フリーランスが副業でアルバイトするのはアリ? 始めてわかった3つのメリット
- フリーランス/個人事業主
- 副業
オンラインで効率的にプログラミングを学べる、プログラミング学習サービスを27個集めました。
無料で講座を受けられるものや、実践的なプログラミングスキルが身につくもの、こどもでも学習できるゲーム感覚のものなど幅広くご紹介しています。
それぞれのサービスで学習できる言語もまとめているので、自分にあったサービスを見つけるのにぜひ役立ててください。
「たくさんあって決められない」という方は、複数のスクールで無料相談を予約してみるのもおすすめです。
まず、オンライン学習のメリットを確認しておきましょう。
【メリット】
- プログラミングを始めやすい
- スキマ時間に受講できる
- スクールよりも受講料が安い
- 通学の手間がない
- 子どもにもおすすめ
【デメリット】
- モチベーションの維持が難しい
- その場でフィードバックを受けにくい
- 疑問点をその場で解消しにくい
- PCを自分で用意しなければならない
通学タイプのスクールよりも時間やお金の融通が効きやすい傾向です。
自身で学習習慣をつけられる人にはオンラインタイプが適しているでしょう。
もし、オンライン学習に不安があれば、オフラインのスクールなどを検討するのもオススメです。
2024年 東京都内の優良プログラミングスクール20選
Workship MAGAZINE
プログラミングの目的に合わせて、学ぶべき言語も異なってきます。
自分の学習したい言語が講座に含まれているか、事前に確認しておきましょう。
以下ではプログラミング言語の一例をご紹介します。
【Webのフロントエンド開発に必要な言語例】
- HTML
Webサイトにおけるテキストや画像の配置を決めるための言語。- CSS
テキストや背景の色を変更するなど、Webサイトの装飾をするための言語。- JavaScript/jQuery
Webサイトに動きをつけるためのプログラミング言語。アニメーションの実装などが可能。
【Webのバックエンド開発に必要な言語例】
【AIの開発に必要な言語例】
- Python
機械学習の分野でもっともシェアを獲得しているプログラミング言語。文法がシンプルなのでとっつきやすいです。
オンラインでプログラミングを学習するときの形式は、大きく5つあります。
自身の学習スタイルに合ったものを選ぶことで、効率よくスキルを取得できるでしょう。
- スライド/テキスト形式
テキストベースで、自分のペースで学習したい方におすすめ。- 動画形式
インプットからアウトプットまで一連の流れが動画で説明されているタイプ。ビジュアルで理解したい方におすすめ。- 実践形式
Webサービス上で実際にプログラミングをしながら学ぶタイプ。書きながら覚えたい人向け。- ゲーム形式
ゲーム感覚でプログラミングの基礎知識を学べます。開発目的というよりは、こどもにプログラミングを触れさせたいときに適しています。- 講座形式
講師から授業を受けるかたちでプログラミングを学べます。細かく指導されたい方向け。
転職を目指すプログラミングスクールのなかでも評価の高い『DMM WEBCAMP』。
転職成功率98%を誇るカリキュラムが完全オンラインで受けられるようになりました。
仕事や生活が忙しくまとまった時間が取りにくいかたでも、受講者に合わせて柔軟に学習カリキュラムを組んでくれるため、続けやすいのが特徴です。
学習サポートに特化したライフコーチが、徹底的に伴走してくれます。学習計画や学習の進め方について、アドバイスを随時もらえるのは嬉しいですね。
卒業後も専用のコミュニティでスキルを磨いていけます。また卒業後1年まで、就職・転職のサポートが受け続けられるため、自分のペースで就職活動を行えます。
無料カウンセリングでは、キャリア設計や転職後の給料などの相談ができます。
また専門実践教育訓練給付金制度の対象であるため、最大で70%の割引が適用されます。
関連記事:DMM WEBCAMPの評判は本当?転職成功率98%の噂を責任者・白井さんに聞いてみた
料金 | 329,350円〜(税込)※給付金適用後の金額 |
言語 | HTML、JavaScript、Ruby、Pythonなど |
学習方法 | 講座・スライド・動画・実践 |
転職成功率98%以上という『TECH CAMP』。上場企業やITベンチャーへの転職以外にも、フリーランスとして活躍する卒業生もいます。
