検索条件

キーワード
タグ
ツール
開催日
こだわり条件

タグ一覧

JavaScript
PHP
Java
Ruby
Python
Perl
Scala
Haskell
C言語
C言語系
Google言語
デスクトップアプリ
スマートフォンアプリ
プログラミング言語
U/UX
MySQL
RDB
NoSQL
全文検索エンジン
全文検索
Hadoop
Apache Spark
BigQuery
サーバ構成管理
開発サポートツール
テストツール
開発手法
BI
Deep Learning
自然言語処理
BaaS
PaaS
Iaas
Saas
クラウド
AI
Payment
クラウドソフトウェア
仮想化ソフトウェア
OS
サーバ監視
ネットワーク
WEBサーバ
開発ツール
テキストエディタ
CSS
HTML
WEB知識
CMS
WEBマーケティング
グラフィック
グラフィックツール
Drone
AR
マーケット知識
セキュリティ
Shell
IoT
テスト
Block chain
知識

量子コンピューティング技術シンポジウム2021

  • AMP
2021/12/19(日)
13:00〜17:15

主催:未踏ターゲット事業

近年、量子コンピューティング技術に関する研究開発が一段と活発化しており、大学や研究機関はもとより企業におけるビジネスでの活用も広がりを見せています。このような最新事例を参照することで適用領域の更なる拡大を探ります。 また、量子コンピューティング技術は難解で敷居が高いという印象がありますが、様々な学習コンテンツが整備され独学でこの領域に参加することも可能になってきました。これら学習の機会を紹介します。 そして今回はカーボンニュートラルへの量子コンピューティング技術の活用を検証します。最新技術が社会課題に貢献できる可能性を探り未来を展望します。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

■日時:2021年12月19日(日)13:00~17:20

■参加方法:オンラインライブ配信:YouTube

当日、質疑応答では、Live!アンケート を使用予定です。
コード番号、QRコード及びイベントURLは、お申込み後にお知らせいたします。

■プログラム

12:30 接続開始
時間 議題 / 講演者
13:00-13:15 オープニング
開会挨拶

13:15-14:00 基調講演
スケールフリーネットワークで起こすQX(Quantum Transformation)

島田 太郎氏(量子技術による新産業創出協議会(Q-STAR) 実行委員会委員長) 
-------------- --------------< 第一部 利用事例 >----------------------------
14:00-14:15 量子アニーリングマシンを用いた大規模都市での信号制御
井上 大輔氏(株式会社豊田中央研究所 数理工学研究領域)
14:15-14:30 量子コンピュータによる社会課題への向き合い
   ~物流センターへの実装事例を通して~

植田 徹史氏(住友商事株式会社 物流インフラ事業本部 本部長代理 DX推進担当チームリーダー)
松田 佳希氏(株式会社フィックスターズ ソリューション事業部 エグゼクティブエンジニア)
14:30-14:45 量子コンピュータ分野における三菱ケミカルの研究事例
高 玘 氏 (三菱ケミカル株式会社 Science & Innovation Center)
14:45-15:00 Grover search revisited; application to image pattern matching
手塚 宙之氏(ソニーグループ株式会社 R&Dセンター 先端研究部)
15:00-15:15 休憩
-------------- --------------< 第二部 学習機会の紹介 >--------------------
15:15-15:30 アニーリングマシン初学者向けの体験学習WEBサイト「ANCAR」の紹介と実演
武笠 陽介氏(早稲田大学大学院 基幹理工学研究科)
15:30-15:45 誰もがアニーリングマシンで価値を創生できる時代に向けて
   - Annealing Cloud Webの取り組み -

山岡 雅直氏(株式会社日立製作所 研究開発グループ エッジコンピューティング研究部 部長)
15:45-16:00 量子人材のオンライン育成
佐藤 貴彦氏(慶應義塾大学 量子コンピューティングセンター 特任講師)
16:00-16:15 量子デベロッパーコミュニティーの育成
沼田 祈史氏(日本IBM株式会社)
16:15-16:20 次年度の公募について
-------------- --------------< 第三部 カーボンニュートラルへの活用 >------------------------------
16:20-17:05 パネルディスカッション
「カーボンニュートラルへの量子コンピューティング技術の応用」

パネリスト:
秋元 圭吾氏(公益財団法人 地球環境産業技術研究機構 システム研究グループ(RITE)主席研究員)
田中 宗氏(慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科 准教授)
矢実 貴志氏(NTTデータ株式会社)
モデレーター:
田口 潤氏(株式会社インプレス 編集主幹)
17:05-17:20 閉会挨拶
クロージング

※IPA(独立行政法人情報処理推進機構)の公式サイトは こちら から。