何をやっているか
【一緒に"うちの定番"をつくってくれる方を探しています】
私たちは、「ヒト・モノ・サービスの可能性を、国境を越えてつむぎ、みがき、つなぐ」ことを理念とするマーケティング会社です。
SNS・広告・動画を通じて、多様な価値を見つけ出し、伝え方を磨き、必要な人へ届けていく。そのすべてのプロセスを、クライアントと共に設計・実行しています。
現在は、広告領域の支援をより仕組み化し、誰が扱っても価値を再現できるようなパッケージ型プロダクトの設計・展開に注力しています。
属人的なノウハウをチームの力に変え、社内外に広げていく——そんな"うちの定番"を一緒に創ってくれる仲間を募集します。
【弊社の強み】
• 国内外のプロジェクトに対応:日本・中国・英語圏の文化をつなぐクロスカルチャーマーケティング
• バズ動画制作・広告設計の知見:2,000を超えるインフルエンサーとのSNS動画のタイアップ実績あり
• SNSで成果を出す仕組み化
• 組織として「設計」に強い:プロセス・仕組み・再現性を大切にしたサービス設計体制
• 理念を軸にした事業運営:「つむぎ=価値の発掘」「みがき=強みに変える」「つなぐ=社会に届ける」サイクルで、クライアント・チーム・社会に貢献しています
MARKON株式会社:https://markon.co.jp/
お願いしたいこと
SNSのチームと連携して、パッケージ化していく上で上流の設計を担当していただける方を探しています。
【具体的にお願いしたい業務】
• SNS広告・動画広告・LP連動などの広告パッケージの設計・商品化
• 社内向けの業務フローやテンプレートの仕組み化
• 顧客に応じた柔軟なカスタマイズ設計
• 初期設計や運用設計
【歓迎】
※ゆくゆくは案件ディレクションにも携わっていただきたいと考えています
働く環境・業務に使うツール
【働き方】
• 原則フルリモート(必要に応じて都内*浜松町 での対面も可)
• 業務委託・副業OK(正社員登用相談可)
• 月あたり60-120h稼働想定(稼働頻度や時間は柔軟に調整できます)
【応募について】
ご経験や設計されたプロダクトの実績がわかる資料があればご共有ください。
まずはざっくばらんにお話するカジュアル面談からスタートできたら嬉しいです。
募集詳細情報
ご登録いただくと、プロジェクトの応募条件をご覧いただけます。