フリーランスが副業でアルバイトするのはアリ? 始めてわかった3つのメリット
- フリーランス/個人事業主
- 副業
パラレルワークやフリーランスなどの働き方に注目が集まる昨今、会社に所属しながら副業を考える方は多くいるでしょう。
またKDDIやサイバーエージェントが「社内副業制度」を導入したように、副業そのもののあり方も多様化しています。
本記事では、空き時間でできるIT系の副業にはどのような種類があるのか、そして副業を始めるときの流れやメリット、注意点などを解説していきます。
目次
転職エージェントGeeklyが2022年に行った独自の調査によると、IT業界で副業している人の割合は22.7%で、「経験はないが興味がある」と答えた人は全体の半数以上の55.3%となっていました。
IT業界で働く人の3/4以上は副業経験者、もしくは副業に興味があると答えたことがわかります。
また、特に「Webディレクター・デザイナー」と「ゲーム系」の職種で働く人は、副業を経験している割合が高いことが明らかになりました。
IT業界では基本的にリモートで稼働がしやすく、時間の調整もつきやすいことから、他の業界と比較して副業をしやすい環境が整っていると言えるでしょう。
まずは「そもそも会社員は副業をしてOKなのか?」という疑問について、明確にしておきます。
結論を言うと、会社員が副業をすることは、法的に何も問題はありません(※公務員を除く)。
しかし、副業を公に認めているかどうかは、会社によって異なります。
後から問題にならないよう、念のため所属企業の就業規則を確認しておきましょう。
会社がもっとも避けたいのは、副業により本業がおろそかになってしまうこと。たとえ副業が認められてたとしても、本業に支障が出ないように気をつけましょう。不安な方は、上司と相談してから決めるのがおすすめです。
なぜ企業は「副業を禁止」するの? 副業禁止のルールと法律は?【弁護士解説】
Workship MAGAZINE
IT系ワーカーが副業をして得られるメリットには、以下のようなものがあります。
・金銭的な余裕ができる
普段の給与とは別の収入を生み出せるため、自由に使えるお金が増えます。
収入源が複数になる点から見ても、複数のスキルを磨いておくことはリスクヘッジとなります。
・新しいスキルを習得/実践できる
本業とは別の分野で、新しい技術の習得や実践が可能です。
将来的にフリーランスとして独立したいと考えている場合にも、副業で得た経験や実績が役立つでしょう。
・新しい交友関係ができる
社外で仕事をすることになるので、本業では関わらないIT系ワーカーと知り合う機会も増えます。
その繋がりが、将来役立つ場面が出てくるかもしれません。
副業で得た収入は、夢や目標達成のため貯金するもよし、自己投資に回すもよし。
また、本業の繋がりだけだと息が詰まってしまう場面もあるでしょう。副業という別のテリトリーを持つことで、メンタルにも良い影響を与えてくれます。
レバテックが副業をしているIT人材を対象に行った2023年の調査によると、副業での収入は「5万円未満」が32.6%、「5万〜10万円未満」が17.4%と、10万円未満の収入が全体の約半分を占める結果となりました。
やはり副業でどのくらい稼げるかは、スキルや経験年数によって変わってきます。
例えばフリーランスのエンジニアの場合、時給の相場は「3,125円」と言われています。そのため、週2日・1日3時間で副業を行なった際は「月 75,000円」ほどの収入になる計算です。
次に、今回紹介するおすすめのIT系の副業を一覧表にまとめました。
それぞれカテゴリーや副業名をクリックするとその箇所に飛べるので、気になったものから見てみるのもおすすめです。
カテゴリー | 副業名 | 特徴 |
>未経験者におすすめ | データ入力・文字起こし | ・簡単な作業で、初心者でも取り組みやすい ・隙間時間にも業務を行える |
動画編集 | ・近年需要が高まっている ・動画編集を学べるスクールも多く、ハードルが低め |
|
Webライター | ・知識や経験を活かして仕事が探しやすい ・必要な準備が少なく、始めやすい |
