資格は“使えるか”で選べ!フリーランスに「行政書士」資格がおすすめな理由
- コラム
- フリーランス/個人事業主
- 働き方
生活が多様化する現代においても、天気は非常に多くの人の生活に影響をおよぼします。朝起きたらアプリで天気を調べることが習慣になっている人も多いのではないでしょうか。
今回はミニマルなものから遊びごころたっぷりのものまで、幅広いお天気ウィジェットを7つご紹介します。
(すべてCodePen内で公開されているものです。CodePenの詳細はこちら)
このスニペットの特徴は、シンプルなカードを使いつつ、アニメーションでアクセントをつけているところ。雨、雪、太陽などを表すアニメーションがカードいきいきと動いています。
アニメーションの一部がカード外に飛び出しているのもおしゃれですね。
ハイコントラストで可読性が高く、ホバー効果も目をひきます。
このスニペットではアイコンが大きめですが、小さいサイズでもじゅうぶん見栄えするはず。
どんな天気予報アプリでも活躍してくれそうですね。
Googleマップを背景にしたデザインに、安心感がありますね。
あっと驚くような要素はありませんが、毎日チェックするお天気アプリにぴったりの、控えめで美しいデザインです。
APIに接続すれば、正確な天気情報も取得できます。
Webサイトに天気予報を表示すること自体は、技術的にはそれほど難しくありません。真の課題は、目立ちすぎず、かつ注目も集めるお天気UIをデザインすることです。
今回ご紹介したスニペットは、(マリオ以外)上記の条件を満たしたユニークなデザインばかり。とくにさりげないアニメーションの使いかたが現代的ですね。
ぜひ本記事を参考に、オリジナルのお天気ウィジェットを作ってみてください。
(執筆:ERIC KARKOVACK 翻訳:Nakajima Asuka 編集:Sato Mizuki)