ロート製薬さん!よく分からないので、デスクワーカーにおすすめの目薬を教えてください!

ロート製薬 デスクワーカーにおすすめの目薬

Workship MAGAZINE読者の皆さま、こんにちは、フリーランスの北村有です。突然ですが、連日のPC作業で疲れ目や乾き目に悩まされてませんか?

悩まされてますよね?

私はとっても悩んでます!

北村有

悩みが高じすぎて、引きこもり気味の私が思わずこんなところまで来てしまいました。ここは2019年12月にグランドオープンしたばかりの東急プラザ渋谷。

TOKYU PLAZA

なぜここまで来たかと言うと、東急プラザ渋谷にはなんと、「ロート製薬のコンセプトサロン」があると聞いたからなんです。

そう、あのロート製薬です。

ロート製薬といえば?

目薬ですね!

ロートQAサロン

東急プラザ渋谷の4Fまで上ると……ありました!『ロートQualityAgingサロン(以下、ロートQAサロン)』!

店頭には目薬がズラッと……!! これ、ぜんぶロートが出してる目薬なの!?

ロートQAサロン

▲ずらりと並ぶ目薬の数に圧倒

さすがロート製薬のコンセプトサロン、品揃えがハンパじゃありません。

北村す、すごい! どこから見たらいいか迷ってしまうな……。

柴田ロートQAサロンは、ロート製薬の叡智を結集したサロンです。目薬だけでも30種類以上あるんですよ。

ロートQAサロン

▲今回お話を伺った、柴田さん(左)と伊藤さん(右)

北村はっ! ご挨拶もせずいきなりズカズカと、すみません……。今日は日々のデスクワークにより目のダメージが深刻な私が、おすすめの目薬を教えてもらいたくて来ました。よろしくお願いします! さっそくなんですが、このロートQAサロンではどんなことができるんですか?

伊藤ここロートQAサロンは、「Quality Aging(クオリティエイジング)」をテーマにロート製薬の叡智を結集したサロンとなってます。人生100年時代と言われるこれからに向け、中高年の方を中心にさらなる健康を応援したいという気持ちから、さまざまな角度でアプローチできるよう作ったサロンなんです。とはいえ、ぜひお若い方にも来てほしいと思っています!

北村なるほど、「Quality Aging」ってそういうことだったんですね。ロート製薬さんと聞くと目薬のイメージが強いですが、見渡すと目薬以外の商品もたくさんありますね。

ロートQAサロン

▲ロート製薬のエイジングケア専門ブランド『episteme』

ロートQAサロン

▲石垣島産パインジュースなど、意外な商品も揃えられている

伊藤ロート製薬はスキンケア用品をはじめ、サプリメントや食品なども取り扱ってるんですよ。目薬だけでなく、健康を維持するパートナーでありたいと思っています。

柴田ちなみにロートが展開する目薬は、全部で46種類あります(ロートQAサロンでの取り扱いは33種類)。国内の目薬市場でもシェア1位なので、お客様からも「ロート製薬=目薬」といったイメージが強いかもしれないですね。

目薬って、何を基準に選べばいいの?

ロートQAサロン

北村私はPC中心の仕事をしているのですが、最近目の疲れや乾きがひどくなってる気がします。しかしドラッグストアで目薬を買おうとしても、種類が多すぎてどれを選んでいいかわからなくて……。自分に合う目薬を見つけたいんですけど、どういうポイントに気をつけれて選べばいいんでしょうか?

柴田基本的には、ご自身の症状をベースに選んでいただくのが一番ですね。「疲れ目」「ドライアイ」「充血」「目やに」など、気になる症状を元にパッケージを見てもらうのがいいと思います。

ロートQAサロン

▲乾き目に効く『新ロートドライエイドEX』

ロートQAサロン

▲アレルギー性のかゆみに効く『ロートアルガード』シリーズ。花粉の季節の人気商品

北村たしかにパッケージの表面に大きく「乾きに効く」「かゆみに効く」と書かれてますね!

柴田パッケージの表面ももちろんなのですが、ぜひ裏面にも目をとおしてほしいと思います。症状に効く成分まで詳しく書いているので、こちらもあわせて参考にしていただければと。

ロートQAサロン

▲『デジアイ』のパッケージ裏

北村どの成分が何の症状に効くのか、よく見ると書いてありますね。あの、ちなみになんですが、「第2類医薬品」と「第3類医薬品」って何が違うんですか?

