是非話を聞きに来てください!

・アプリ開発、インフラ、品質管理の経験を組織全体に活かしてみたい
・チームや組織の「改善」が好き
・新しい技術のキャッチアップが好きで、それを活かせるキャリアを探している

もしくは、

・会社の雰囲気やチーム体制について知りたい
・自分のキャリアプラン、志向性に合うかどうか確かめたい

など、少しでもご興味がある方も大歓迎です!!

当日は組織体制やQAのミッション、技術スタック、キャリアの魅力、ラクスの採用のことなどを
中心にお話させていただきます。

申込方法

  • お申込期日:2021/11/1(月) 18:00迄
  • connpass画面 「このイベントに申し込む」 よりご登録ください

開催概要

  • 日時: 2021/11/1(月) 19:00-20:00

    • Zoomへの入室は5分前からとなります。
  • 会場: オンライン(Zoom)

    • ConnpassメッセージにてZoomURLを通知いたします。イベントページにも追って掲載いたします。
  • 参加費: 無料

※イベント参加人数が少ない場合など、中止とする場合がございますのでご了承ください。

タイムスケジュール

時間 内容
19:00 ~ 19:05 スタート
19:05 ~ 19:10 司会自己紹介
19:10 ~ 19:40 会社概要/開発体制と開発管理チームの位置づけ/事業・プロダクトのご紹介
19:40 〜 20:00 Q&A クロストーク
20:00 終了予定

当社参加メンバー

  • 池田 智裕 / 開発管理チーム リーダー(※登壇決定!)
    SIer、自社サービスを経験し、2015年ラクス入社。
    2015年~2017年 メールディーラーの開発リーダーに従事。
    2017年~2020年 ラクスベトナム代表。
    2020年~開発管理チーム リーダー

  • 米田慎太郎 / 技術・採用広報
    2020年ラクス入社
    IT出版や人材企業で 新規事業開発、マーケティング、経営企画・内部統制やセールス組織のマネジメントを経験。
    現在は技術・採用広報として、イベントやテックブログの企画運営を担当。

  • 菊池伸匡 / 採用広報
    2021年ラクス入社
    HR Techプロダクトのオフショア開発PLやIT企業の人事等を経験。
    開発本部の採用広報として、エンジニア・デザイナー向けのイベント企画運営を担当。
    社会人大学で情報学を学んでいます。

こちらもご覧ください

【5分でわかる】開発本部紹介資料
主催の技術イベント一覧
テックブログ

個別に話を聞きたいという方向けに・・・

エンジニア中途サイト
当社サイトよりカジュアル面談も常時受け付けております!

注意事項

  • 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
  • 他の参加者の方の妨げになるような行為は禁止、運営側の判断でご退出をお願いする場合があります。
  • ブログやSNSなどで当イベントに関する発信を行う際には、公序良俗に反する内容のないよう、ご協力をお願いします。
  • 当イベントはオンライン開催のため、通信状況によって音声や映像の乱れがある場合がございます。
  • 配信トラブル時のアナウンスはTwitterより行います。

Workship