スキルを高められる秘訣は、600時間の学習コンテンツ。
プログラミングスクール運営のなかで磨かれてきた教材で学べるため、即戦力レベルまで能力を引き上げられます。
受講者1人ひとりに専属のライフコーチとキャリアアドバイザーが付きます。
最後まで学習サポートが受けられますし、卒業後も無料でキャリア相談できます。
いつでも頼れる場所ができるのは、メンタルヘルスにも大きな効果があり、健康的なキャリア設計に繋がります。
受講前には無料カウンセリングが受けられます。安心してカリキュラムを試せるよう、返金保証も用意されているスクールです。
関連記事:テックキャンプの評判は本当?受講生3名インタビュー&体験レポート
料金 |
|
言語 | Ruby、Ruby on Rails、HTML、CSS、Sass、Haml、JavaScript、jQuery |
学習方法 | スライド・動画・実践 |
2023年で創立38年を迎える『ヒューマンアカデミー』でも、プログラミングのオンライン学習が可能です。
プログラミング初心者の方はもちろん、必要な言語だけを学びたい経験者の方にも対応しています。
インプットとアウトプットが繰り返し行えるカリキュラムが組まれているのが魅力です。
就転職のサポートが手厚く、高い内定率も魅力のひとつ。プログラミングを学んで仕事に活かしたい方にぴったりの学習サービスです。
料金 | 863,024円(税込) |
言語 | Python、 Gitなど |
学習方法 | 動画・実践 |
市場ニーズの高い業務系エンジニアを目指す「ウズウズカレッジ プログラミングコース」。
大規模システム開発で使用されることの多いJavaを重点的に学び、確実に案件を獲得できるスキルを磨きます。
Javaは、RubyやPHPといった軽量プログラミング言語よりも習得ハードルは高いものの、その分汎用性の高い言語といわれています。余談ですが、TwitterもJavaで作られているそうです。
学習内容の難易度が比較的高いため、ウズウズカレッジでは個別指導方式を採用。学習教材の一部が『UZUZ就活チャンネル』にて無料公開されており、そのわかりやすさが評判をよんでいます。
また個別指導では、詳細なフィードバックが受けられ、質問もし放題です。
演習問題が細かく用意されているため、ぼんやりとした理解では次に進めないようになっています。ストイックですが、着実に理解していけるカリキュラムです。
転職エージェントが運営団体のため、キャリアサポートも充実しています。短時間で効率的にプログラミングを学びたい方は、ぜひ無料の相談会で話を聞いてみてください。
料金 | 264,000円(税込)/月 |
言語 | Java、SQL、SQL、JavaScript、HTMLなど |
学習方法 | 動画・スライド・実践 |
プログラミング言語を使ったオンライン学習で、データ分析を学べる学習サービスです。
Pythonとpandas、scikit-learn、JupyterNotebookを使ってプログラミングをいちから学んでいきます。
このツールでは、500問以上の問題を解きながら徐々にプログラミングをマスターしていきます。
「はじめてのプログラミング」「はじめの一歩」「初級」「中級」「開発実践」というようにレベルが分かれているので、自分に合った学習レベルで腕を磨くことができます。
プログラミングの基礎から応用まで幅広く学習したい方におすすめのオンラインサービスです。
料金 |
|
言語 | Python、pandas、HTMLなど |
学習方法 | スライド、実践 |
エンジニアのための、AIプログラミング学習サービスです。
「AI アプリ開発講座」や「自然言語処理講座」など、多岐にわたる学習コースから自分に合ったコースを選べます。
自分が使っているブラウザからすぐにプログラミング学習を始められるので、プログラミングのための環境を準備する必要がなく、初心者でも簡単にはじめられます。
AIや機械学習を学んでキャリアアップしたいエンジニアの方におすすめのオンラインサービスです。
料金 | AI アプリ開発講座:528,000円(税込)
自然言語処理講座:528,000円(税込) |
言語 | Pythonなど |
学習方法 | スライド、実践 |
忍者コードは、自分のペースで好きな時間に受講できるWeb制作・プログラミングのスクール。