ロートQAサロン

▲同じ『ロートジー』シリーズでも、じつは「第3類医薬品」のものと「第2類医薬品」のものがある

柴田「第2類医薬品」と「第3類医薬品」は国で指定されている分類でして、成分の薬効と副作用リスクの程度によって区分けされています。たとえば「第2類医薬品」は充血除去剤という成分が入っていたり、「第3類医薬品」だとビタミン系が多かったりします。

北村どちらの方がより効く! とかはあるんでしょうか?

柴田効果で分類されてるわけではなく、あくまで使われている成分によって区分けされています。なので、「第2類医薬品のほうが効く!」というわけではないんです。よく勘違いされるんですけどね……(笑)。

ほとんどの人が正しい目薬の差し方を知らない!?

ロートQAサロン

北村目薬の使い方についてなのですが、目が辛いからといってあまり差しすぎると逆効果になると聞いたことがあります。基本的にはどういう使い方をすればいいんでしょうか?

伊藤症状やシーンによって、目薬を使い分けることをおすすめします。たとえば長時間のパソコン作業や、就寝前の真っ暗闇の部屋での寝スマホが多い方は、ブルーライトダメージに効く有効成分が配合されているものを(ロートデジアイ等)。日差しが強い日に外出した後は、紫外線による炎症のケアの成分が配合されたもの(ロートVプレミアム、ロートリセb等)を差すと良いです。

北村症状を感じたときに、適切な成分の入った目薬でケアするんですね。

伊藤ちなみに差した後は、まばたきをせずじっと目を閉じましょう。目薬を一滴だけ垂らして、目頭をおさえながら1分ほど目を閉じておくと、有効成分がしっかり浸透してくれます。

ロートQAサロン

▲まばたきはせず、そっと目頭をおさえる(ロートQAサロン、植田さん)

北村えーっ! 知らなかったです! まばたきした方が早く浸透するものだとばっかり思ってました……。

伊藤目薬の正しい差し方を知らない人は、多いかもしれません。まばたきをして、目薬が肌についてしまった場合は、すぐに拭き取ってください。

北村肌にもあまりよくないのですね……!(いままで目からこぼれた目薬は、なんとなく肌にしみ込ませてたなあ……気をつけよ)

あの、他に目薬の使い方について知っておいたほうがいいことってありますか?

伊藤いろいろありますよ~。たとえば、裸眼用の目薬をコンタクト装着時に使うのは良くありません。コンタクトを変質させてしまったり、コンタクトと目の間で成分が滞留してしまったりするんです。重篤な症状がでる恐れもありますので、コンタクトをつけてる時はかならずコンタクト用の目薬を使ってください。

それと学生の方に多いのですが、眠気覚ましに清涼感の強い目薬を過剰に使うのもおすすめしません。ぜひパッケージに書かれている用法用量を守っていただきたいと思います。

ロートQAサロン

▲上の目薬では、1日5~6回が目安と書かれている

伊藤あとこれは寝る前ケアとしての例ですが、お休み前にもおすすめしている目薬『養潤水』も少しだけ注意が必要です。目薬を差してそのまま目蓋を閉じ就寝してしまうと、成分が滞留しすぎてしまい、目に悪影響を及ぼす可能性があるんです。床に入る5分ほど前に差していただくと、丁度いいと思います。

ロートQAサロン

▲お休み前にぴったりな『養潤水』

デスクワーカーにおすすめの目薬はこれだ!

北村ここまで目薬のことを根掘り葉掘り聞いてきましたが、ズバリ!目を酷使するデスクワーカーにおすすめの目薬を教えてください!

柴田まずおすすめしたいのは、『デジアイ』シリーズですね。

ロートQAサロン

▲PCやスマホをよく使う人におすすめな『ロートデジアイ』

柴田PC作業の多いデスクワーカーさんや、スマホ画面を長時間見るお若い方は、ブルーライトによる刺激や疲れが目に蓄積してる傾向にあります。そんな人向けに特化した目薬が、この『デジアイ』シリーズなんです!

