アプリUIをデザインするときに気をつけたい「配色」の7原則
UIデザインにおいて、配色に関する知識が重要なことはあなたもご存知かもしれません。「補色」「コントラスト」「同時対...
- UI/UX
- アプリデザイン
- 翻訳転載
UI/UX(ユーアイ/ユーエックス)とは、UI(User Interface)とUX(User Experience)を組み合わせた言葉です。
UIは「ユーザーが商品やサービスに触れるときの接点」、UXは「ユーザーが商品やサービスに触れて得られる体験」を意味します。
UXの質を向上させるためにはUIを高める必要があり、UIの質が落ちるとUXの質も落ちるため、UIとUXは相互に関係しています。
・デザインが美しく、信頼できる
・情報が読み取りやすい
・ページの読み込みが早くて使いやすい
以上の点がUI/UXデザインを踏まえて作られたサービスの特徴です。
■ UIの具体例
文字のフォントや大きさ、ボタンの位置など、ユーザーがシステムを視覚的に認識するときに機能するのがUIです。
■ UXの具体例
UIが部分的であるのに対し、UXはシステムの閲覧・操作・ユーザーの目的達成までの一連の流れを体験としてスムーズに行えるように設計するものです。
■ UI/UXデザイナーに求められること
ユーザーの視点になって考えることです。どうすれば使いやすく、ストレスなくサービスに接触してもらえるかを追求する必要があります。そのとき、よりユーザーの解像度を上げるためにペルソナを設定するデザイナーも多いです。
・Webデザイン
・アプリデザイン
・UXデザイナー
・カスタマージャーニー
・アクセシビリティ