Notion AIでできることとは? まるで“資料作成が得意な秘書”がいるかのような体験【テンプレート・動画解説付】

NotionAI 事例・テンプレート付き まるわかり解説

Notion AIが2023年2月に正式にリリースとなり、大きな話題となっています。

Twitterではさまざまな方が「Notion AIのこんな使い方よかったよ!」とまとめている状況です。活用方法を探している方も多いのではないでしょうか。

そこで、現役ライター 兼 Notionサポーターのしろが、Notion AIについてがっつり調べて検証。できること/できないことを確認して記事にまとめました。

この記事を読めば、以下のことがわかります。

  • Notion AIで何ができるかがわかる
  • Noiton AIを使った実用的な使い方がデモ動画で分かる
  • Notion AIを活用したテンプレートを無料で複製して利用できる

魅力たっぷり込めて記事作りましたので、ぜひぜひ最後までお読みください!

(なお「そもそもNotionとは?」という方はこちらの記事をご覧ください)

猫宮しろ
猫宮しろ

Notion大好きライター兼ディレクター。Notionを使って業務改善・生産性の向上を目指している方に向けて、Notionページ構築、Notion構築サポート、Notionコンサル、Notionウェビナーなどのサービスを提供しています。元VBA・GASの自動化開発エンジニア。データベース連携や、プチ業務改善ツールなども得意。

Notion AIとは?

最初に、Notion AIについて以下2つの視点で見ていきましょう。

Notion AIの概要

Notion AIとは、Notion上で利用できるAI機能のことです。カンタンに言うと「Notion上にいろいろな頼みごとができる“秘書”がいるイメージ」です。

試しに「Notion AIとは?」の文章を作ってもらいました。

NotionAIって何?

▲Notion AIに依頼した文章のイメージ

生成された文章が以下のとおりです。(※作成後に“要約”も依頼しています)

Notion AIは、Notionに統合されたAIアシスタントで、文書の作成やタスク管理、データ分析、自動化など多くのタスクをサポートするために設計されています。Notionの機能と統合されているため、より高度なタスクを自動化できます。

Notion AIでできることには、文書の要約、メモの作成や整理、タスク管理、データの自動分類、スケジュールの自動調整などがあります。

このように、AIにサクッとお願いして情報整理できる点が魅力です。

他AIツールと同様、ファクトチェック(その情報が正しいかどうかを確認する作業)は必要になりますが、ドキュメントを書きながらシームレスにAIを利用できるため、資料作成が爆速化します。

Notion AIとChatGPTの違い

文章生成AIとしてよく話題に挙がるものとして、ChatGPTがあります。

Notion AIに、ChatGPTとの違いを聞いてみました。以下がその回答です。

Notion AIとChatGPTは、どちらもAI技術を利用して文書の作成やタスク管理などのタスクを自動化することができます。しかし、Notion AIはNotionの機能と統合されており、Notionアイテムに特化したタスクを実行することができます。

一方、ChatGPTは、自然言語処理技術を利用して、より広範なタスクを実行することができます。

つまり、「Notion AIはNotionの操作もできるのが魅力である一方、ChatGPTはドキュメントツールなどに依存してない分いろんなことをお願いできる」といったところでしょうか。

比較表についてもNotionAIに書いてもらいました。

比較項目 Notion AI ChatGPT
対応するアプリケーション Notion なし
タスクの種類 Notionアイテムに特化したタスク 広範なタスク
必要なデータ量 少ない 多い
処理速度 速い 遅い
カスタマイズ性 高い 低い

このように文章の自動生成のほか、Notion機能(上記の例では表)への変換などもできるのが魅力です。

とはいえ、ここまで読んでも「で、Notion AIを使うことで他に何ができるわけ?」と思った方は多いでしょう。ご安心ください。ここからは具体的にできることを、6つに分けてご紹介します。

Notion AIでできる6つのこと

Notion AIは「自由にテキストで依頼できる」という点から、できることは無限にあります。ただ、多すぎてもイメージしづらいと思うので、ここではあえて6つに絞ってご紹介します。

なお最後に「これは試してみたけどできなかった」という検証もまとめています。一つずつ見ていきましょう。

できること1. 文書の要約

Notion AIでは、書いた文章の要約ができます。ためしに、筆者が過去に執筆したWorkship MAGAZINEの記事(おすすめオンライン秘書サービス比較10選【体験レポあり】)をコピペして要約してみました。

依頼文

▲依頼内容

記事の要約

▲Notion AIに整理してもらった情報(※2回「続きを書いて」とお願いしています)

あえて言葉を正さずに言うと、これやばすぎませんか???

