3Dとは【意味/読み/英語表記】(スリーディー、3D)

3Dの概要

3Dとは、3(Three)Dimensionsの略称で、「三次元」を意味する語です。多くは縦/横/奥行きの立体データのことを指します。

3Dの詳細

3Dは立体的なデータを表現したい場合に用いられます。

例として、以下のような場面で使用されます。

■AR/VR、アニメやアプリなどの映像・視覚表現
3DCGなどの立体的な表現は、アニメやアプリでよく取り入れられています。昨今では、2Dと3Dを使い分けながら表現している作品が増えました。たとえば、キャラクターのモデリングには3D技術が使用されています。

また、ゲーム機器やTVなどでは立体視(特別な機器を使って映像を浮き上がらせ、立体的に見られる仕組み)ができるものもあります。

■製図
3Dが使用されている分野には、設計図なども含まれます。たとえばCADと呼ばれる図面制作ソフトにおいては、平面の図面データとは別に3D モデルに対応したファイル形式があります。

製図で3Dデータを用いるメリットは以下の通り。
・設計図の数値に基づいた完成図を視覚的に示せる
・複数人による管理、変更ができる

3Dの関連項目

AR/拡張現実
VR/仮想現実
MR/複合現実

「3D」の記事一覧

  • 広告主募集
  • ライター・編集者募集
  • WorkshipSPACE
Workship