|
オンライン秘書 | ・特別なスキルがなくても、始められる ・隙間時間にも業務を行える |
|
ネットショップ運営代行 | ・安定した収入が得やすくなる ・知識がなくても行える案件も多い |
|
SNS運用代行 | ・SNSが好きな人は楽しめる ・近年需要が高まっている |
|
ブログ・webメディアの運営 | ・成果が得られるまでに時間がかかる ・ライティング、SEO、商材選定スキルが必要 |
|
>経験者におすすめ | Webデザイナー | ・デザインスキルが必要 ・本業でのデザイン経験が生かせる |
Webディレクター | ・求められるスキルの水準が高い ・様々なWebやITの知識を活かせる |
|
編集・校正・記事制作ディレクション | ・文章が好きな人は楽しめる ・進行管理スキルが必要 |
|
営業代行 | ・本業の営業経験を活かせる ・商材や内容によっては高報酬の案件も |
|
ITコンサル | ・高い専門知識が求められる ・企業の課題解決に貢献できる |
|
オンライン講師 | ・自身の技術を生徒に教えられる ・人に喜ばれるとやりがいがある |
|
ITエンジニアにおすすめ | コーディング・システム開発 | ・プログラミングの知識が必要 ・高単価の案件が多い |
テスト・デバッグ・検証 | ・プログラミングの知識が必要 ・単発で仕事を請け負える |
それでは実際に、IT系ワーカーにおすすめの副業例を見ていきましょう。まずは未経験者におすすめの副業7つです。
どのような仕事があるのかを知ることで、自分の得意な分野や興味のある職種を見つけられるかもしれません。
初心者でも始めやすいIT系副業の一つに、データ入力や文字起こしの副業が挙げられます。
データ入力では例えば、情報システムから企業の名前・HP・電話番号・住所を確認して入力する仕事や、Googleの検索結果から指定された情報をリストアップする仕事があります。
クライアントの指示に従って簡単にできる仕事が多いため、隙間時間にも取り組めるメリットがありますが、専門性を必要としない分、時給は低い点もおさえておきましょう。
依頼業務 | 参考価格 | 依頼内容 |
---|---|---|
データ収集・入力・リスト作成 |
1,000 〜 10,000円 / 100件 |
URL収集、企業情報調査、検索結果調査、商品情報調査など |
テープ起こし・文字起こし |
90 〜 260円 / 1分 |
PDF文字起こし、セミナー文字起こし、インタビューテープ起こしなど |
(参照:Lancers「仕事の種類・参考価格」)
データ入力の副業は在宅でもできる! 報酬単価相場や仕事内容を解説
Workship MAGAZINE
動画編集の仕事も、比較的未経験者が手をつけやすいIT系副業です。テロップ挿入やBGM・効果音挿入、動画のカットと繋ぎ合わせるのが主な仕事。
動画広告市場は2025年まで右肩上がりと予想されており、最近ではショート動画も広く流行していることから、今後も比較的稼ぎやすい副業と言えます。
特にYoutubeの動画は安定して需要が高く、解説系の動画やアニメーションの動画編集案件は多くの募集があります。
依頼業務 | 参考価格 | 依頼内容 |
---|---|---|
新規動画作成 |
50,000 〜 500,000円 / 本 |
YouTube用動画編集、プロモーション動画、動画広告作成など |
(参照:Lancers「仕事の種類・参考価格」)
動画編集の副業は未経験でもできるって本当? 始め方やおすすめソフトを紹介 Workship MAGAZINE
文章を書くのが得意、または調べ物をするのが好きな方が向いているのが、Webライターの副業。在宅で柔軟な時間に取り組めるとして、非常に人気の高い副業です。
案件にはSEO記事作成やイベントレポート、インタビューなどさまざまなものがあります。
未経験者でも始めやすいものの、文字単価は0.3円〜10円とスキルや実績によってピンキリです。
人気Webライターになれば、継続的に稼げるのに加え知名度も上がるため、夢のある職業と言えます。