なおNotionには、閲覧中のWebページをクリップできる「Save to Notion」というChrome拡張機能があります。上手く利用すればWeb上の情報を簡単にデータベースにまとめられるのですが、これとNotion AIを組み合わせると以下のようなことができてしまいます。

【Notion AIとSava to Notionを組み合わせてできること】

  • Save to Notionで気になる記事をまとめていく
  • Notion AIで要約を作ってもらう
  • 要約だけ読んで爆速でインプット完了

Notion便利すぎますね……。

できること2. メモの作成や整理

Notion AIでは要約以外にも、「文章の作成」「編集」「整理」などができます。つまり、「ライター」「編集者」「校正者」の機能が備わっているというわけです。

実際にNotionのスラッシュコマンド(/)でAIを呼び出してみると、以下のような機能がありました。

NotionAI機能一覧

【個人的におすすめの使い方】

  • 何かをテーマに「〇〇について教えて!」と依頼する
  • 依頼した後に「分かりやすく箇条書きにして!」と依頼する
  • 「表にしてもらえる? 列は〇〇と、〇〇でお願いします!」と依頼する

上記の流れで整理すると、見やすい情報がサクッと作れます。

ここまで読んでちょっと疲れてきているかもしれませんが、まだまだ魅力たっぷりなので、ぜひブックマークなどして読み返すことをおすすめします!

できること3. タスク管理の支援(整理、更新)

Notionはタスク管理ツールなども作れますが、その支援をする機能がNotion AIにはあります。

たとえば以下の流れでお願いすると、クライアント別のタスク一覧表をサクッと整理可能です。

【手順】

  • 箇条書きでタスクをメモする
  • 「表にして!列は期日、タスク名、案件名だけでお願いします!」と依頼する

【元データ】

  • A社さま
    ・2/28 9:00までに日程調整
    ・キーワード1の記事を3/3までに納品
  • B社さま
    ・3/2 12:00までに日程調整
    ・キーワード2の記事を3/3までに納品
    ・キーワード3の記事を3/5までに納品
    ・キーワード4の記事を3/7までに納品

実際に依頼する流れは以下のとおり。

1. 文章を選択してAIに依頼をクリック

NotionAI依頼フロー

2. 「表にして!列は期日、タスク名、案件名だけでお願いします!」と依頼する

NotionAI依頼フロー2

実際に依頼すると、以下のような表を自動生成できます!

NotionAIが作成した表

▲Notion AIによって自動生成された表

ちなみに「上の表に『3/1までのタスクで、A社さまの日程調整2を入れて!』」と追加でAIに依頼すると、以下のようにデータが追加できます。

NotionAIが作成した表2

▲Notion AIに追加依頼した後の表

このように、タスク管理を支援する機能が豊富にあります。

なお、Notionを使ったより詳しいタスク管理術については、以下の記事をご覧ください。

できること4. データの自動分類

Notion AIを使うと、データを自動的に分類できます。たとえば「メディアのなかで改善すべき記事を整理したい」と思ったとします。

Excelやスプレッドシートなどで整理する方も多いと思いますが、あえて今回は箇条書きで整理したデータを起点に整理してみます。

【手順】

  • 箇条書きでPV数(ページの閲覧数)とCV数(お問い合わせ数)を整理する
  • 「表にして!」と依頼する
  • CVR(コンバージョン率)の計算式を伝えて列を増やしてもらう
  • 改善効果の高いキーワードを質問してみる

【元データ】

  • キーワードA
    ・PV数:1000
    ・CV数:12
  • キーワードB
    ・PV数:1500
    ・CV数:6
  • キーワードC
    ・PV数:1300
    ・CV数:5
  • キーワードD
    ・PV数:1800
    ・CV数:6
  • キーワードE
    ・PV数:500
    ・CV数:50

