何をやっているか
【私たちについて】
私たちは、Web広告の分析に利用するレポートを自動で生成するSaaSサービス「Databeat」(https://www.data-be.at/)を展開し、同時にクライアントのマーケティングを支援しています。
2018年に設立したまだ新しい会社ではありますが、多くの広告代理店・大手事業会社との取引実績があり、「Databeat」は業界内でも主要なプロダクトとして認知されてきました。今後一層プロダクト・サービスを成長させるために、2022年10月よりプレイドグループ(https://plaid.co.jp/)へ参画しております。Webマーケティングのデファクトスタンダードとなるプロダクト・サービスを生み出し、作り続けることを目指します。
【Corporate】
https://www.agito-inc.com/
【募集背景】
近年のデジタル化の流れからWeb広告を運用する事業会社や広告代理店が増加し、弊社サービス「Databeat」を導入される願客が急増しており、業界内でも上位に位置づくプロダクトに成長してきました。
インターネット広告市場も依然として力強く成長しており、今後ますます安定したプロダクトの提供、より高度な機能の提供が必要となることが予想されるため、これを実現するべく、エンジニアのポジションを増員募集することになりました。
エンジニアチームではユーザへの提供価値を高めていくために、日々試行錯誤を繰り返し、チーム自体の成長を続けています。今回新たに参加いただく方には、他分野であったとしても、これまでのご経験を存分に活かしてチームの成長に向けて貢献いただくことを期待しています。
<「Databeat」の特徴>
1: 主要な広告媒体の出稿・運用データを自動で取得
■Google広告やFacebook広告などの主要な広告媒体で出稿したデータを自動で取得します。
■ 対応している広告媒体は業界内でトップク ラスに広くカバーしています
■ 各媒体の管理画面の運用データを確認・ダウンロードする手間を削減することができます
2: 取得したデータを元に自動でレポートを生成
■ 自動で取得したデータを蓄積し、自動で分析用レポートを生成します
■ 分析用レポートはGoogl eデータポータルなどのBIツールや、スプレッドシートや、Excelなどのお好みの形式で出力することができ るようにな っております
3: 取引願客は広告代理店や大手事業会社
■Databeatを導入しているお客様は主にWeb広告代理店やマーケティング部署のある大手事業会社です
■Databeatを利用することで、レポート作成業務を効率化し、Webマーケティングに関する重要なタスクに向き合う時間を創出しています
お願いしたいこと
自社プロダクト(Databeat)の開発を担っていただきます。
<業務内容>
■ 新機能の設計、開発
■ 既存コードの改善、モニタリング、アラート対応
■ API設計、 実装
■ カスタマーサポート支援ツールの設計、開発
■ その他、サービスの成長や顧客価値提供の最大化に向けた取り組み
働く環境・業務に使うツール
<働く環境>
・雇用形態:正社員
・フルリモート
・平均年齢35歳
・1日7時間勤務(平日10:00~18:00 :休憩60分)
・平均残業時間25時間/月
退職者も少なく、一気通費/ 裁量大きく、いつでも相談しやすいフラットな組織です。
<開発環境>
■開発言語: PHP, Go, JavaScript
■フレームワーク: Laravel, Vue.js
■インフラ: GCP
■タスク管理: Notion
■コミュニケーションツール: Slack, Google Meet
■コード管理: GitHub
<選考プロセス>
書類選考
↓
面接 (オンライン/開発リーダー)
↓
内定(オンライン)
<休日・休暇>
・土日祝 (完全週休2日制)
・年末年始
募集詳細情報
ご登録いただくと、プロジェクトの応募条件をご覧いただけます。