依頼業務 | 参考価格 | 依頼内容 |
---|---|---|
記事作成・ブログ記事・体験談 |
0.5 〜 5.0円 / 文字 |
オウンドメディア記事、ブログ記事、商品説明記事など |
DM・メルマガ作成 |
20,000 〜 40,000円 |
ステップメール作成、FAXDMの作成、メールマガジン作成など |
インタビュー・取材 |
2.0 〜 5.0円 / 文字単価 |
インタビュー執筆、アポ取り、取材、音声データをもとに執筆など |
(参照:Lancers「仕事の種類・参考価格」)
【初心者必見】Webライターのなり方とは?クライアントから執筆案件をもらう働き方のススメ Workship MAGAZINE
クライアントの書類作成や管理、スケジュールの調整や連絡などをオンライン上で行う、オンライン秘書の副業。「副業してみたいけど専門スキルがない」「ごく簡単な事務作業しか経験がない」といった方でも挑戦できるので、近年注目されています。
求人によっては、一般事務や営業アシスタントなどの経験が求められることもありますが、基本的なスキルがあれば未経験でも応募できると言えます。
隙間時間にも業務を行えるとして、本業の傍ら複業を行いたい人にもおすすめです。
依頼業務 | 参考価格 | 依頼内容 |
---|---|---|
秘書業務 |
1,200円〜 / 時間 |
コンサル業のオンライン秘書業務 |
経理・会計・事務 |
1,500円〜 / 時間 |
クラウド会計ソフトを使った記帳・領収書整理 |
(参照:CrowdWorks「クラウドワークスの相場一覧表」)
【未経験OK】オンライン秘書になるには?仕事内容と求人サービスまとめ Workship MAGAZINE
商品登録をしたり顧客対応を行ったりと、ネットショップの運営をお手伝いする仕事です。
商品登録・商品撮影・出品作業などは隙間時間でできる簡単なものも多く、本業に支障なく仕事をすすめられます。メルマガ配信等のスキルは、本業でも活かせるかもしれません。
ネットショップ運営のお手伝いという性質上、長期での依頼が前提になることが多いため、長くコツコツ副業をしたい人にむているでしょう。
依頼業務 | 参考価格 | 依頼内容 |
---|---|---|
商品登録・商品撮影 |
100円〜 / 件 |
自社ブランドの各ECサイト出品作業 |
ネットショップ運営代行 |
1,500円〜 / 時間 |
メルマガ配信、商品登録、カスタマーサポートなど |
(参照:CrowdWorks「クラウドワークスの相場一覧表」)
企業や個人のSNSアカウントを利用し、投稿やフォロワーとのやり取りなどを行うSNS運用代行の副業。
更新作業やコメント返信など比較的簡単なものから、図解などのクリエティブ作成や一からアカウントを伸ばす施策の立案など、高難易度のものまで案件内容はさまざま。
SNSマーケティングや広告運用にまつわる知識があれば、案件を獲得しやすいでしょう。SNS運用の需要は年々高まっているため、実績を積めば継続的に稼げる副業とも言えます。
依頼業務 | 参考価格 | 依頼内容 |
---|---|---|
SNS集客・運用 |
1,200円〜 / 時間 |
LINE、Twitter、Instagramアカウントの投稿 |
(参照:CrowdWorks「クラウドワークスの相場一覧表」)
SNS運用代行の副業ってどう始めるの? 仕事内容や必要スキルを解説 Workship MAGAZINE
メディアやブログを運営し、広告やアフィリエイトなどで副収入を得る副業もおすすめです。
メディアやブログは自身のスキル&知識をアピールできる場にもなり、読者からさらに新たな仕事をもらえることも。
自身のSNSアカウントと上手く連携させることでアクセス増加も狙えます。まとまった収入になるまでにはある程度の時間がかかりますが、コツコツした作業が好きな方にはおすすめのIT系副業です。
副業ブログの始め方を1から解説【稼ぎ方・書き方・続け方 全部まとめました】 Workship MAGAZINE
次に、すでに本業で特定の経験や実績がある人におすすめのIT系の副業を紹介します。