実際に依頼する流れは以下のとおり。

1. 箇条書きを選択してAIに依頼をクリックし、「表にして!」と依頼する

NotionAIへの依頼「表にして」

2. その後、「『(CV数 / PV数)*100』で計算できるCVRの列を追加して!」と依頼する

NotionAIへの依頼「表にして」

3. 「表の中で改善効果の高いキーワードを教えて! 理由も箇条書きで知りたい!」と依頼する

NotionAIへの依頼「改善効果の高いキーワード抽出」

依頼すると、以下のように改善すべきキーワードとその理由を確認できます。

改善効果の高いキーワード

ディレクターやマーケターが普段からやっているような業務は、Notion AIを使えば自動化ができます。どんなデータを渡すか事前に設計することで、いくらでも効率化が捗るのではないでしょうか。

できること5. スケジュールの自動調整

仕事をしていると、どこかしらでスケジュール調整が必要になるシーンはあるのではないでしょうか。Notion AIなら、スケジュール調整も自動化できます。

【手順】

  • 「表にして!」と依頼する
  • 「AさんとBさんのどちらも空いている時間を教えて!日程調整したいです!」と依頼する

【元データ】

  • Aさんの予定
    ・3/1 10:00-11:00
    ・3/2 15:00-16:00
  • Bさんの予定
    ・3/1 10:00-14:00
    ・3/2 10:00-15:00
    ・3/3 13:00-17:00

実際に依頼する流れは以下のとおり。

1. 箇条書きを選択してAIに依頼をクリックし「表にして!」と依頼する

NotionAIへの依頼「表にして!」

2. 「AさんとBさんのどちらも空いている時間を教えて! 日程調整したいです!」と依頼する

NotionAIへの依頼「日程調整して!」

実際に依頼すると、以下のようにカンタンに調整ができます。表がいやな場合は、このあと「箇条書きにして!」というと良いかもしれませんね。

NotionAI 日程調整DONE

▲Notion AIで日程調整した場合の画面イメージ

できること6. カスタムAIブロックでいろんな依頼ができる

ここまで読んでお腹いっぱいな方がいたら申し訳ないのですが、実は「カスタムAIブロック」を使うとさらにパワフルなAI体験ができます。

Notion AIは、基本的に以下3つの進め方でAIに依頼ができます。

【Notion AIに依頼する3つの方法】

  1. 文章を選択してから「AIに依頼する」を押して依頼する
  2. /(スラッシュコマンド)を使ってAIの機能を呼び出して使う
  3. カスタムAIブロックを使って依頼できる場所を最初から用意しておく

上記の1, 2のパターンは自分で呼び出して使う方法ですが、3のカスタムAIブロックは「最初からAIへの依頼ボタンを置いておく」という点で少し毛色が違います。

利便性がわかりづらいと思うので、具体的な例を見てみましょう。Notionの「テンプレートブロック」と「カスタムAIブロック」を使うと「Notion AIへの依頼文を保存した状態で、何度でも呼び出すこと」が可能です。

たとえば議事録に「要約して!」と「アクションリストをまとめて!」といったボタンを用意しておいて、ボタンをクリックするだけでNotion AIへの依頼文を自動で出すことができます。

NotionAI カスタムブロック

▲テンプレートボタンでNotion AIを呼び出すときの初期画面イメージ

NotionAI カスタムブロック操作画面

▲ボタンクリック後に自動で出てくる画面のイメージ

NotionAI カスタムブロック結果画面

▲要約後に自動表示される画面のイメージ

たったの2ステップで、議事録の要約ができてしまいました。このように、NotionAIを活用した自動化ページが作れるというのが「カスタムAIブロック」と「テンプレートブロック」を利用する魅力です。

さまざまな業務を効率化し、生産性を爆上げしましょう!

【補足】要検証・依頼方法の検討が必要なものまとめ

補足までに、実際にNotion AIを使って検証してみて「できなかったこと」をご紹介します。

できなかったこと1. データベースの操作

「画像込みで表の作成を依頼することで、データベースを新規に作ってもらう」ということもできるようですが、データベースに後からデータを追加・更新する依頼は現状難しいようです。

いくつかのパターンで試しましたが上手くいかなかったため、あくまでも「表」としての作成を依頼し、作成後にブロックを選択して「データベースに変換」をクリックするのが現実的でしょう。

データベース変換手順1

▲左の6点マークをクリック

データベース変換手順2

▲「データベースに変換」をクリック

2. インターネット上のデータの取得

依頼しても取得ができなかったり、できたように見せて実はできていない……といったシーンがよくありました。インターネット上のデータを取得するなどの依頼は「ファクトチェック」を前提に利用すると良いでしょう。