インプットとアウトプットで学べる実践的なカリキュラムで、手を動かしながら幅広い知識を得ることができます。
オンライン勉強会やプロによる課題チェック、また取り組みたくなるような実践課題、実力判定テストなど、挫折しない工夫がされているため、一人で勉強を進めることが不安な人にもおすすめです。
さらに、24時間・無期限・無制限のチャットでの学習サポートがついているのも嬉しいポイントです。
料金 | プランによって変動あり |
言語 | Ruby、Python、Java、Shopfyなど |
学習方法 | 動画教材、課題、個別サポート、実力判定テスト |
tech Mentorは、3~6ヶ月で未経験から内定・案件獲得ができる、プログラミングスクールです。
最短で目標達成をするための個別カリキュラムで勉強を進められ、わからないところがあれば専属の現役エンジニアに回数無制限で質問できます。
専属キャリアコーチとの月1面談や、就活の時に重要になるポートフォリオ開発の一気通貫サポートなど、就職支援も充実しているため、プログラマーとしての就職・案件獲得を目指す人におすすめのスクールです。
料金 | 最安受講料金:146,400円/月(税込)
※給付金制度の活用が可能です |
言語 | HTML/CSS/JavaScript、PHP/Laravel、SQL、docker など |
学習方法 | 基礎学習、チーム開発・演習課題、定期メンタリング など |
侍テラコヤは、実際に手を動かしながら学びながらエンジニアを目指せるプログラミング学習サービスです。
プログラミング学習の前提知識からWebサイト制作・Webアプリ開発まで、その教材数は100種類以上。
Webバナー作成やホームページ作成、タイピングゲーム制作などの課題を通して、教材で身につけた知識を実践スキルに結びつけることができます。
現役エンジニアに相談できるレッスンや、学習で悩んだときに相談できるQ&Aプラットフォーム、さらに転職・就職サポートも充実しているのも、嬉しいポイントです。
入会金は不要で、月額定額で手軽に始めることができるので、まずはフリープランから体験してみるのもおすすめです。
料金 | フリープラン:0円/月(税込)
ライトプラン:2,980円~/月(税込) ベーシックプラン:4,180円~/月(税込) プレミアムプラン:6,280円~/月(税込) |
言語 | HTML/CSS、JAVAScript、Ruby、PHPなど |
学習方法 | レッスン、教材、学習ログ、Q&A、課題 |
広告バナー制作技術やPhotoshopを用いた画像編集スキルから、HTML/CSS/PHPを使ったWebサイトの作成方法まで、仕事を受注する上で役立つ技術を体系的に学べるプログラミングスクール。
入会金は0円で、授業料も比較的安く設定されています。
完全オンラインの副業特化型で、スキマ時間に学習を進められます。
実際に利用している人の中には通勤中と夜にまとめて学習を進めているという声も。自分のペースで学べる点が魅力です。
また1人だと学習が続かないという人でも、学習アシスタントが個人について学習計画を管理してもらえるので安心です。
料金 | 198,000円(税込) ※7日間無料トライアルあり |
言語 | HTML・CSS・PHPなど |
学習方法 | 動画・スライド・実践 |
50,000人以上が利用したプログラミングサービス『CodeCamp』。
現役エンジニアの講師から、完全マンツーマンで本格的な指導が受けられるのが特徴です。
通過率約17%の選考に合格した業界でもトップクラスの講師が、受講者1人ひとりの特性やスキルに合わせて指導。
そのカリキュラムの完成度の高さからLINEやBIZREACHなど300社以上のIT企業の研修にも採用されています。
受講者満足度と97.4%と、信頼性が担保されているのが嬉しいポイントです。
無料カウンセリングでは、自分に最適な学習プランの設定から実際に学ぶ内容の確認まで行えます。
毎日7時~23時であればいつでも体験できるので、気軽に申し込んでみてください。
料金 | コースによって変動あり |
言語 | CSS、HTML、Python、JavaScript、jQuery、PHPなど |
学習方法 | 講座・スライド・動画・実践 |
テックパートナーズカレッジは、Webシステム開発会社に特化した人材紹介会社セルバが運営するオンラインスクール。
そのため、スキル指導はもちろんのこと、卒業後の就職・転職活動の支援も充実しているのが特徴です。
