経済産業省が紹介する無料デジタルスキル講座が話題 他

ニュースまとめ

Workship MAGAZINE編集部が毎週月曜12時にお届けする、フリーランス関連ニュース。

今週の注目トピックは、「経済産業省おすすめのオンライン講座」です。

今週のフリーランス関連ニュース

【1】巣ごもりDXステップ講座情報ナビ

DXコンテンツ

経済産業省が、デジタルスキルを誰でも無料で学べるオンライン講座を紹介しています。

講座内容はデータ分析、プログラミング、AI、Webマーケティングと幅広く、基礎から応用レベルまで深く学べます。

なかには検定取得を目指すものも。動画で分かりやすく説明してくれるものばかりなので、ちょっとした空き時間などにご覧ください。

詳細をみる(経済産業省)

【2】自宅で業務・副業している個人事業主1,154人に聞いた、確定申告時の節税の方法

節税対策として、バーチャルオフィスが注目されています。

実際に利用しているフリーランスに、バーチャルオフィスを構えるメリットを聞いた結果は以下のとおり。確定申告で悩むポイントである「経費」を明確化できるのは嬉しいポイントですね。

バーチャルオフィス

詳細をみる(サライ.jp)

【3】「会社辞めてフリーランスに」老後の年金どうなるか

フリーランスや自営業者になると年金にも影響があります。

まず加入する年金制度が厚生年金から国民年金に変わります。国民年金の平均年金額は、男性の場合58,866円、女性は53,699円です。そのため、年金収入だけでは、老後の生活費をまかなえません。

貯金や投資などさまざまな対策手段がありますが、まずは付加保険料の納付、国民年金基金への加入、年金の繰り下げ受給といった「年金受給額を増やすしくみ」の活用を検討するのがおすすめです。

詳細をみる(LIMO)

【4】老後資金がどうしても貯まらない人に贈る「iDeCoの制度改正」4つのポイント

老後資金の準備には、iDeCo(個人型確定拠出年金)がおすすめです。

掛金に応じて所得税や住民税が安くなるなどの節税効果があるiDeCoが、制度改正でさらに使いやすくなりました。

以下の記事では、ファイナンシャルプランナーが改正内容について詳しく説明しています。

詳細をみる(PRESIDENT Online)

今週のWorkship MAGAZINEおすすめ記事

【1】人気税理士がイチから教える『はじめての確定申告』【#フリーランスの進路相談室】

登録者26万人を超える税理士YouTuber大河内薫さんが、フリーランスや副業ワーカーに向けて、確定申告をスムーズに終えるコツを説明してくれました。

確定申告が必要なのは所得税が確定していない人で、確定申告をしないと法律違反になるとのこと……気をつけたいですね。

【2】「大切なのは、まず声を上げること」最年少の“フリーランス”新宿区議が、政治家目線でフリーランスを語る

政治や行政は、フリーランスの仕事や生活に直結するもの。フリーランスの働き方は会社員よりもリスクが大きい分、より注視しないといけない分野かもしれません。

そこでWorkship MAGAZINEでは、政治家に話を聞く連載を開始しました。今回お話を聞いたのは、学生時代にITベンチャー企業を立ち上げ、その後に最年少で新宿区議会議員となった伊藤陽平区議。

現在、そして将来のフリーランス支援体制について意見を聞きました。

【3】テーマとコンセプト、どんな意味で使ってる?

クリエイターが悩むことの多い「コミュニケーショントラブル」。

以下の記事では、テーマとコンセプトの違いや抽象的な言葉の使い道から、クリエイターに必要な言語化力について考えます。

(執筆:泉知樹 編集:じきるう)

SHARE

  • 広告主募集
  • ライター・編集者募集
  • WorkshipSPACE
週1〜3 リモートワーク 土日のみでも案件が見つかる!
Workship