ABOUT|Workship MAGAZINE

日本最大級のHR・フリーランスメディア

Workship MAGAZINE(ワークシップ マガジン)は2017年5月にスタートした、企業の採用と個人のキャリアを支援するWebメディアです。

私たちは「採用に悩む企業人事」と「キャリアに悩むフリーランス」の双方にとって、相互理解と新しい出会いを生み出す場を提供します。

企業の成長には、変化に対応できる採用力が不可欠です。
個人の成長には、自身の可能性を信じ、挑戦できる環境が不可欠です。

当メディアは、採用担当者には事業成長を加速させるための実践的なノウハウを。
フリーランスをはじめとする働き手には、未来のキャリアを切り拓くための多様な選択肢を。

双方の視点を交差させることで、固定的だった「雇う↔︎雇われる」の関係をアップデートし、次の時代の「働く」を皆様とともにつくっていきます。

Workship MAGAZINE年表

2017年 5月 Workship MAGAZINEローンチ。
海外メディアと複数提携し、最新デジタル情報を翻訳転載配信。
編集部内ではフリーランスノウハウ記事の制作を行う。
7月 まえかわゆうかまえかわ氏が初代編集長に就任。
12月 月間20万PV突破。
2018年 1月 SNS活用術ソーシャル向けの記事配信を開始。
ノウハウの配信だけでなく、読み物としての価値を重視しはじめる。
7月 じきるうじきるう氏が2代目編集長に就任。
12月 月間300万PV突破。
2019年 3月 プッシュ通知会員3万人突破。
定期的にWorkship MAGAZINEをおとずれる読者が増えてくる。
5月 フリーランスの営業術連載企画をスタート。
同一テーマを深堀りし、より濃厚なコンテンツを読者に届けられるようにする。
11月 Huuuu編集ギルド・Huuuuが参画。
質の高い記事を配信できるよう、さらなる体制強化をすすめる。
2020年 5月 取材SEO新型コロナウイルス流行の影響を受けてイベントや取材がしにくくなったため、オンラインイベント(ウェビナー)の定期開催を開始。
※現在は不定期開催
12月 国内外メディアと複数提携。
Workship MAGAZINE編集部ではカバーしきれない専門性の高い情報を転載配信。
2021年


2月 フリーランスの進路相談室 カバー(帯付き)Huuuu協力のもと、Workship MAGAZINE発の書籍『フリーランスの進路相談室』(KADOKAWA)発売。
Webメディアにとどまらず、より広い層へフリーランス情報を発信できるよう新しい可能性を考える。
5月 フリラボ

クローズドのフリーランス・副業向け相談コミュニティ『フリラボ』をオープン。
フリーランス・副業の悩みやノウハウをみんなで共有・研究していく、困ったときの拠り所を目指します。
※現在はWorkship LABに改名。2024年3月にX(旧Twitter)コミュニティ機能による運営に移行

9月 Workship MAGAZINEWorkship MAGAZINE累計2000記事突破。
2022年


4月 フリーランスガイドラインWorkship会員4万人、メルマガ会員2万人、プッシュ通知会員4万人突破。
弁護士、税理士、社労士など士業系の方と複数名提携し、より専門性の高い記事の配信に努める。
6月 日本最大級のフリーランス・副業メディア Workship MAGAZINEWorkship MAGAZINEのタグラインが「日本最大級のフリーランスメディア」から「日本最大級のフリーランス・副業メディア」に変更。
副業を含む、より幅広い働き方のコンテンツを提供する。
11月 フリラボスペースラジオコンテンツとして『フリラボスペース』開始。
※現在は終了
2023年

1月 デザインの言語化Workship MAGAZINE発の書籍第2弾『デザインの言語化』(左右社)発売。
歴20年以上のベテランデザイナー・こげちゃ丸さんによる人気連載が書籍化。複数回の重版や、Amazonカテゴリ1位、Kindle総合10位など、ベストセラーの仲間入りを果たす。
7月 齊藤颯人齊藤颯人氏が3代目編集長に就任。
2024年

2月 Workship50,000人突破運営母体であるフリーランス・副業人材専門の求人案件検索プラットフォーム『Workship』の登録者数が50,000人を突破
10月 ADHD会社員、フリーランスになる。Workship MAGAZINE発の書籍第3弾『ADHD会社員、フリーランスになる。』(清流出版)発売。
ADHDを抱えるフリーランス・いしかわゆきさんによるお仕事ハック連載が待望の書籍化!
2025年


1月 夏野かおる

夏野かおる氏が4代目編集長に就任。

9月 フリーランスの生き残り戦略

Workship MAGAZINE発の書籍第4弾『マンガでわかる!フリーランスの生き残り戦略 AI時代に20年稼ぎ続けるクリエイターになる方法』(翔泳社)発売。
200人以上をプロフリーランスへ導いてきた高田ゲンキさんの経験をもとに、「営業術」「安定収入戦略」「スキルアップとブランディング」「続ける力」まで、20年後も食べていける超実践的ノウハウをすべて公開。

10月 Workship MAGAZINE

Workship MAGAZINEのタグラインが「日本最大級のHR・フリーランスメディア」に変更。
フリーランスや副業人材だけでなく、採用する側の目線も加えたメディアに進化していく。

日本最大級のHR・フリーランスメディア『Workship MAGAZINE』をよろしくお願いします。

(広告掲載をご希望の方は、こちらのページをご覧ください)

Workship