何をやっているか
私たちアーキガーデンは、岐阜・愛知を拠点とする外構設計・施工を手がける小さなベンチャー企業です。
自然と暮らしをつなぐ美しい外構を大切にしつつ、今後は業務効率や顧客体験をAIの力で大きく変革することを目指しています。
その一環として、「LINE WORKS × Google Calendar 連携Bot」 を開発しています。
社内の予定管理や会議調整を効率化する仕組みで、具体的には以下のような機能を備えています。
LINE WORKS Botに話しかけると予定確認・作成ができる自然言語インターフェース
会議室予約や打ち合わせ調整の自動化
翌日の予定を自動で通知するリマインダー機能
メンバー全体の予定を見やすく可視化するWebカレンダーUI
外構・建築の現場で「人の手でやっていた煩雑な調整や共有」をBotに任せ、スタッフは本来のクリエイティブな仕事に集中できる環境を整えていく取り組みです。
お願いしたいこと
既存システム(Next.js + Firebase + LINE WORKS Bot)のコード理解と引き継ぎ
新機能開発(Bot対話機能拡張、カレンダー表示改善など)
運用改善(バグ修正、セキュリティ見直し、定期メンテナンス)
ドキュメント整備・開発フロー標準化
■■ 現状の引継ぎ資料pdf有 ■■
働く環境・業務に使うツール
コミュニケーション: LINE WORKS(メイン)
プロジェクト管理: Workship, GitHub Issues
開発環境: Node.js, pnpm, Firebase CLI
その他: Google Cloud Console, Firebase Console
募集詳細情報
ご登録いただくと、プロジェクトの応募条件を
ご覧いただけます。