バナーやロゴ、Webサイトのページをデザインしたり、デザイン面のUI/UX改善をしたりする副業です。
未経験者だと案件獲得が少し難しいデザインの副業ですが、既に本業でWebデザイナーとして活動しており、実績が充実している人は有利になります。副業で他デザイン案件に携わることで、自身のスキルアップにも繋がるでしょう。
他のデザイナーと差をつけて案件を獲得するには、ポートフォリオを充実させたりSNSで積極的に情報発信することが効果的です。
依頼業務 | 参考価格 | 依頼内容 |
---|---|---|
ウェブデザイン |
50,000円〜 |
TOPページデザインのみ |
ECサイトデザイン |
30,000円〜 |
楽天商品ページのデザイン(文言・素材画像、構成あり) |
(参照:CrowdWorks「クラウドワークスの相場一覧表」)
Webサイトやアプリの企画、ディレクションを行うWebディレクターの副業。
プログラミングの言語やUI/UXデザイン、Webデザインなど技術的な知識が必要とされる職種です。また、プロジェクトを統括するため全体を俯瞰するスキルや、チームを束ねるためのコミュニケーションスキルも求められます。
普段Webディレクターとして働いている人、もしくはWeb業界で経験がある人におすすめのIT系副業です。
依頼業務 | 参考価格 | 依頼内容 |
---|---|---|
Webディレクション・プロデュース |
2,000円〜 / 時間 |
サイト改修や発注対応等のディレクション |
(参照:CrowdWorks「クラウドワークスの相場一覧表」)
「覚悟がないから、のびのび副業できるんです」 Webディレクター×ライターでスキルと繋がりをひろげる - 千鳥あゆむ Workship MAGAZINE
本業でWebライターや編集者、コピーライターなど文章に関わる仕事をしているなら、編集・校正や記事制作ディレクションの副業も向いているかもしれません。
編集・校正とは、他の人が書いた文章を分かりやすく修正したり、文章の誤りを修正したりする仕事です。
人が足りていないWebメディアでは構成・記事チェックだけでなく、進行管理を外部に任せたいという需要も多くあり、編集者としてのスキルを大いに活かせます。
依頼業務 | 参考価格 | 依頼内容 |
---|---|---|
リライト・校正・編集 |
10,000 〜 50,000円 |
リライト、校正、編集など |
(参照:Lancers「仕事の種類・参考価格」)
普段本業で営業マンとして働いている人には、個人や企業の営業を代行する営業代行の副業もおすすめです。
資料作成やアポ取り、商談スキルを活かせる副業で、商材は異なっても本業で培った経験を活かすことができます。
商談アポを取り付けるだけで高い報酬が得られるサービスもあり、幅広い業界に人脈がある人にもおすすめです。
講師として、自身の技術を生徒に教えるIT系ワーカーもいます。
一般的なスクールのほか、最近はオンラインサロンなどで講師業を行う方も急増中。Web上ですべて完結できるので、参入の難易度も低めです。『カフェトーク』などオンライン講師として登録できるWebサイトやサービスも存在します。
自分で講師スケジュールを決められるケースが多いので、副業の計画を立てやすいのもメリットです。
「プログラミングを教える」で稼ぐ! 講師におすすめのサービス5選 Workship MAGAZINE
IT系の課題を抱えている企業の課題解決を手伝う、ITコンサルの副業。
デジタル化に伴いIT関連の課題を抱える企業は増えており、業務システムやAI・デジタル、SEO、DX関連などさまざまな領域でコンサルが求められています。
長期契約だけでなく、1時間程相談に乗るようなスポットコンサルの案件もあるため、自分の専門領域を活かして企業活動に貢献したい人におすすめです。専門性が高いため、他の副業よりも単価が高い傾向にあります。
依頼業務 | 参考価格 | 依頼内容 |
---|---|---|
Web・ITコンサルティング |
100,000 〜 200,000円 |