レッスンはオンラインでのマンツーマン。個人のスキルやスケジュールに合わせた丁寧な指導で、無理なく効率的にスキルを伸ばしていけます。
また、プログラミング力だけに限らず、案件の獲得方法やクライアントとの交渉術などエンジニアとして稼ぐために重要なスキルまでも習得できます。
料金 | 学生:50,000円/月(税込) 社会人:60,000円/月(税込) ※各種割引あり 10000円〜 |
言語 | PHP、Laravel、Git、GitHub、HTML5、CSS3、JavaScript、MySQL |
言語 | スライド・実践 |
『Progate』は、オンラインでプログラミングを学習できるサービスです。
「初心者でも、独学できるレッスンを」というテーマを掲げ、初心者がひとりでも途中で投げ出さずにできるよう、スライド学習と実践学習を採用しています。
スライドを使うことで自分のペースで学習を進められるので、空いた時間で効率的にプログラミングを学べます。
また、実際にプログラムを書いていくと、完成にどれだけ近づいたのかが進捗バーに%で表示されるので、進捗が目に見えてやる気が持続します。
間違ったコードを書けば、その場でエラーが出るので、実践に近い形で学習を進められます。プログラミング初心者におすすめの学習サービスです。
料金 |
|
言語 | CSS、HTML、PHP、JavaScript、jQuery、Ruby、Ruby on Rails、Java、Python、Swift、Command Line、SQL、Git、Sass |
学習方法 | スライド、実践 |
3分の動画でプログラミングを学べる、初心者向けの学習サービスです。
HLML、PHP、CSSなどのプログラミング言語を「入門編」として基礎から学んでいきます。
動画にはプログラミングの入力画面が表示され、音声での説明と一緒にプログラムが書かれていきます。
忙しくてまとまった時間が取れない社会人でも、スキマ時間を使って簡単にプログラミングを学べるおすすめのサービスです。
料金 |
|
言語 | CSS、HTML、JavaScript、Ruby、Ruby on Rails、Bootstrap、Emmet |
学習方法 | 動画、実践 |
『.Pro』は、初心者に特化したプログラミングスクール。初心者向けに、対面での講座にこだわっています。
Pythonを重点的に教えるプログラミングスクールが少ない中、人工知能や機械学習といった最先端の技術を学べるコースが用意されています。
カリキュラムは、現役エンジニアやAI研究者から指導を受けながら実践的に開発するもの。座学がほとんどないのが特徴です。
オンライン教材での学習に加え、週に1度10名以下の少人数クラスで対面講義が受けられます。もちろん講義時間以外でも質問対応可能。4ヶ月〜6ヶ月間、講師に伴走してもらいながら、学習を進めます。
成果発表プレゼンの場が定期的に用意され、カリキュラム期間中にポートフォリオを作れるのもポイント。就職、転職、案件受注のキャリアサポートも用意されているため、カリキュラム修了後すぐに活動できる基礎を固められます。
Pythonを学びたい、FBを受けながら実践的に学習したい方にオススメのプログラミングスクールです。
料金 | AIリスキリングコース:228,000 円 (税込) |
言語 |
Python、 Git、CSSなど |
学習方法 |
対面講座・動画・実践 |
RailsHackは動画教材でプログラミングを学習できるオンラインスクールです。
1番の特徴は受講期間に制限がないこと。一度受講すれば、教材の閲覧も講師への質問も何度でも行えます。
実戦形式の課題が多くカリキュラムを進めていくと、自然にポートフォリオが完成する仕組み。
質問に対しても質問対応専門のITエンジニアが回答してくれるので、スムーズに学習を進められます。
7日間モニター体験もできるので、まずはお試しください。
料金 | 29,800円(税込)※キャンペーン価格あり |
言語 | HTML、CSS、Bootstrap、Vagrant、、VirtualBox、Git、Ruby on Rails |
学習方法 | 動画・実践 |
プログラミングを実践形式で学ぶ、オンラインの学習サービスです。
Websocketで実際にチャットを作ったり、Googlemapの地図上にマーカーを表示したりと、実際にプログラミングで何かを作りながら学習を進められます。