Notion AIの有効的な活用法としては「ある程度正しいデータを集めてから依頼」が良いかと思います。

3. リマインダーや他スラッシュコマンドで呼び出せる機能の一部制限

リマインダー、コールアウトなどの便利機能を設定する依頼方法が、検証時点ではつかめませんでした。

これができると「〇〇さんに〇時に依頼して!」や「コールアウト3つ作って!」といった、より便利にNotionを活用できるようになるため、今後に期待です。

データベース操作も含めてできるようになると、効率化が爆上がりするのでNotion AIの成長には期待しています!

Notion AIのデモ動画(実際何ができるか)

さて、ここまで文章と画像でよくぞ見てくださいました!

でも、実際「まだよくわからない・・・」という方も多いのではないでしょうか? もしくは「何となくわかったけどピンとこない!」という方もいるかもしれません。

そんな方に向けて、Notion AIのデモ動画を撮りました。本記事を書きながら検証した「実践動画」なので、ぜひご覧ください。

【動画でわかること】

  • Notion AIを使って記事執筆をする流れ
  • 具体的な使い方や検証などもまとめている
  • Notion AIで何ができるのかイメージできる

動画でも色々検証していますが、Notion AIは似ている依頼文でも結果が異なることが多く、「依頼文」によって使い勝手が大きく変わります。そのため良いアプトプットを出すための「依頼文のストック」をしていくと便利でしょう。

Notionは情報をまとめるのも得意なので「Notion AI用 文章まとめデータベース」を作ると効率化がさらに捗ります。

Notion AIの活用例(テンプレート)

最後に、筆者が自作した「Notion AIを活用したテンプレート」を2つご紹介します。

複製できる形で用意しているので、ぜひぜひコピーして試してみてください!(複製はNotion画面右上の「複製」ボタンからできます)

例1. 最強壁打ちツール

最強壁打ちツール

使い方は以下のとおりです。

1. 新規をクリックして新しい行を追加し、開く

最強壁打ちツール説明

2. Notion AIの機能を使ったボタンを駆使して壁打ちをサポートする

Twitterでバズらせるにはどんなツイートがいいか

3. ★をつけたタスクが出てきたら右側に移動してタスクとして整理

Twitterでバズらせるにはどんなツイートがいいか移動

移動すると、タスクのデータベースにデータが移動します。

タスクのデータベース

例2. 議事録管理ツール(AIサポート版)

議事録管理ツール(AIサポート版)

使い方は以下のとおりです。

1. 新規をクリックして新しい行を追加し、開く

議事録管理ツール 使い方

2. タイトルに議事録の議題を入れる

NotionAIについて考える

3. 会議が終わったら「AIに依頼する」ボタンで要約と課題リストを作る

AIに依頼する

補足として、タイトルを元に「どんなページか」を把握したうえでNotion AIが動くため、タイトルには会議のテーマ・議題を入れることをおすすめします。

Twitter上で話題に挙がっていたNotion AI情報紹介

最後に、Twitter上でまとまっていたNotion AIのツイートをいくつかご紹介します。見るだけでも「こんなこともできるの!!?」とワクワクすると思います。

デザインに活用する例

プレゼン資料への活用例

記事のたたき台の作成

コーディング支援

Mermaid記法のシーケンス図作成

文章作成のイメージ

英語記事の自動翻訳とサマリーの作成

今回は、Notion AIを実際に使って検証し、できること/できないことなどについてガッツリまとめました。Notion AIが「当たり前」に使われる未来が、すぐそこまで来ている気がします。

NotionはITreviewのチームコラボレーション部門で「Leader」に選出されたり、食べチョクさんがテレビで紹介したりと、今波に乗っているツールの1つです。

Notion AIがいいなと思ったら、ぜひ自分で「こんなツール作れないかなぁ?」と考えてNotionを触ってみてください。きっとあなたの役に立つパートナーとして力になってくれるはずです。

もしもNotionの使い方でお悩みの方がいれば、レクチャーやサポートなども可能です。お気軽にTwitter(@siro3460)までDMください。

(執筆:猫宮しろ 編集:じきるう)

SHARE

  • 広告主募集
  • ライター・編集者募集
  • WorkshipSPACE
週2日20万円以上のお仕事多数
Workship