集客アドバイス、SEOコンサルティング、KPI設計など |
(参照:CrowdWorks「クラウドワークスの相場一覧表」)
フリーコンサルタント向けマッチングサイト比較12選。実はコンサル需要急増中! Workship MAGAZINE
フリーランスと企業をつなげるお仕事紹介スキルシェアサービス『Workship』のデータでは、企業とマッチングしたフリーランスのうち、約40%が「ITエンジニア」というほど、ITエンジニアは需要の高い職種です。
エンジニアであれば、スキルをそのまま活かせるうえに高単価な案件も多いため、「コーディング・システム開発」はまず候補となる副業でしょう。非エンジニアでも、プログラミングの基礎を学習しながら案件を受けてスキルアップを目指す方法があります。
システム開発のプログラミングやランディングページのコーディングなど、難易度や納品までの期間は案件によって異なります。
またアプリなどのサービス開発に携わる方も多いです。社外チームを組んでアプリを共同開発するほか、個人で開発からリリースまで行うケースもあります。開発のスキルアップに繋がりますし、また実績として残る点も魅力です。
依頼業務 | 参考価格 | 依頼内容 |
---|---|---|
HTML・CSSコーディング |
5,000 〜 100,000円 |
フロントエンド改修、マークアップ、レスポンシブコーディングなど |
(参照:Lancers「仕事の種類・参考価格」)
エンジニア副業のススメ。3STEPで本業を超えるほど稼ぐ Workship MAGAZINE
単発で仕事を請け負えるテストやデバック・検証も、ITエンジニアが手をつけやすい副業です。
具体的には、Webサイトの動作テストやサービスのデバッグ、自社開発Webアプリケーションのサイト表示検証などの案件があります。
依頼者がテスト項目を作成している場合も多く、単発で副業を始めたい人におすすめです。
依頼業務 | 参考価格 | 依頼内容 |
---|---|---|
テスト・デバッグ・検証・評価 |
2,000 〜 400,000円 |
結合テスト、バグ報告、デバッグなど |
(参照:Lancers「仕事の種類・参考価格」)
エンジニアの副業は週1からでも可能?週1案件の探し方について解説
Workship MAGAZINE
『Workship(ワークシップ)』は、フリーランス・副業向けのマッチングサービスです。
週1〜やリモートワークOKなど副業で始めやすい案件が豊富なのに加え、エンジニア・デザイナー・Webマーケター・Webディレクター・人事など、様々な案件があるのが特徴。
会員制優待サービスの無料付帯やトラブル相談窓口など、安心して働ける仕組みも揃っているので、手厚いサポートを受けながら副業に取り組みたい方におすすめです。
サービス名 | Workship |
特徴 | ・副業ワーカーも利用可能 ・20種類以上の豊富な職種 ・高単価案件が充実 |
こんな人におすすめ | ・週1〜OK、リモートOKの案件を探している人 ・高単価な副業案件を探している人 |
Workshipの登録方法&使い方を公式が解説! フリーランス・副業向けマッチングサービス
Workship MAGAZINE
クラウドソーシングサービスのなかでも高い知名度の『CrowdWorks(クラウドワークス)』。データ入力や記事作成、ロゴやデザイン、アプリ制作など幅広い種類から仕事を選べます。
100万人を超える登録者をもち、仕事の種類は246個もあります(2024年7月現在)。
スキマ時間を活用した副業を探すもよし、週5でがっつり働ける案件を探すもよしと、柔軟に働き方を選べます。隙間時間に取り組める、アンケートや口コミ作成の仕事もあり、誰でも気軽にはじめられるでしょう。
サービス名 | クラウドワークス |
特徴 | ・国内知名度が高く、安心できるサービス ・希望の働き方に合わせた仕事が探せる |
こんな人におすすめ | ・柔軟に働ける仕事を探したい人 ・副業が初めてで初心者でもできる案件を探している人 |
クラウドワークスの評判は?利用歴5年のユーザーが口コミや特徴を徹底分析!
