脱サラ後4年間は失業手当の受給資格アリ!? 特例制度が新設 他 

フリーランス ニュース

こんにちは、Workship MAGAZINE編集部の泉です。

1週間のニュースからフリーランスに役立つものを抜粋してご紹介します。今週もよろしくお願いします。

過去のフリーランスニュースはこちら

今週のフリーランスニュース

【1】脱サラ→起業失敗でも失業手当 資格期間が4年に延長

雇用保険法の特例として、「失業した元会社員が起業家・フリーランスとして起業した際、雇用保険の失業手当を受ける資格を4年間持ち続けられる」という制度が新設される見通しです。

これまでの失業手当の資格期間は、起業した場合1年間でした。しかし実際に失業手当が受給できるのは、収入がない場合のみ。そのため、起業後しばらくして廃業した人は失業手当を受けられず、利用できる人が少ないと指摘されていました。

失業手当の資格期間延長を含んだ雇用保険法の改正案は、今国会で提出される見込みです。

記事を読む(朝日新聞デジタル)

【2】フリーランスの確定申告、知らないと大損する「4大節税メリット」

多くのフリーランス・副業ワーカーを苦しませる「確定申告」。しっかりとやれば自分にもメリットがある分かっていても、その手続きの複雑さから苦手とする人が多い業務です。

なかでも「青色申告」に苦手意識を持っている人は多いのではないでしょうか。しかし、青色申告には以下のような節税メリットもあります。

  • 65万円の所得控除
  • 赤字を翌年以降に繰り越せる「損失の繰越」
  • 30万円未満の固定資産を一括経費にできる
  • 家族に払った給料が経費になる

以下の記事では、そんな青色申告の注意点や、簡単に行えるシンプルな記帳方法を、公認会計士の藤原道夫さんが解説してくれています。

記事を読む(ダイヤモンド・オンライン)

今週のWorkship MAGAZINEおすすめ記事

【3】フリーランスと会社員、結局どっちがいいの? それぞれのメリットとデメリットを語ってみた

「結局、フリーランスと会社員、どっちがいいの?」

インターネットでもよく見る質問のひとつです。でも、説得力のある答えってなかなか見つからないような気がしますよね。もしかするとそれは、フリーランスと会社員、どちらか一方が話しているからかもしれません。

では、双方がそれぞれの立場からそれぞれのメリット・デメリットを話し合ったなら、きっと参考になる意見が聞けるのではないでしょうか。

そこで、今回は日本最大級のフリーランスメディア・Workship MAGAZINE編集部に所属するフリーランスと会社員が、それぞれのメリット・デメリットを話し合ってみました!

フリーランス ニュース

記事を読む(Workship MAGAZINE)

【4】パズル作家の仕事とは?読者投稿コーナーの「月4万円の原稿料」からはじまったキャリア

ニッチでオンリーワンなお仕事をしている人のキャリアや仕事感を聞き、専門性の身につけ方を考える人気連載『超ニッチ、でもオンリーワン』。

今回は、パズル作家として活動し、過去にはIQサプリの問題などを手掛けていた田守伸也さんに、パズル作家という仕事の奥深さや楽しみながら働くコツを教えてもらいました。

以下は、田守さんが作った問題です。ぜひ挑戦してみてください。(答えは記事内に記載しています)

フリーランスニュース

記事を読む(Workship MAGAZINE)

(執筆:泉 編集:じきるう)

SHARE

  • 広告主募集
  • ライター・編集者募集
  • WorkshipSPACE
週1〜3 リモートワーク 土日のみでも案件が見つかる!
Workship