Web制作者は「Web3.0」に対応しなければならないのか?

web3.0
ENGINEER

他の業界と同様、Web業界にも流行があります。2022年はクレイモーフィズムなどのデザインが注目されていますよね。

しかし、実際に人気がある「流行」もある一方、人気を実態よりも誇張して、そこから利益を生み出そうとするケースもあります。

今回は、いま注目されているWeb3.0がWeb制作者にとってどのような意味をもつのか、そしてWeb3.0に対応するべきなのかについて解説します。

Web3.0はゲームチェンジャーになりうるのか?

NFTやWeb3.0は過剰なプロモーションや誇大広告が多く、それによって人々の懐疑心に拍車をかけているようにも思えます。

実際のところ、Web3.0でよく言及される仮想通貨やNFTなどが、オンラインの世界を変える存在とは考えにくいのが現状です。多くの専門家たちも同じように感じているようです。

ただしここでのポイントは、このような批判でWeb3.0信者の怒りを高めることではありません。Web3.0がゲームチェンジャーであると信じる人、信じない人、どちらもいるという事実です。

Web制作者とWeb3.0の関係

一度Web3.0に対する世間の評価は忘れて、その背景にある技術的コンセプトに注目してみましょう。取引を記録したり、データを分散して保存するというブロックチェーンの成り立ちは、それほど突飛なものではありません。

もちろん、ブロックチェーン自体には実用的な用途と価値があります。そのひとつが、電子商取引に適しているという点です。ブロックチェーンの技術を使えば、決済の安全性を高めて、巨大企業に依存することなく顧客情報を管理できます。

こうした機能を実装することは、WebエンジニアやWebデザイナーの日常業務のひとつになるかもしれません。もし開発者がブロックチェーンを全面的に受け入れることを決定した場合、新しいアプリケーションを作るチャンスにもなり得ます。

ブロックチェーン技術の採用は、WebホスティングやNFTを含むデジタル資産の取引、通信の安全性などにも影響を及ぼす可能性があります。

Should Freelance Web Designers Care about Web 3.0

▲出典:speckyboy

Web制作者がとるべき対策

Web3.0はたしかに大きな可能性を秘めています。しかし、だからといっていきなり仮想通貨取引やデジタルアート収集をはじめる必要はありません。

おすすめなのは、Web3.0がどのように機能するのか、背後にある基本的な構造について学ぶことです。次世代の暗号資産を作ったり、ブロックチェーンの細かい技術を理解する必要はありません。Web3.0のおおまかな利点と欠点を把握すれば、将来の変化に備えられます。

Web3.0がWeb制作に変化をもたらす可能性は否定できませんが、いきなりすべてが変わってしまうわけではありません。また、他のさまざまなツールと同様に、Web3.0を便利だと感じる人もいれば、そうでない人もいるでしょう。

一般的なWebサイトにWeb3.0が浸透する前に、企業レベルでWeb3.0が採用される可能性もあるでしょう。そうした場合、いきなり事前情報なしにWeb系フリーランスが対応を強いられる可能性は低いはずです。

Should Freelance Web Designers Care about Web 3.0

▲出典:speckyboy

動向を冷静に観察しよう

SNSには、暗号資産やNFTを売り込みたいと考えている人が多数存在しています。SNS上の意見に振りまわされて、無理に手を出す必要はありません。

しかし、だからといってWeb3.0を完全に無視していいというわけでもありません。Web3.0に大きな可能性が秘められていることも事実です。

冷静に動向を観察し、もし時間が許すなら基本的な情報について学んでおきましょう。

(執筆:Eric Karkovack 翻訳:Asuka Nakajima 編集:少年B 提供:speckyboy

SHARE

  • 広告主募集
  • ライター・編集者募集
  • WorkshipSPACE
週2日20万円以上のお仕事多数
Workship