Workship MAGAZINE
CrowdWorksと同じく知名度の高い「Lancers(ランサーズ)」にも、IT系の副業案件が充実しています。
比較的質の高い案件が多く、自分のスキルや興味関心を活かして効率よく働くことができます。
継続すればDMで案件のオファーが届くこともあるため、長く使うことで継続的な収入にもつながります。
継続案件に取り組みたい方や、質の高い副業案件を見つけたい方におすすめです。
サービス名 | ランサーズ |
特徴 | ・国内最大級のクラウドソーシングサービス ・質の高い副業案件が見つかる |
こんな人におすすめ | ・副業で良質な仕事を受けたい人 |
Lancers(ランサーズ)の評判ってどう?受発注歴3年のライターが実態を徹底解説
Workship MAGAZINE
大原則として副業は、自身の持っているスキルを活かせるものに挑戦するのがおすすめです。
新しく習得するスキルを副業とすると、案件の獲得に時間がかかったり、低単価な案件ばかりで稼ぐためには数をこなす必要があり非効率的になるケースも。
本業の合間を使って効率的に稼ぐためには自分のスキルを活かした副業にチャレンジし、案件探しや業務に時間をかけすぎないことがポイントです。
自分の磨きたいスキル/経験を副業として選ぶと、実務経験を通したスキルアップが出来ます。
まったく初めての業務の場合は、高単価案件の受注は難しいですが、学習を目的とする場合は低単価でも実践経験が積めるというメリットがあるでしょう。
稼ぎよりも学ぶことを優先する方は、新しくスキルアップしたい業種を選ぶと良いでしょう。
IT系副業の案件にはさまざまな条件の働き方があります。
本業に支障が出ないような時間帯と働き方を選び、無理をしない選択をすることは副業を長く続けるコツです。
せっかくIT系の副業を始めるなら、なるべく高い副収入を稼いでいきたいですよね。IT系の副業で稼ぐために必要なコツを、3つ紹介します。
最初は張り切って副業を始めたとしても、本業とのバランスが崩れてしまうと心身ともに厳しいもの。
長期的にコツコツ稼いでいきたいなら、まずは本業と調整しやすい、週1~2日や土日、リモート案件などを探すのがおすすめです。リモートで場所に拘束されずに仕事ができると、その分時間の余裕も生まれます。
自分に負担をかけすぎないよう様子を見ながら、副業の案件を調整していくのがおすすめです。
土日にできる副業9選。週末のみ・在宅でできる仕事はある?
Workship MAGAZINE
スキルや実績を積み、自分の対応できる範囲を広げることで、より時給単価が高い案件に取り組むことができます。
例えばWebディレクターやITエンジニアについては特に、実際に手を動かすレイヤーの人よりも、マネジメントや設計といった上流工程の案件の方が単価が高い傾向にあります。
プロジェクト全体を俯瞰して見れるスキルを身につけたら、上流設計から参加できる案件に応募することで、更なるスキルアップにも繋がるでしょう。
副業向けエージェントには様々なサイトがありますが、専属の担当者がスキルや実績、今後の目標などをヒアリングして、自分にぴったりの案件を紹介してくれるサービスを利用するのがおすすめです。
エージェントがサポートしてくれることで、今まで自分が意識していなかった強みを活かして高単価な案件に挑戦できることも。また希望条件にあった企業をエージェントが紹介してくれることで、案件を探す手間が省けます。
本業に支障の出ない範囲で副業ができる自分なりの時間帯を考えておくと、仕事を選ぶ判断基準になります。
まず、全体的には土/日/祝日など「休日」に副業をするという方がほとんどでしょう。
残業が少なく定時で上がりやすい会社に勤めている方は「早朝・仕事終わり」にも副業をできるでしょう。
また、日頃はまとまった時間を確保することが難しい場合でも、連休などの「長期休暇」を使って大きな仕事を受けることも可能です。