ロートQAサロン

▲2020年7月に新発売となった『ロートデジアイコンタクト』。以前からコンタクト用のデジアイはかなり要望があったとのこと

北村名前からして気になります。もはやPCやスマホなしでは生活できないので、これはすぐ買ってみます!

柴田また、ひどい疲れ目やかすみの方には『VロートPREMIUM』シリーズもおすすめですよ。

ロートQAサロン

▲高級感あふれる『VロートPREMIUM』シリーズ(価格:1500円)

北村高級感のあるパッケージですね! お値段にも高級感が……。

柴田目薬に1000円や2000円出すのは少々ハードルが高く感じられるかもしれませんが、じつはこの価格帯がいま非常に多くのお客様からご支持をいただいています! それほど効果を実感されてる方が多く、需要があるんだと思ってます。

北村目の疲れや乾きが気になる方はいますぐチェックですね!

ロートQAサロン

▲その他、疲れ目の人向けに上の目薬をご紹介いただきました

ロートQAサロン

▲こちらはドライアイの人向け

ロートQAサロンでアイマッサージを体験してみた

ロートQAサロンでは、目薬の相談や各商品の購入のみならず、アイリトリートというアイマッサージを受けることもできます。

せっかくなので、体験させてもらいました!

ロートQAサロン

▲まずはヒアリングシートを記入します

アイリトリートは事前カウンセリング5〜10分、アイマッサージ20分、お化粧直し5〜10分で行われます。

アイマッサージを受けると目元のお化粧や髪型が崩れてしまいますが、施術後はお直しできるスペースがあるので女性も安心です。

ロートQAサロン

▲緊張の面持ち

ロートQAサロン

▲あぁあああぁぁあああ〜〜〜

目の周りはもちろんのこと、頭皮や耳、後頭部、首の付け根、フェイスライン、肩、デコルテなど広範囲をじっくりマッサージしてくれます。

じつは目の疲れや目周りの筋肉疲労をそのままにしてしまうと、いずれおでこのシワや身体全体のむくみに繋がってしまうんですって……!

ロートQAサロン

▲相当すっきりした様子

施術前は首や肩の凝りがひどく、全体的に重だるかったのですが、たった20分ほどのマッサージですっきり楽になりました! なにこれ!! 毎日受けたい!!

ロートアイリトリート:2970円(税込み)

かんたんにできる!目の周りのセルフマッサージ

毎日アイリトリートを受けにくるほど富豪ではないので、今回は自宅でかんたんにできるセルフマッサージを聞きました!

意識してほぐしてほしいのは3点。「こめかみ」「耳の後ろ」「後頭部と首の付け根」とのこと。

ロートQAサロン

▲こめかみ。第2関節で押すと効きます

ロートQAサロン

▲耳の後ろ。ちょっと凹んだところに指関節を入れるのがポイント

ロートQAサロン

▲首の付け根。視神経が集まっている場所だそう。首を後ろに倒しながら押すのがポイント

とにかくこの3箇所をマッサージするだけで、目や目周りの疲労はだいぶ回復するそうです。スキマ時間にささっとできますね!

おわりに

たかが目薬、されど目薬。

「なんとなく目が疲れてる気がする……」というだけでは、なかなか眼科までは行こうと思わないもの。日々コツコツとケアしていくことが、私たちの身体全体の健康に繋がるかもしれません。

目の不調が気になりつつも放置してしまっていた……という方は、ぜひ渋谷東急プラザ4FのロートQAサロンへ!

【今回のまとめ】

  • 目薬を一滴垂らして、目頭を押さえてじっと1分待つのが正しい差し方
  • 目薬を就寝前に差すなら、床に着く5分前
  • デスクワーカーにおすすめの目薬は『デジアイ』と『VロートPREMIUM』
  • 目の疲れを癒やすツボ「こめかみ」「耳後ろ」「首の付け根」

ロートQualityAgingサロン

(執筆:北村有 撮影/編集:じきるう 取材協力:ロート製薬株式会社、ロートQualityAgingサロンの皆さま)

SHARE

  • 広告主募集
  • ライター・編集者募集
  • WorkshipSPACE
週2日20万円以上のお仕事多数
Workship