検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

【ライブ配信開催】無料で学べるAI勉強会 第38回 :確率モデリングによる需要予測 / ゲスト:株式会社カケハシ 保坂桂佑氏

2021/10/20(水)
10:30〜12:00

主催:スキルアップAI

株式会社カケハシでは薬局の在庫・発注管理を行うプロダクトを展開しており、医薬品の需要予測に機械学習を活用しています。
医薬品の需要にはいくつもの特徴があり、それらを考慮した需要予測を行うために確率モデリングを利用しています。

10月20日のスキルアップAIキャンプでは、株式会社カケハシの保坂桂佑氏をお招きし、具体的な医薬品の需要特徴を見ていきながら、それらを確率モデリングによりどう扱っているのかをご紹介いただきます。

■プログラム概要

  • 医薬品の需要特徴について

  • 確率モデリングによる需要予測について

  • ハンズオン

※一部変更となる場合がございます。

■スピーカー

株式会社カケハシ / 保坂 桂佑氏

東京大学大学院総合文化研究科修了。修了後は、株式会社NTTデータ数理システムにてデータサイエンス専門の研究員として勤務。さまざまな業界のデータ分析やアルゴリズム開発を担当する。その後、株式会社リクルートコミュニケーションズへ転職。データエンジニアリンググループのマネージャーとして勤務したのち、株式会社カケハシへ。2013年データ解析コンペティション優秀賞受賞。著作(共著)に「Kaggleで勝つデータ分析の技術」(技術評論社)

スキルアップAI株式会社 取締役 CTO / 小縣 信也

大阪市立大学工学部卒業後、建材メーカー、設備設計事務所に勤務。2010年、OpenFOAM勉強会for beginner(現オープンCAE勉強会@関東)を立ち上げ3年間幹事を務める。建築環境に関する数値シミュレーション、電力量や温湿度などのセンサーデータに関する分析が専門。1級建築士、エネルギー管理士。2013年、国土交通省国土技術政策総合研究所 優秀技術者賞受賞。 日本ディープラーニング協会主催2018E資格試験 優秀賞受賞、2019#1E資格試験優秀賞受賞。最近は、需要予測や異常検知などのモデル開発に取り組んでいる。著書「徹底攻略ディープラーニングE資格エンジニア問題集」(インプレス)。

■開催概要

日時:2021年10月20日(水)19:30~21:00

開催方法:Zoom

参加費:無料

※競合他社様のご参加は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。

※お申込み後、セミナー受講者専用のSlackチャンネルにご招待させていただきます。
ZoomURLは前日にSlackチャンネル内でお知らせします。 
開催2日前までにSlackのご招待が届かない方は、info@skillupai.com へご連絡くださいませ。

■スキルアップAIキャンプとは

スキルアップAIは、受講後すぐに使える実践的な機械学習スキルを、最前線で活躍する実務家から直接学べるAI学習コミュニティです。

2018年の創業以来、AI人材教育のプロフェッショナルとして、累計15,000人以上の受講者、500社以上に実践的・体系的なAI教育プログラムを提供しています。

スキルアップAIキャンプは、JDLA認定プログラム1号でもあるスキルアップAIが主催する勉強会です。

G検定・E資格の取得に止まらず、実務でのAI活用に必要な様々な実践的テーマを取り上げ、頭でっかちなAI人材からの脱却を目指します。

スキルアップAIキャンプ:
https://www.skillupai.com/skillupai-camp/

■日程・開催予定テーマ

  • 第38回10月20日(水)確率モデリングによる需要予測
                      : ゲスト:株式会社カケハシ 保坂桂佑氏

  • 第39回10月27日(水)G検定直前対策

  • 第40回11月10日(水)DataRobot による モデル構築~デプロイの流れを体験してみよう~

  • 第41回11月17日(水)CreateMLで作るAIアプリ開発入門

  • 第42回11月24日(水)PyTorch による深層強化学習入門

  • 第43回12月 1日(水)深層学習の原理に迫ろう
                      : ゲスト:東京大学 先進科学研究機構 准教授 今泉允聡氏

  • 第44回12月 8日(水)機械学習コンペでほぼ必須!? 勾配ブースティング入門

  • 第45回12月15日(水)書籍「Pythonではじめる数理最適化」から割り当て問題を解説
                      : ゲスト:株式会社エルデシュ代表取締役 岩永二郎氏

尚、複数回ご参加を希望される場合、以下専用サイトよりお申込みください。

▼スキルアップAIキャンプ
https://www.skillupai.com/skillupai-camp/

■ご参加に当たって

お申し込みは、フルネーム(漢字)でお願いいたします。
勉強目的以外での参加はご遠慮いただいております。
また、セミナー内容を撮影もしくは録音することはお断りをしております。
上記ご了承の上お申し込みをお願いいたします。

■よくある質問

- 申込後の流れはどうなりますか?
入力いただいたメールアドレス宛にSlack招待の連絡をします。すでにスキルアップAIの講座を受講いただいたことがある方はスキルアップAIキャンプのSlackチャンネルに招待します。

- 勉強会は誰でも参加できますか?
はい。勉強目的の方であれば、誰でも参加可能です。
積極的に発言いただける方をお待ちしています。

- 興味のある回だけ参加できますか?
参加可能です。
slack招待後、参加日程を追加することも可能です。

- 記載されている開催予定以降のテーマは決まっていますか?
参加者のご意見を聞きながら、多くの方が興味を持っていただける実践的テーマを設定していく予定です。
また、参加者が勉強会をリードいただく形も想定しています。

■お願い

本講座は、同業他社様のご参加をご遠慮いただいておりますため、 ご参加をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。

■個人情報の取扱いについて

申し込み時にご提供いただいた情報は、イベント受付管理や各種ご案内(サービス・イベント等)に利用させていただく場合がございますので、予めご了承ください。

■運営団体

スキルアップAI 運営事務局
https://www.skillupai.com/
講座に関するお問い合わせは、info@skillupai.comまでお願いいたします

Workship