とはいえ家族がいる場合は、会社終わりにまた仕事に取り組むのが難しい場合も。プライベートの時間も確保したい人は月に1〜2回、短時間でできる仕事を選ぶのがおすすめです。
「副業しようと思っていた日にできなかった……」ということが重なると、結果的に副業に追いつめられてしまいます。副業に取り組む時間を考える際には、本業とのバランスを考えることが重要です。
副業の探し方には、主に以下3つの方法があります。
1. クラウドソーシングサイトやエージェントに登録する
最も簡単なのが、上で紹介した「Workship」などの、クラウドソーシングサイトやエージェントを利用して仕事を得る方法です。
多くの案件から自分に合った仕事を探すことができる一方で、単価が安い案件もあります。
「本業が忙しく案件を探している時間まで取れない」「自分で営業するのはちょっと……」といった方には、仕事を斡旋してもらえるエージェントサイトがぴったり。登録しておけば、自分に合った仕事に出会えるきっかけになるでしょう。
2. 友人から紹介してもらう
友人から紹介してもらう場合、取引先と関係を築く必要がない分、安心感があります。単価の交渉などもしやすく、やりたい仕事に巡り合える可能性も高いでしょう。
ただし「お友達価格」として安く依頼されてしまうケースもあります。ビジネスはビジネスと割り切って、価格交渉はしっかりと行いましょう。
フリーランスにとって「知人からの紹介」の仕事が重要となる理由
Workship MAGAZINE
3. 個人でイチから始める
副業例の項目でもご紹介しましたが、アプリなどのサービス開発やブログ/メディア運営など、自分で企画や開発をする選択肢もあります。
自由に作業を進められる一方で、必ずしも収入と繋がるわけではないところがデメリット。ある程度の時間がかかることを見越し、ほかの副業と並行して行うのも一案です。
IT系副業を始めるにあたっては、以下のような経験やスキルを持っていると良いでしょう。
当然ではありますが、IT系副業をするためには、IT分野での専門スキルが求められます。たとえば、プログラミングやSEOの知識、Webツールの実務経験などがあると、案件を獲得しやすいでしょう。
また在宅勤務の場合は、短文や少ないやりとりでも意図を汲み取れるコミュニケーション能力が求められます。
さらに、副業と本業を両立させるためには、自己管理スキルも必須。たとえば、業務とプライベートにメリハリをつけて体調管理が出来ていなければ、急な体調不良で納期を守れなくなってしまうことも。
クライアントの信頼関係を得て長期的な関係を築くためにも、自己管理は重要です。
最後にIT系の副業をする際におさえておきたい注意点を3つ見ていきましょう。
副業をするうえで一番気を付けなければいけないのは、本業に支障が出ない範囲に留めなければならないことです。
会社員であれば、最優先すべきは本業であることを忘れないようにしましょう。
本業に支障が出ないよう注意することと合わせて、体調管理を怠らないことも大切です。通常の業務に加えて副業に割くが増えるため、激務によって体調を崩す可能性も高くなります。
スケジュールは余裕を持って組み、十分な休みを確保しましょう。
副業の所得が年間20万円以上になった場合、確定申告が必要になります。こういった税金の処理もきちんと行わなければいけません。
余裕を持って準備をおこない、申告漏れがないように注意しましょう。
税金やお金に関して、詳しくは以下をご覧ください。
会社員の副業はいくらから確定申告すべき? 所得20万円ルールと所得税計算方法を解説【FP監修】
Workship MAGAZINE
実際に副業を始めても、初めのうちは思うように稼げないこともあるでしょう。
しかし、まずは本業に支障が出ないように、ある程度セーブしながら副業を始めることも大切です。自分に合う職種を見つけて、IT系副業でぜひスキルアップや人脈作りも目指してみてくださいね。
(執筆:阿久津碧 編集:北村有、上塚千恵子、野風真雪)