知識をつめこむよりも、実際にトライしながら学習したい方におすすめのサービスです。
料金 | 個人プラン:0円 |
言語 | CSS、HTML、Python、JavaScript、Java、Rubyなど |
学習方法 | スライド、実践 |
プログラミングを動画で学べるオンライン学習サービスです。
1回60分の動画を見ながら、プログラミングを学習します。
10回で1シリーズとなっていて、それに加えて2週に1度のペースで生放送の授業を受けられます。(授業の回数や開催間隔はそれぞれの授業ごとに異なります)
講師は有名企業のトップ役員や公式インストラクターなど、第一線で活躍されていた方が揃っています。
オンラインでもプロに質問したり、他のユーザーと交流できる環境を探している方におすすめの学習サービスです。
料金 | 個人プラン:0円 |
言語 | CSS、HTML、PHP、Python、jQuery、Photoshop、Illustrator |
学習方法 | 動画 |
Playgroundは「速く作る」ことに特化したプログラミング学習サービス。
知識よりも経験を重視し、学ぶのではなく作るための教材が用意されています。
課題も数が多く、受講者は課題作成から逆算して実践的に学んでいくことが可能です。
質問には、現役で活躍するエンジニアが回答していくれます。
プログラミング言語のバージョンアップに合わせてその都度カリキュラムも更新されるため、最新のスキルを習得できるのが特徴です。
7日間の完全返金保証もあるため、気軽にお試しできます。
料金 | 550円(税込)〜/月 |
言語 | Swift、XCode、Firebase、GIt、CSS、HTMLなど |
学習方法 | 動画、実践 |
オンラインで全完結するプログラミング動画講座。初心者の状態からひとまずプログラミングの基礎を身につけたい方におすすめです。
比較的安価なため、いきなり高額な受講料を払うのに躊躇してしまう場合も安心。
分からない箇所は、受講生用のLINEでいつでも質問可能です。
料金 | 69,800円(税込) |
言語 | HTML、Ruby、Railsなど |
学習方法 | 動画、実践 |
ゲーム感覚でプログラミングを学べる新感覚教材サイト。ゲーミングプログラミングに特化しているため、プログラミングでゲーム作成をしたい方向けです。
enchant.jsと呼ばれるゲームエンジンを主に使用。ブラウザ上で動作します。
無料なので、まずはプログラミングとはどんなものかを試しに触ってみるのに最適です。
料金 | 無料 |
言語 | HTML、ゲームプログラミングなど |
学習方法 | ゲーム |
『paiza』は実際にプログラミングをしながらスキルアップを狙う、オンライン学習サービスです。3分の動画を見ながら実際にプログラミングを行い、そのあと応用問題で力試しをするという、シンプルな学習法が魅力です。
開発環境を作らなくてもブラウザ上でプログラミングができるので、忙しい人方でもすぐに始められます。
また、わからない箇所があったら現役のエンジニアにアドバイスをもらえるサポートもあるので、ぜひ活用してみてください。
料金 |
|
言語 | CSS、HTML、Python、PHP、JavaScript、Ruby、Bootstrap、DB/SQL、LAMP、Rails、Sinatra、Git |
学習方法 | 動画、実践 |
オンラインでプログラミングを学習するサービスです。
「HTML/CSS部」「JavaScript/jQuery部」など、言語ごとに講座が分かれていて、好きな言語を動画で学ぶことができます。
イラストや図を使った直感的な解説が多く、プログラミング未経験の方が理解しやすいように工夫されています。
料金 |
|
言語 | CSS、HTML、PHP、Python、jQuery、SQL、Brackets |
学習方法 | 動画、実践 |
『progra!』は、実際にプログラミングをしながら学ぶオンラインの学習サービスです。
世界中のプログラミング教育の現場で使われている、MIT(米マサチューセッツ工科大学)が開発したプログラミング学習言語「Scratch」を使った動画教材を使用します。Scratchのゲーム作成が動画で学習できるのはいいですね。
ブラウザから簡単に利用でき、マウス操作だけでも扱えるのでこどもにプログラミングを触れさせたい方におすすめです。
