シェルスクリプト(Bash)入門。できること、基礎文法、業務自動化の方法を解説【事例あり】
「シェル」や「シェルスクリプト」という用語を聞いたことはありますか? 「シェル」とは、CLI上で動作してOSを操作...
- CLI
- できること
- 事例/ケーススタディ
CLI(Command Line Interface)とは、ユーザーがコンピューターに指示を送るUIの1つで、その中でも全て文字で指示を送る形式です。
OSと呼ばれる存在は近年ではGUIベース(マウスなどで視覚的に操作する事)がほとんどですが、PCが開発された当初はこのCLI(CUI)のように文字で全ての操作をするOSが一般的でした。
現在のOSでもCLIで操作する事は可能であり、Windowsの場合はコマンドプロンプト(PowerShell)、Macの場合はターミナルがこれに該当します。
現在のOSでこのようなCLIを利用するシーンとしては、PCのコアな設定を変更する、もしくはネットワークとの疎通確認などを行う場合が想定されます。
対話形式でコンピュータの操作を行うことから、プログラミングしたプログラムとは区別されます。基本的に「Enter」キーが実行を表しており、実行結果が表示された後に入力可能な画面に戻る、という動作を繰り返しながら処理を進めます。
サーバーやルーターなどの設定は、現在でもこのCLI形式での設定が一般的です。
・ITエンジニア
・サーバー
・プログラミング