中小企業がオンラインで集客する4つの方法

Small Business Visible Online

デジタル化が進んだ現代、オンラインでの集客は死活問題です。

多くの見込み顧客は、インターネットを活用して商品やサービスを探しています。しかし、だからといって簡単に集客できるわけではありません。

今回は、中小企業がオンラインで集客するための、4つの方法について解説します。

方法1. SEO(検索エンジン最適化)をおこなう

SEOの基本

SEO(検索エンジン最適化)への対策をおこない、オンラインでの認知度を効果的に高めましょう。

見込み顧客は、商品やサービスの購入を決定する前に、インターネットをとおして商品に関する情報を検索します。SEO対策をすれば、見込み顧客の目につくところにWebサイトを表示できるのです。

まずキーワード調査を実施し、コンテンツに組み込みたいキーワードを絞ります。会社独自のキーワード(指名検索)も組み合わせるのがおすすめです。

SEOにはさまざまなアプローチがありますが、多くの中小企業はオーガニック検索から顧客を誘導することに投資しています。以下のようなSEOの基本を抑えて、自社サイトを検索結果の1ページ目に表示させましょう。

  • キーワードをふまえた質の高いコンテンツを作る
  • 他サイトから被リンクを得る
  • 画像を最適化する

ブログを活用しよう

Webサイトのトップページに書ける情報は限られます。そこでおすすめしたいのが、ブログの活用です。

Webサイトにブログを導入することで、会社や事業にまつわる詳細なコンテンツを提供できます。獲得したいキーワードに関する情報を発信することで、検索結果にブログが表示されやすくなります。結果、多くのトラフィックを獲得できるという仕組みです。

ブログは、オンラインでの知名度を上げられるもっとも取り組みやすい試作です。特定の製品を押し付けるのではなく、見込み顧客の役に立つような情報を提供するよう心がけましょう。

方法2. デザインに細心の注意を払う

デザインは信頼につながる

どんな分野の事業であっても、自社のブランドを効果的に伝えるWebサイトが欠かせません。

多くのWebサイトを閲覧する見込み顧客にとって、Webデザインは企業の信頼性をはかる指標のひとつです。デザインが崩れていたり、時代遅れだったりすると、信頼を損ねる恐れもあります。資金節約のために自社で製作するのもアリですが、可能であればきちんとプロに依頼しましょう。

中小企業であればなおさら。機能的なWebサイトを作り、見込み顧客に安心感を与えることが重要です。魅力的な写真、きちんとデザインされたロゴ、読みやすい文章も重要な要素となります。

モバイル対応を忘れずに

オンラインで集客するためには、モバイルに最適化されたWebサイトを作ることも重要です。

いまや多くの人がモバイル端末から、Webサイトを閲覧しています。そのため画像やコンテンツがモバイルに対応していないと、せっかくアクセスしても、滞在時間が短く、商品購入やサービス登録に繋がりにくいなんてことも。

見込み客を逃さないよう、しっかりとモバイル対応しましょう。

方法3. メールマーケティングを実施する

メールマーケティングを活用することで、セールや新商品の発売など、事業に関連するあらゆる情報を見込み顧客に届けられます。見込み顧客が反応してくれる可能性を上げるためにも、パーソナライズされたメールを送るのがおすすめです。

メールマーケティングのゴールは、価値ある情報を提供し、見込み顧客の信頼を獲得すること。メールを読んだ見込み顧客が仲間と共有したくなるような、有意義なメールを送りましょう。ブログ記事や、コンテンツの一部をメールで届けるのも効果的です。

メールは、見込み顧客とのつながりを維持できる便利なツールです。簡単に始められるというメリットもあります。メールを購読している顧客は、自社製品やサービスへの関心が高いため、Webサイトへの流入も期待できるでしょう。

メールにはリアルタイムで見込み顧客にアプローチできるという利点もあります。魅力的なデザインのメールで最新情報を伝えれば、コンバージョン率も向上するはず。追跡調査や測定も簡単にできるため、効果を数値化しやすいのもうれしいポイントです。

方法4. SNSを活用する

SNSのフォロワーは、確度の高い見込み顧客

ある調査では、企業アカウントをフォローしている人に関して、次のような結果が出ています。

  • フォロワーの91%は、そのブランドのWebサイトを訪れている
  • フォロワーの89%は、そのブランドの製品やサービスを購入している
  • フォロワーの85%は、友人や家族にそのブランドの製品やサービスを勧めている

SNSマーケティングの効果の高さが伺えますね。複数のSNSを活用しながら、集客に取り組みましょう。

量より質を意識する

多くのSNSで存在をアピールすることも重要ですが、それぞれのSNSでの存在感が希薄にならないよう、量より質を大事にしましょう。

ターゲット層に人気のあるSNSを選び、積極的に関わることができるアカウントを1つか2つ作るのがおすすめ。ブランドを宣伝したり、Webサイトに誘導したり、活用方法はさまざまです。

積極的に交流しよう

SNSアカウント運用のポイントは、一貫性のあるコンテンツを継続的に発信することです。発信内容がブレていると、フォロワーもつきにくい傾向にあります。

フォロワーとの積極的な交流も大事です。国内外問わずさまざまな人と繋がれるのがSNSの魅力。会話やタグ付けを通して、見込み顧客と繋がるように工夫しましょう。フォロワーやいいね数が多ければ、広告効果も高まります。

自分のタイムラインにあるコンテンツはすべてチェックして、見込み顧客からの問い合わせに迅速に対応するのも効果的です。疑問や要望に素早く応じることで、将来のビジネスにつながる関係性を構築できます。

おわりに

オンライン上での集客が主流になっているいま、中小企業には工夫が必要です。予算が限られている場合でも、なにを自社で取り組み、なにを外注するのか、判断しなければいけません。

今回は、オンラインでの集客には欠かせない、重要なポイントを4つに絞ってお伝えしました。予算や時間の配分をする際には、ぜひ参考にしてみてください。

(執筆:Design your way 翻訳:Asuka Nakajima 編集:mozuku 提供元:Design your way

SHARE

  • 広告主募集
  • ライター・編集者募集
  • WorkshipSPACE
週1〜3 リモートワーク 土日のみでも案件が見つかる!
Workship