FREENANCE Ad

ヒーローエリアの新トレンドは、ワントーン。最新Webデザイン7選

monochrome-hero-areas
FREENANCE Ad

配色トレンドはあっという間に移り変わります。

つい最近まではグラデーションなどを使った、鮮やかな配色が話題の中心でした。しかし最近頭角を表しているのは、これまでとは対照的な「ワントーン」のデザインです。

今回はひとつのカラートーンでデザインをまとめた、ワントーンのヒーローエリアを8事例ご紹介します。最新のWebデザインに触れて、トレンドをつかみましょう!

1. MUG

monochrome-hero-areas

はじめにご紹介するのは、鮮やかな緑色のヒーローエリアです。メニュー、ロゴタイプ、キャッチフレーズなどは、必要最小限のエレメントで構成されています。

このミニマルなヒーローエリアで目立つのは、まずはその色でしょう。鮮やかなグリーンは訪問者に強い印象を与えるだけでなく、デザイン全体をポップで、現代的に見せてくれます。背景のエレメントがアニメーションになっているところもポイントです。

それぞれの要素はシンプルですが、全体としてはとても印象的で、かつバランスがとれています。ワントーンデザインの魅力が発揮されていますね。

MUG

2. Omnium Blockchain

monochrome-hero-areas

次にご紹介するのは、青でまとめられたヒーローエリアです。信頼や責任、そして権威を想起させる青を使うことで、ビジネスライクな印象を与えています。

ワントーンでヒーローエリアをまとめると、色が与える印象を最大限に活かせるだけでなく、デザインに統一感を出せることが分かります。

Omnium Blockchain

3. Creative Canopy

monochrome-hero-areas

同じ青でも、より幅広い色を使っているのがCreative Canopyです。これまでご紹介した二例とはちがい、さまざまな類似色によって奥行きを表現しています。ワントーンを賢く使ったデザインですね。

ヒーローエリアだけでなく、Webページ全体がワントーンでまとめられており、視覚的に統一感があります。

Creative Canopy

4. Dix4 Agency

monochrome-hero-areas

画像は鮮やかなグリーンですが、Dix4 Agencyのヒーローエリアの色はゆっくりと移り変わります。ワントーンのデザインには、このようなアイデアにも応用できますね。

色のトーン自体を変化させるデザインは、ヒーローエリア以外でもさまざまなところに散りばめられています。ぜひ実際にWebサイトをのぞいてみてください。

Dix4 Agency

5. MST Agency

monochrome-hero-areas

百聞は一見に如かず。まずはMST AgencyのWebサイトにアクセスし、スクロールしてみましょう。単純にワントーンのデザインを取り入れているだけではなく、訪問者を楽しませるための工夫がほどこされていることが分かるはずです。

スライドにより色は変化するものの、全体としてのデザインには統一感があります。細かな気配りの大切さが分かりますね。

MST Agency

6. Three59

monochrome-hero-areas

こちらもまず、Webサイトにアクセスしてみることをおすすめします。

音楽と美しい濃いグレー、そしてゆらめく円。シックなデザインでありながら、遊びごころを取り入れており、堅い印象になりすぎないように工夫されています。

さまざまな要素が詰め込まれている一方で、色をワントーンでまとめて統一感をもたせています。スマートなデザインですね。

Three59

7. Codigo

monochrome-hero-areas

最後に、シンプルでクラシックな、ワントーンのヒーローエリアをご紹介します。

色がシンプルだからこそ、キャッチフレーズやナビゲーションに目がいきますね。明暗の差がはっきりしているため、文字がしっかり強調されています。

色についても、原色の赤をそのまま使っているわけではありません。ブランドアイデンティティを反映したスタイリッシュな赤を使うことで、個性も出しています。

Codigo

おわりに

冒頭でも触れたように、Webデザインの配色トレンドは驚くほど早く移り変わります。明るくて派手なグラデーションが注目を集めているかと思いきや、翌日には控えめなモノトーンがトレンドになっていることもあるでしょう。

それでも、人が常に美と調和をあわせもったデザインを探求していることには変わりありません。そしてワントーンのデザインは、そのどちらも兼ね備えている存在です。

一方でワントーンのデザインには、退屈でありきたりなデザインになってしまうという危険性も潜んでいます。今回の例を参考に、クリエイティビティを発揮して、ユニークなWebデザインを作ってみてください。

(原文:  翻訳:Nakajima Asuka)

 

あわせて読みたい!▼

SHARE

  • 広告主募集
  • ライター・編集者募集
  • WorkshipSPACE
週1〜3 リモートワーク 土日のみでも案件が見つかる!
Workship