何をやっているか
「子ども一人ひとりが可能性を切りひらける未来を守る」
【MISSION】
AIやロボットなど技術の発展により社会が急速に変化する中で、未来の不透明感は増し予測不能になっています。
そのような環境の中で、子どもたちは未来の扉をどのように開いていけば良いのでしょうか?
イノビオットではテクノロジーの活用により、子ども一人ひとりに「目の前の道」を切りひらいていくところから「未来の扉」を切りひらいていくところまでの機会を提供します。
そして、全ての子どもたちがそれぞれの個性を活かし社会で輝く未来の実現を目指します。
【SERVICE】
・みらいいアカデミア
オンラインで学習できるプログラミング教室です。ゲーム感覚で進められるカリキュラムなので、飽きずに学習を楽しめます。学校教育でサポートしきれない部分をカバーし、「学びの機会格差の解消」を目指しています。
・オウンドメディア「みらいい」
プログラミング教育やSDGsなど、近年注目を集めるトピックを解説するオウンドメディアです。プログラミングコンテストやキッズクリエイターの作品紹介をはじめ、さまざまな角度から情報を発信。HPだけでなく、YouTube公式アカウントも好評をいただいています。
・みらいいパーク
スポンサー企業とオンラインの職業体験を開催し、子どもの行動変容を起こすサポートを実施しています。全国どこに住んでいても、社会のことを学べる機会を増やしています。
・みらいいコンシェル
お金の知識をゲーム感覚で身につけることができ親子のためのライフプランを作成する、親子に特化した金融アプリです。子育て世帯の金融リテラシーの解消を目指します。
■事業の特徴■
非認知能力を高めるために「みらいいメソッド」に基づいた学習法を使用しています。以下の5つがポイントです。
・成果よりプロセスを評価
・内発的動機付けを行う
・問いかけや承認がある
・五感や道具を使う
・ゲーム感覚で遊ぶ
このメソッドにより、プログラミングのレッスンを楽しく受けながら、積極性やリーダーシップなどの非認知能力を鍛えます。
■職場の雰囲気■
積極的に採用活動中!現在は約15名のメンバーが在籍中。立ち上げ当時に業務委託で貢献してくれた方々がコアメンバーとなり、その後新規採用を実施。ゲームプロデューサーや学校の先生など、バラエティ豊かな人材が活躍しています。相手を尊重し合う社風なので、チームで一丸となって事業に取り組めています!
【弊社の魅力】
「金融オンライン教育を主軸に子育て世代と金融機関を結び付けるプラットフォームビジネスを展開」
プログラミング教育やSTEAM教育、SDGsを思考型教育として位置付け、これまでにないユーザー体験の中で思考型教育を学ぶことができるオンライン学習環境を開発しています。ユーザーの満足度は極めて高く、チャーンレートは1%程度で推移しています。特許取得を見込んでいます。
今後は金融教育システムを構築するとともに、子育て世代と金融機関を結び付けるプラットフォームビジネスを展開していく想定です。
元メガバンク役員、元ヤフー執行役員、元マッキンゼーのパートナー、元大手PEファンド出身者等をチームメンバーとして迎え入れており、これらのチームメンバーが持つ広いネットワーク等を活用した成長に邁進しております。
【代表メッセージ】
いま、金融の知識は子どもや保護者にも求められています。親子でワクワクする未来を描くための金融サービスを是非一緒につくりましょう!
株式会社イノオビット:https://corp.innoviot.co.jp/
お願いしたいこと
<仕事内容>
全国の公共施設や商業施設で毎週末開催している対面型ワークショップイベントの運営をお任せします。
イベントはお子さまと保護者の方に参加いただくもので、お子さまはプログラミングや金融教育などの新たな学びをゲームを通して体験、保護者の方には資産形成などのセミナーを開催しています。
具体的には
・会場設営(前日に会場入りの場合もあり)
・イベントにおける現場の管理者として人の配置、会場や施設との折衝、マネジメント、イベント実行
をお任せします。
イベントは基本的に毎週末開催(祝日の開催の場合もあり)のため、土日祝日の出社となります。また、ワークショップは全国で実施するため、宿泊を伴う地方への出張があります。
<仕事の魅力>
・イベントの規模にもよりますが、1開催あたりの参加者は200名程度で、開催後のアンケートでは満足度は90%を超えています。全国規模で多くの方にポジティブな影響を与えていることを毎回実感することができます
・初期フェーズのスタートアップ組織で、代表直下で裁量権をもって働くことができます
・教育×お金を組み合わせたサービスを保護者に対しても啓蒙することで、これからの新しい教育を作っていくことができます
・全国の親子に向けたイベント開催となるので、都心部に一極集中している教育格差(体験格差)をなくす活動を担うことができるのも魅力です
働く環境・業務に使うツール
【想定稼働時間】
週8~16時間
募集詳細情報
ご登録いただくと、プロジェクトの応募条件をご覧いただけます。