【自社開発/短期委託】フルリモート可◆プロ野球×AI|Python×統計で支えるAIモデル構築を担当 | 株式会社Knowhere

東京都港区 ¥2,000円 〜 オンライン面談OK!

何をやっているか

■事業内容
当社は『誰もがスポーツが上手くなれる環境』をミッションに掲げ、スポーツとテクノロジーを融合させたソフトウェアやアプリケーションの企画・開発・運用を行っています。
また2021年12月より最先端のテクノロジー技術を取り入れた「外苑前野球ジム」を運営し、プロ・アマチュア選手に向けたトレーニング施設も提供しています。

日本国内の野球業界において、元プロ野球選手・斎藤佑樹氏に出資いただくなど注目度が高まっている最中、2024年12月から代表自らアメリカへ移住しメジャーリーグ(MLB)との契約を進めるなど、グローバル展開へ向けた戦略も進めています。

将来的には野球以外のスポーツでも同様のアプローチを取っていくことを考えており、そのためにもまずは野球でAI×スポーツの可能性を証明してまいります。

現状業界で展開されているサービスを塗り替える革新的なサービスを開発しているため、詳細は非公開とさせていただいております。
面談の中でお話しいたしますので、もし少しでもご興味をお持ちいただけましたら是非ご応募ください!

お願いしたいこと

■仕事内容
プロ野球選手の投球データから傾向を抽出し、現場で活かせる統計モデルを構築していただきます。

<具体的な業務内容>
(1)野球データの分析
┗プロ野球選手の投球データを収集・解析し、パターンや傾向を抽出
(2)統計モデルの作成
┗ 抽出した傾向をもとに、現場で活用できる統計モデルを設計・構築

※スキル・成果次第で、継続業務や別タスクの委託、正社員登用の可能性もあります。

■ミッション
このポジションのミッションは、蓄積されたプロ野球選手のデータをもとに、選手のパフォーマンスや傾向を「わかりやすく・現場で活かせる形」にモデル化することです。

単なる分析にとどまらず、「使える・動かせる」モデルを限られた時間で形にしていく実務フェーズです。
統計・機械学習の基礎スキルを活かして、AIが支える野球の新しい常識を、裏側から築いてくださることを期待しています!

■やりがい
この仕事の最大のやりがいは、「自ら設計・実装したモデルが、プロの現場で実際に使われる」ことです。

・数値モデルの結果が、アスリートの行動変化・成長に直結する
・自分のアウトプットが“現場でリアルに使われる”スピード感
・「ただ作る」ではなく「動かす・効かせる」実装を経験できる

スポーツの裏側で、AIがどのように人を支え、進化を生むのか。
その一端を、短期でも深く体感できるポジションです。

<こんな方にピッタリのポジションです>
・スポーツが好きな方
プレーが好きな方、観戦することが好きな方、いずれも大歓迎です!
・新しいことに挑戦するのが好きな方
・お客様に喜んでもらうのが好きな方

働く環境・業務に使うツール

【開発体制】
CTO1名、正社員2名、業務委託6~7名のチームです。
20代後半~40代前半のメンバーが活躍中!
Slackをベースにしたリモート開発が基本で、2週に1回のオンラインミーティングで定例の共有を実施。
技術選定や開発方針もチーム内で柔軟に議論されており、「こうしたほうが良い」という提案はすぐに検討・反映されるスピード感があります。

【開発環境】
・言語/FW:Python,PyTorch, Tensorflow,OpenPose, Detectron2, MMPose, Yoloなど
・クラウド:AWS

【雇用形態】
業務委託

【働き方】
営業時間:10:00~19:00
■ 1ヶ月程度の短期間のタスク
■ 想定稼働時間:上限60時間程度
■ 稼働曜日・時間:期間内に業務を完遂できれば、土日や夜間の業務も可能です。
※ただし平日日中稼働できる方を優先させていただきます。

募集詳細情報

ご登録いただくと、プロジェクトの応募条件をご覧いただけます。

類似のフリーランス案件

Workshipでできること

ご登録頂いたフリーランスの方向けに便利な専用機能があります。
無料登録を行って、効果的にプロジェクトを探してください。

今すぐ会員登録
  • マッチ度の高い募集をご紹介

    ご登録頂いたプロフィールをもとに、マッチ度の高い募集をご紹介いたします。よさそうな募集に「気になる!」をして、募集の企業からも「気になる!」されるとマッチングされるので、より制度の高いマッチングが可能です。

  • 非公開の募集を見れます

    ログインすることにより非公開の募集を見ることができます。また、ご希望の条件で検索することも可能です。

  • 無料で帳票を作れます

    請求書、見積書、領収書などクラウド上で帳票が作れて管理することが可能です。PDFでダウンロードもできるので、お好きな方法で取引先にお送りください。