目的に合わせて選ぶべきWebサイトの種類について解説!
すぐにWebで集客を始めたいのでコーポーレートサイトをリニューアルしたい ランディングページを作成してSEO対策を...
- EC/Eコマース
- LP/ランディングページ
- オウンドメディア
コーポレートサイトは、企業が持つ自社サイトのこと。Webメディアではなく、顧客に向けた会社案内など双方向のコミュニケーションができるサイトを意味します。
コーポレートサイトは、過去にはパンフレットの役割を担うものだと認識されていました。しかし、最近では、双方向のコミュニケーションが可能なサイトを運用する企業も増加しています。
コーポレートサイトに必要な要素はおおよそ以下の通り。
・会社概要
・サービスと商品紹介
・決算情報
・サイトマップ
・お問い合わせフォーム
その他に代表の言葉やCSR、ニュース、これまでの実績などを掲載する企業もあります。単純な企業紹介だけでなく、企業としてどのような動きを行い、どんな価値を顧客や社会に与えているのかを伝える役割があります。
また、サービスサイトとは、根本的にアピールする顧客層が異なります。サービスサイトの場合は、あくまでも商品やサービスに基づくアピールがメインであるものの、コーポレートサイトは企業価値そのものを発信するという違いがあります。
サービスサイト