クラウドソーシングとは【意味/読み/英語表記】(くらうどそーしんぐ、cloudsourcing)

【クラウドソーシングの概要】

インターネットをとおして不特定多数の人に業務を委託する雇用形態や、その委託行為のこと。かつて従業員により実行されていた業務を、公募するようなかたちで不特定多数の人に外注するアウトソーシングの一形態。

【クラウドソーシングの詳細】

インターネットの発達によって発注者と受注者が容易にマッチングされるようになり、ワークスタイルの多様化とも相まって急速に浸透しました。

これまで、能力はありながらも、例えば地方在住であったり育児をしながら働いていたりと、地域的・時間的成約により都市部での企業勤務が困難であった者も仕事を得られるようになりました。

その反面、市場競争の原理により参入障壁の低い業種では著しく報酬が低下し、時給換算した際に最低賃金以下になってしまうような案件が多数掲載されていることが問題になっています。ただし、当初は低い報酬しか得られなくとも、クラウドソーシングサイト上で実績を重ねることにより信頼が生まれ、高額な希望報酬でも取引が成立するようになることもあります。

面識の無い不特定多数と成果報酬型で取引するため、業務や業務の達成率の数値化が難しい仕事では発注者・受注者間で認識の相違があり、係争に発展するリスクがあります。 また、クラウドソーシングサイトでは気軽に仕事を発注できるため、掲載内容の審査が追いつかず不適切な仕事が掲載されてしまうことも問題視されています。

「クラウドソーシング」の記事一覧

  • 広告主募集
  • ライター・編集者募集
  • WorkshipSPACE
Workship