フリーランスエンジニアの需要と将来性とは|今後は仕事に困らない?!
「フリーランスから会社員に戻る人もいるけど、このままフリーランスエンジニアを続けて大丈夫だろうか……」 「フリーラ...
- ITエンジニア
- フリーランス/個人事業主
ITエンジニアとは、IT(情報技術)業界で働く技術者の総称です。
ITエンジニアは総称であり、さらに具体的な下記の職種に分けられます(一例)。
・システムエンジニア
・プログラマー
・サーバーエンジニア
・ネットワークエンジニア
経済産業省が発表している『IT人材需給に関する調査』にて、IT業界の伸び率は今後も向上していくという結果が出ているます。これからの情報化社会に適用していく、需要の高い職種といえるでしょう。
職種別の主な業務内容は下記の通りです。
■システムエンジニア
プログラマーやネットワーク関連の技術者の総称としてよくシステムエンジニア(SE)という用語が使われますが、正式には監督的な役割の業務を行うエンジニアがこれに該当します。
■プログラマー
要件の定まったシステムやアプリケーションに対して実際にコーディング(プログラミング)を実施します。
■サーバーエンジニア
システムが稼働するサーバーの運用保守を主に行います。
■ネットワークエンジニア
施設などのネットワーク環境の運用保守及び設計、ネットワーク障害時の切り分け作業を行います。
・Webエンジニア
・プログラマー
・サーバー