DESIGNER デザインチームを円滑にする、愛ある“ダメ”の出し方 この連載が書籍化されました! 購入はこちら→ Amazon/楽天 あなたは英語が得意ですか? ぼくは苦手です。仕事... コラム デザインの言語化ってなんだろう? 連載 2022.12.27
DESIGNER 「悪くはないのですが、違う案も出してくれますか?」→こんなとき、あなたならどうする? この連載が書籍化されました! 購入はこちら→ Amazon/楽天 「悪くはないのですが……。違う案も出してもらえま... コラム デザインの言語化ってなんだろう? 連載 2022.07.07
DESIGNER そのペルソナ、本当に使えますか? ペルソナ設計4つのコツ この連載が書籍化されました! 購入はこちら→ Amazon/楽天 こんにちは。デザイナーのこげちゃ丸です。 「ペル... コラム デザインの言語化ってなんだろう? ペルソナ 2022.05.12
DESIGNER いいアウトプットを生む“デザイン発注”の秘訣。「いい感じでデザインしてください」を乗り越えるには? この連載が書籍化されました! 購入はこちら→ Amazon/楽天 こんにちは。デザイナーのこげちゃ丸です。 あなた... コミュニケーション コラム デザインの言語化ってなんだろう? 2022.03.10
DESIGNER 聞く人を飽きさせない、プレゼン資料の作り方 この連載が書籍化されました! 購入はこちら→ Amazon/楽天 こんにちは。デザイナーのこげちゃ丸です。 あなた... コラム デザインの言語化ってなんだろう? プレゼン 2022.01.18
DESIGNER 説得力がグンと上がる、コンセプトのつくり方 この連載が書籍化されました! 購入はこちら→ Amazon/楽天 こんにちは、デザイナーのこげちゃ丸です。 コンセ... アイデア コラム デザインの言語化ってなんだろう? 2021.11.30
DESIGNER 修正地獄から抜け出そう!デザイナーが知っておくべきコミュニケーション術 この連載が書籍化されました! 購入はこちら→ Amazon/楽天 こんにちは。デザイナーのこげちゃ丸です。 みなさ... コミュニケーション コラム デザインの言語化ってなんだろう? 2021.10.19
DESIGNER デザインとアートの違いってなに? こんにちは。デザイナーのこげちゃ丸です。 「デザインの言語化って必要ですか?」と聞かれることがあります。この連載を... コラム デザインの言語化ってなんだろう? デザイン思考 2021.09.09
DESIGNER あなたのデザインしたレイアウト、言葉で説明できますか? こんにちは。デザイナーのこげちゃ丸です。 「どうして、ママが作ったお味噌汁はおいしいの?」 「愛情がいっぱい入って... コラム デザインの言語化ってなんだろう? レイアウト 2021.08.05
DESIGNER デザイナーの言語化能力を高める4つのコツ。「本をたくさん読め」から抜け出そう こんにちは、デザイナーのこげちゃ丸です。 「言語化能力 鍛える」と検索すると、さまざまな記事が出てきますよね。どれ... Webデザイナー コラム デザインの言語化ってなんだろう? 2021.07.08
DESIGNER デザインを圧倒的に伝わりやすくする、“メタファー”という武器 こんにちは、デザイナーのこげちゃ丸です。 みなさんメタファーという言葉を聞いたことがありますか? メタファーとは、... Webデザイナー Webデザイン コラム 2021.06.01
DESIGNER 「エモい」を言語化できますか? 主観的意見に説得力をもたせる方法 こんにちは、デザイナーのこげちゃ丸です。 みなさん、映画を選ぶときに何を参考にしてますか? 色々ありますが、興行収... コラム デザインの言語化ってなんだろう? プレゼン 2021.04.27