料金 | 2,980円 (税込)〜/月 |
言語 | Scratch |
学習方法 | 動画、ゲーム、実践 |
Webデザインやアプリの開発方法を学ぶ、無料のプログラミングオンライン学習サービスです。
初心者でもWordPressの構築ができるようになる、優れた学習教材が用意されています。
プログラミングの基礎が画像で詳しく説明されているので、自分に必要な情報を重点的に学べます。
またコーディングやプログラミング以外のコース(ビジネス、英語,IT、デザインなど)も公開されているので、Webデザインを包括的に学習したい人におすすめのオンライン学習サービスです。
料金 | 無料プラン:0円 |
言語 | CSS、HTMLなど |
学習方法 | スライド |
『コードモンキー』は、こどもから大人まで楽しめるプログラミング学習サービスです。
入門から上級まで、6つのコースがあり、前者はお猿のモンタとバナナを手に入れる冒険をしながらプログラミングに触れていきます。後者は独学でゲームビルディングを学べるコースです。
ゲーム感覚で学べるので、「楽しくプログラミングを学びたい」という方や「こどもにプログラミングの考え方を勉強させたい」という方におすすめのオンライン学習サービスです。
料金 | 月額5,500円(税込)〜 |
言語 | プログラミング言語の基礎知識 |
学習方法 | ゲーム |
NPO法人Code.orgが提供する、オンラインのプログラミング学習ツールです。「Flappy Bird」というゲームをベースに、楽しくプログラミングを学習できます。
ビデオを見ながらコードを書き、ゲームを進めていくので、プログラミングを学習するハードルが低くなっています。ゲームが完成したら他人に共有できるので、成果が見えやすく学習が持続しそうですね。
無料で始められるので、楽しくプログラミングを学びたい方はぜひ活用してみてください。
料金 | 無料プラン:0円 |
言語 | プログラミング言語の基礎知識 |
学習方法 | ゲーム |
オンラインでプログラミングを学ぶときの主な注意点を3つ解説します。
- モチベーションを維持するための工夫をしよう
- 「何のためのプログラミング学習か」をはっきりさせよう
- まずは小さく始めよう
オンラインでプログラミングを学ぶのは、場所に縛られず、いつでもどこでも自分のペースで学習を進められるメリットがあります。
その反面、学習へのモチベーションを維持するのが難しいデメリットもあるのです。
学生のころを思い出してみましょう。決まった時間に学校へ行き、あらかじめ設定されたカリキュラムに沿って学び、教師に出された課題をこなし、期日にテストを受けてフィードバックをもらっていました。
つまり、自身でモチベーションを管理せずとも、学びを担保する仕組みがあったのです。
オンラインでのプログラミング学習には、その仕組みがありません。
「何曜日には必ず2時間プログラミングを学習する」
「休日の夕方にはカフェに行ってプログラミングを学習する」
など、自分のペースに合わせて、モチベーションを維持する工夫をすることが大切になってきます。
モチベーション維持の工夫と同じく、プログラミングを学習する「目的をはっきりさせる」ことも重要です。
何のためにプログラミングを学習するのでしょうか?
副業でプログラミングの案件を得るため? さらにプログラミングを学んで、普段の仕事の質を上げるため?
仕事のためか、転職のためか、あるいは趣味のためか。
学習のモチベーションを維持するためにも、目的を明確にしておきましょう。
オンラインのプログラミング学習は比較的、安価に始められます。
しかし、本格的にプログラミングを習得し、仕事にしようと思えば、まとまった費用が掛かることは避けられません。
オンラインサービスに登録したり、スクールに通ったりする前に、プログラミングにまつわる書籍やYouTube動画を見て、自分に合っているかどうかを確認するのも手です。
まずは小さく始めて、少しずつ走らせていく。
途中で諦めてしまわないためにも、スモールステップから踏み出す方法もあると覚えておきましょう。
(執筆:Workship MAGAZINE編集部 編集:木村優美、北村有、鈴木里菜)
2024年 東京都内の優良プログラミングスクール20選
Workship MAGAZINE
社会人におすすめのWebデザインスクール厳選12校【2024年8月版】
Workship MAGAZINE